その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

参加者満足度100%を達成!不動産DXの未来を共創する「第3回 土地バンクフォーラム」盛況のうちに閉幕

株式会社ネットデータ

参加者満足度100%を達成!不動産DXの未来を共創する「

国交省・LIFULLも登壇し、官民連携でデータ活用の最前線を議論。全国から183名が参加し、建築・不動産業界の課題解決と未来への一歩を探求。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102219/15/102219-15-4cc50c0d907614cfa2bc877ce5c5be0b-1860x1116.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 株式会社ネットデータ(土地バンク運営)は、2025年7月25日(金)に年次総会イベント「第3回 土地バンクフォーラム〈建築&不動産未来大会合〉」をオンライン(Zoom)および東京日本橋タワー29階にて開催いたしました。

 本イベントでは、土地バンクのこれまでの歩みや、不動産業界におけるデータ活用の最新動向、土地バンクをどのように活用していくかといった、不動産業界の今後のあるべき姿を考えるセミナーとなっています。今回で第3回目の開催となりましたが、今回はオンライン参加161名、会場参加21名、計183名の方にご参加いただきました。
■ 開催概要
名称 :第3回 土地バンクフォーラム〈建築&不動産未来大会合〉
開催日 :2025年7月25日(金)14:00~16:30(セミナー)/16:10~17:30(交流会)
会場 :オンライン(Zoom) / 会場:東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー29F
参加者 :オンライン参加161名 / 会場参加21名 計183名
内容 :1~3部制セミナー・ディスカッション・ワークショップ

- 第一部 ー 土地バンクにかける思いと躍進の裏側 ー
 第一部では、土地バンクのソフトウェア概要や開発への想い、より多くの方が使っていけるにはどのような設計が必要かなど、製品への熱い思いとエンジニアとしてのこだわりが語られました。詳細な機能や開発中の機能など、会場に来られた参加者への今後の製品ビジョンが共有されました
- 第二部 ー 官民で動かす不動産の最前線 ー
 第二部では、前半にデータ公開の進展により中堅中小企業での現状の取り組みや、生産性向上や人手不足解消の解決策としたDX(デジタル・トランスフォーメーション)の活用が語られました。また、国土交通省との取り組みにおいては、公共データの活用や高度な分析・生成AIとの連携について、株式会社LIFULL登壇では、実際の活用事例と最新動向について語られ、参加者へ非常に有意義な場となりました。
 後半には、国土交通省・株式会社LIFULL・株式会社ネットデータ・株式会社リブ・コンサルティングの4社にてパネルディスカッションを行いました。AIの活用による業界変化や土地バンク活用企業と今後進めていきたいことなど、各社の知見を交えた意見交換を行いました。

- 第三部 ー 若手社員自ら語る土地バンク活用のすゝめ ー
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102219/15/102219-15-9e7b60defdbee4886133e43b854921c1-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
土地バンクを活用した社内会議を実演いただきました。
 第三部では、株式会社sumarchより土地バンクにおける社内の活用や若手社員がどのように製品を活用しているのか、具体的な内容とともに語られました。
 現場へより製品を浸透させるためにはどのような弊害と乗り越えた成功体験など、不動産業界の若手へ強いメッセージを伝えました。



■ 参加者の声
第一部 ー 土地バンクにかける思いと躍進の裏側 ー
- 活用方法のヒントが多々ありました(D社)
- 改めて確認になりました(I社)

第二部 ー 官民で動かす不動産の最前線 ー
- 現在の流れ、新しい取り組みを知ることが出来ました(I社)
- 普段得られていない貴重な話を聞くことが出来ました(S社)

第三部 ー 若手社員自ら語る土地バンク活用のすゝめ ー
- 考え方や熱量が伝わってきました(G社)
- 再現性はマニュアル化と上司との共有にあるのだと知りました(T社)

土地バング導入後の成果や変化
- 土地なし顧客の対応が出来るようになった(A社)
- 物件探しが楽になった(D社)
- 顧客への説明・共通認識に役立っている(I社)
         
ご参加いただいた各企業担当者からも「非常にためになった」との言葉があり、セミナー終了後アンケートでは満足度評価100%を達成し、有意義な場となりました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102219/15/102219-15-c7c76d5cd6cdd5873f1f261bcd29884b-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102219/15/102219-15-e77af34cfb8b5c1e2f8a80981c6010a8-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
              ※イベント後の交流会の様子

■主催者より
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102219/15/102219-15-24fe7edf379ca65628270510e703a173-1717x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社ネットデータ 取締役 山本 淳志
「土地バンクを活用している企業様の声を生で聞くことが出来て非常にありがたいと感じました。土地バンクは利用者の知恵の結晶だと思うので、これからも土地バンクを触り倒していただいて多くの意見をいただければと思います。本日はありがとうございました。」



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102219/15/102219-15-faf91926dc846a26f6b6a126c71bcc22-634x828.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社ウェーブハウス 代表取締役 市川 周治
「当初不動産の価格の透明性を高めたいと感じ、制作したこの製品が、沢山の方に活用されていると感じ非常に感動しました。今後も不動産の世界を良くしていきたいと感じています。本日はありがとうございました。」




■今後に向けて
土地バンクでは、建築・不動産業界の発展に向けて、今後もこのようなイベントを開催してまいります。直近では9月18日に工務店様向けのセミナーを実施させていただきます。ぜひご参加ください!
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/102219/15/102219-15-f664dcffa09b5d71b07ea1447a50ae75-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

▼9月18日開催:工務店様向けセミナーについて詳しくはこちら▼
https://guide.tochibank.com/seminar/



■ 株式会社ネットデータ 会社概要
代表取締役:松岡 明
所在地:〒700-0976 岡山県岡山市北区辰巳2-108
設立:1999年10月20日
事業内容:営業支援ソフトウェア「土地バンク」の開発・提供
URL:https://www.netdata.co.jp/


 
▼公式HPはこちら▼
https://guide.tochibank.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

参加者満足度100%を達成!不動産DXの未来を共創する「参加者満足度100%を達成!不動産DXの未来を共創する「参加者満足度100%を達成!不動産DXの未来を共創する「参加者満足度100%を達成!不動産DXの未来を共創する「参加者満足度100%を達成!不動産DXの未来を共創する「

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.