その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ミレニアムの原酒、24年の時を超えて登場『アードベッグ Y2K 24年』2025年9月18日(木)より数量限定発売

MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社

ミレニアムの原酒、24年の時を超えて登場『アードベッ


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6986/830/6986-830-97b73f1bcd89c4943935ac26026488ca-1920x1093.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社(東京都千代田区神田神保町)が取り扱うスコットランド・アイラ島のウイスキーブランド「アードベッグ」は、ミレニアムの年に蒸留された希少な原酒を用いた限定シリーズ「Y2K」の第2弾となる『アードベッグ Y2K 24年』を2025年9月18日(木)より数量限定で発売いたします。

輝く琥珀色に包まれた「アードベッグ Y2K 24年」は、力強いスモーキーさと繊細な甘みが重なり合う稀少な24年熟成モルトです。口に含むと深く濃厚なスモークが一気に広がり、トフィーやアーモンド、アンティークレザーのニュアンスが複雑に絡み合います。さらに、かすかなクローブやシナモンがアクセントとなり、余韻にはメントールやユーカリの清涼感が長く続きます。この奥行きある味わいを生み出したのは、アードベッグで初めて用いられたアモンティリャードシェリー樽。クラシックなバーボン樽熟成に加え、この樽での仕上げによって、唯一無二の表情をもつウイスキーが完成しました。

そして、この原酒が生まれたのはアードベッグにとって復活の象徴となった2000年。当時稼働していた古いポットスチルから流れ出た最後のスピリッツに、革新的な発想が重ねられることで、新旧の技術が交差する特別な1本となっています。

シリーズ第1弾の「Y2K 23年」に比べより熟成が進み、さらにスモーキーな個性を最大限に引き出すアルコール度数47.8%に特別設定。2000年に蒸留された原酒の一部を、厳選したアモンティリャードシェリー樽で後熟させた希少な本商品をぜひご堪能ください。

■最高蒸留・製造責任者 ビル・ラムズデン博士のコメント
「Y2Kシリーズはアードベッグの新世代の幕開けを象徴する、非常に貴重なウイスキーです。今回リリースされる『24年』は前作よりもさらに熟成が進んだ希少な一本で、熱心なアードベッグファンにとって真の喜びとなるでしょう。この原酒は、歴史的なポットスチルで蒸留され、引退直前に生み出された最後のスピリッツのひとつでもあります。私にとってアモンティリャードシェリー樽は長年のお気に入りですが、アードベッグのフィニッシュに用いるのは今回が初めての試みです。クラシックなアードベッグとアモンティリャードの組み合わせは、驚くほど繊細で調和のとれた一体感を生み出しました。シェリー由来のトフィーやナッツの風味が、アードベッグらしい焚き火の残り火やコールタールソープ、そしてメントールの清涼感と重なり合い、まさに“アードベッグの再生”を祝うにふさわしい一本となっています。」

商品概要

「アードベッグ Y2K 24年」
希少な2000年蒸留の原酒を使用した新たなるアードベッグ「Y2K」シリーズ
引退前の歴史的なポットスチルから生まれた最後の原酒と、現代の革新的なブレンド技術が
融合した唯一無二の味わい。

容量     :700ml
アルコール度 :47.8度
熟成樽    :バーボン樽、アモンティリャードシェリー樽
希望小売価格 :116,000円(税別)/127,600円(税込)
発売日    :2025年9月18日(木)
発売先    :アードベッグ コミッティーストア、全国のウイスキー専門店


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6986/830/6986-830-39d04a105681f6ce99a6ce383d66820e-357x447.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6986/830/6986-830-0c1ecec91c77c04e19c1e532e9c5a942-1727x1192.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


テイスティングノート
色合い:淡い琥珀色

香り:香り高く、深く、芳醇でスパイシーな香り。クリーミーなトフィー、開花したブラックカラントやクレオソート、石炭を使った石鹸、アンティークレザー、アーモンドナッツが感じられる。水を加えると、炭、黒鉛、湿った苔が現れ、独特の煤(すす)のようなニュアンスが広がる。

味わい:力強くスパイシーな口当たり。深いスモークとコールタール、焚き火の残り香にトローチのような清涼感。背景にはシェリー樽由来のレザーやクローブの繊細な甘み。

余韻:メントールやユーカリ、亜麻仁油、炭のニュアンスが長く続く。

Y2K シリーズ

「Y2K」シリーズは、2000年に蒸留された原酒のみを使用した極めて希少なコレクションです。第1弾「Y2K 23年」に続く今回の第2弾は、さらに古く、さらに希少な24年熟成。アードベッグの復活を象徴する記念碑的な存在として、世界中のコレクターやファンの注目を集める特別な1本です。

アードベッグ コミッティー

2000年には熱心なファンの手によって「アードベッグ コミッティー」が誕生しました。現在では140カ国以上、20万人を超えるメンバーが参加し、蒸留所からの最新情報や限定ボトルを受け取ることができます。入会は無料で、20歳以上であればどなたでも参加可能です。
コミッティーメンバーの登録はこちら:https://www.ardbegjp.com/

アードベッグ

1815年にアイラ島で誕生したアードベッグは、世界で最もピーティーでスモーキーと評される究極のシングルモルトです。その強烈なスモークと繊細な甘みの両立は「ピーティー・パラドックス」と呼ばれ、世界中のファンを魅了してきました。今日では数々の国際的な賞を受賞し、“アードベギャン”と呼ばれる熱狂的なファンに支えられるカルト的存在です。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6986/830/6986-830-a90adcd7c710276d8e8b8c2d32291880-351x222.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

ミレニアムの原酒、24年の時を超えて登場『アードベッミレニアムの原酒、24年の時を超えて登場『アードベッミレニアムの原酒、24年の時を超えて登場『アードベッミレニアムの原酒、24年の時を超えて登場『アードベッミレニアムの原酒、24年の時を超えて登場『アードベッ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.