その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【ウポポイ】本をめくって、アイヌ文化に出会う

公益財団法人アイヌ民族文化財団

【ウポポイ】本をめくって、アイヌ文化に出会う

9/15~28限定開催。アイヌ文化の特設コーナーが代官山 蔦屋書店に登場


公益財団法人アイヌ民族文化財団(札幌市中央区、常本照樹理事長)が運営するウポポイ(民族共生象徴空間、以下「ウポポイ」)は、2025年9月15日(月・祝)から28日(日)までの14日間、アイヌ文化や北海道への旅をテーマにした書籍の紹介やアイヌ語パネルの展示等を代官山 蔦屋書店(東京都渋谷区)で実施します。この特設コーナーを通じてアイヌ文化の理解を深めるとともに北海道白老・ウポポイへの旅行意欲を高めることを目指します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122187/62/122187-62-833714d3fe28cbea35596f4ac532e74b-3900x2055.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼開催の背景
ウポポイは「ウポポイ誘客促進戦略」(2024(令和6)年3月国土交通省北海道局)に基づき、令和6年度から道外の高校を対象にアイヌ文化に関連する書籍パッケージを半年間無料で貸し出すサービス「UPOPOY LIBRARY(*1)」を実施しています。令和7年度には関東・近畿・中四国を中心に33校が本事業を利用しています。
本事業の活用対象となる学校関係者に限らず、幅広い世代の方々に書籍を入り口としたアイヌ文化との接点を提供するため、代官山 蔦屋書店において、本事業やアイヌ文化、ウポポイを紹介する特設コーナーを設置することとなりました。
また、2025年10月には「蔦屋書店 周南市立徳山駅前図書館(山口県周南市)」にて特設コーナーの設置や関連イベントを実施予定です。
(*1)UPOPOY LIBRARY
https://ainu-upopoy.jp/2025/01/07/upopoylibrary-2025/
▼特設コーナーの特徴
(1)アイヌ文化関連書籍紹介
蔦屋書店コンシェルジュとウポポイスタッフがテーマに合わせたおすすめの書籍を厳選しました。
1. 受け継がれるアイヌ文化に焦点を当てた書籍
2. 北海道旅行を検討している方に読んでほしい書籍
3. ウポポイに来る前に読んでほしい書籍
(2)北海道白老・ウポポイってどんな場所?
北海道白老町のウポポイで見て・感じて・触れられる「アイヌ文化」についてパネル展示でご覧いただけるほか、動画を通じて白老町の豊かな自然に囲まれた当施設をイメージしていただくことができます。
(3)アイヌ語クイズ
北海道にいる動物をアイヌ語ではどのように言うのか、クイズ形式のパネルで学べます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122187/62/122187-62-43c71405d10c95fba1935b142319fb21-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特設コーナー


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122187/62/122187-62-ae383adc8578fa798ae2c4bbfde09f18-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アイヌ語クイズ

▼開催概要
開催日 2025年9月15日(月・祝)~28日(日)【14日間】
時間  9:00~22:00(店舗営業時間に準ずる)
場所  代官山 蔦屋書店(〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町17-5)

【代官山T-SITE】
大人のライフスタイルをすべての人に
「大人のための文化の牙城」をコンセプトとする代官山 蔦屋書店を核として、いくつもの小さな専門店が気持ちのいい遊歩道で結ばれる文化複合施設。成熟した大人の感性をインスパイアする建築デザインや空間設計に加え、独自の「提案力」で大人の知的好奇心に応えます。
営業時間 7:00~23:00年中無休(元日を除く)※蔦屋書店は9:00~22:00
住所   〒150-0033東京都渋谷区猿楽町17-5
アクセス 【電車】東急東横線「代官山駅」より徒歩5分
     【車】首都高速3号渋谷線渋谷出入口、中央環状線出入口より5分程度
      ※ 駐車場情報は「代官山T-SITE」WEBサイトを確認
代官山T-SITE公式WEBサイト
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122187/62/122187-62-792d86fce25243a3c277f19de27e3268-1155x770.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ウポポイ(民族共生象徴空間)について
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122187/62/122187-62-41bd823bb17306ea4b3762c4fce2e988-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


アイヌ文化の復興・創造等の拠点として2020年に北海道白老町にオープン。道内初の国立博物館「国立アイヌ民族博物館」、アイヌ文化を五感で感じる体験型フィールドミュージアム「国立民族共生公園」、アイヌ民族による尊厳ある慰霊を実現するための「慰霊施設」からなり、豊かな自然に抱かれたポロト湖のほとりで、触れる、体験する等さまざまな角度からアイヌ文化や歴史を体感いただけます。


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122187/62/122187-62-deccdebf278728db84c4732533bee4b8-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


公式ウェブサイト:https://ainu-upopoy.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/ainumuseumpark/
公式Facebook:https://www.facebook.com/upopoy/
公式Youtube:https://www.youtube.com/@upopoy

所在地:〒059‐0902 北海道白老郡白老町若草町2丁目3
電話:0144-82-3914(代表)
アクセス:JR白老駅から徒歩約10分。新千歳空港から高速道路または列車利用で約40分。
入場料(税込):一般大人1,200円、一般高校生600円、中学生以下無料
 ※20名以上に適用の団体料金あり※有料の体験プログラムや博物館の特別展示の料金は含みません
開園時間:9:00~17:00
 ※時季により変動あり
閉園日:月曜日および12月29日~1月5日、2月28日~3月9日、月曜日が祝日の場合は翌日以降の平日
 ※特別な開園日あり
開業日:2020年7月12日
指定法人:公益財団法人アイヌ民族文化財団

プレスリリース提供:PR TIMES

【ウポポイ】本をめくって、アイヌ文化に出会う【ウポポイ】本をめくって、アイヌ文化に出会う【ウポポイ】本をめくって、アイヌ文化に出会う【ウポポイ】本をめくって、アイヌ文化に出会う【ウポポイ】本をめくって、アイヌ文化に出会う

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.