その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

One人事、東京都の中小企業向け「スタートアップ等を活用した価格転嫁・賃上げ支援事業」に参画

One人事株式会社

One人事、東京都の中小企業向け「スタートアップ等を

~価格転嫁成功の先にある”人材定着に繋がる賃上げ”を目指し支援します~


ワンストップ人事労務システム「One人事」を提供するOne人事株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:唐沢雄三郎)は、東京都及び(公財)東京都中小企業振興公社が実施する「スタートアップ等を活用した価格転嫁・賃上げ支援事業」に参画したことをお知らせします。



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82048/237/82048-237-d1ec5e81cf05032e064c1bba4fe2d736-800x533.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



◼️背景
昨今の原材料費やエネルギー価格の高騰は、多くの中小企業にとって喫緊の経営課題となっています。適切な価格転嫁は事業継続のために不可欠ですが、その過程は容易ではありません。東京都が提供する本事業は、こうした課題に直面する中小企業に対し、専門家による相談を通じて強力に支援するものです。一方で、価格転嫁の成功はゴールではありません。そこで得られた利益をいかにして従業員のエンゲージメント向上や人材定着に繋がる「賃上げ」や「人材投資」に配分していくか、という新たな課題が生まれます。適切な評価制度や給与制度がなければ、賃上げが単発で終わってしまったり、従業員の納得感を得られなかったりするケースも少なくありません。当社は、人事労務のプロフェッショナルとして、この「価格転嫁の先にある課題」を解決することこそが、企業の持続的な成長に不可欠であると考えています。この度の参画は、当社のビジョンと本事業の目的が合致したものであり、価格交渉に挑む中小企業の皆様を、人事戦略の側面から力強くサポートしてまいります。


◼️コメント
One人事株式会社 HRTech SaaS事業部 パートナーセールス部 副部長 岩下香介より
この度、社会課題となっている物価高騰に立ち向かう中小企業の皆様を支援する、東京都の重要な取り組みに参画できることを大変光栄に思います。価格転嫁は、企業の存続だけではなく、働く従業員の生活を守り、日本経済全体を活性化させるための重要な一歩です。私たちは『人事の力』で、その一歩を確実な企業の成長と、働きがいのある未来へと繋げるお手伝いをさせていただきます。1社でも多くの中小企業が、価格転嫁を成功させ、従業員と共に成長していく未来を創造できるよう、全力で支援してまいります。


◼️事業概要
本事業は、スタートアップ企業等が提供する原価管理システムや人件費シミュレーション等のツールの効果的活用や、ツール導入にあたってコンサルタントによる助言を行うことで、中小企業の価格交渉や賃上げを後押しします。
○支援内容:
1.スタートアップ企業等(9社)による原価管理システム・人件費シミュレーション等ツールの提供
※導入費用は100万円(税込)まで無料。
2.ツール導入から活用、価格交渉・賃上げ準備までを伴走的に支援
※コンサルティング派遣:1社あたり計5回程度。

○支援規模:
都内中小企業(100社程度)

お申し込み・詳細についてはポータルサイト(https://kakaku-chinage-tokyo.jp/)をご確認ください。


◼️One人事の支援について
・対象製品:
One人事[タレントマネジメント]、One人事[給与]
・対象者:
本事業へお申し込みいただき、上記製品を導入いただいた事業者様
・具体的な支援内容:
1.賃上げ原資シミュレーション
価格転嫁によって増加が見込まれる利益を基に、効果的な賃上げ原資の配分をシミュレーションすることで、経営インパクトを可視化します。

2.公正な人事評価と連動した給与テーブルの再構築
従業員の納得感を醸成し、モチベーション向上に繋がる公正な人事評価実施に向けて運用設計を行います。また、評価に基づいた新しい給与テーブルへの移行を支援します。

3.システムの導入から運用までのアドバイス支援
新しいシステムの導入から設定、運用開始に至るまで、アドバイス支援し伴走します。


◼️「One人事」とは
有償利用ユーザー数60万人を突破!労務管理、勤怠管理、給与計算、タレントマネジメント、ワークフローの業務効率化をワンストップで実現し、人材情報を一元管理できる人事労務システム。社員の成長と業務の効率化を全面的に支えます。
・サービスHP:https://onehr.jp/
・コーポレートHP:https://onehr.co.jp/
・公式X:https://twitter.com/onehr_jp
・公式Facebook:https://www.facebook.com/onehrjp

<お問い合わせ先>
One人事株式会社 広報担当 E-mail:pr@onehr.jp


プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.