その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

全固体電池「PSB401010H」を使用した電源モジュールとエナジーハーベスト対応評価用キットを9月より販売開始

マクセル株式会社

全固体電池「PSB401010H」を使用した電源モジュールと


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75608/212/75608-212-b59842316221a4d7322a41a9f0b72377-2010x648.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
全固体電池電源モジュール「SBM-DEMOBOARD-011」(左)、全固体電池使用エナジーハーベスト対応評価用キット「EH-DEMOBOARD」(右)

 
 マクセル株式会社(取締役社長:中村啓次/以下、マクセル)は、量産するセラミックパッケージ型全固体電池「PSB401010H」を電源とし、新たに開発した全固体電池電源モジュールのキットおよび全固体電池使用エナジーハーベスト対応評価用キットを9月より販売します。
  
 マクセルが量産する全固体電池「PSB401010H」は幅広い放電温度範囲、高い信頼性、高容量・高出力、高い安全性(*1)が特長です。本電池の特長を主電源用電源や長期間のバックアップ電源などに適用するためには、大容量化が求められています。また、市場では労働人口不足を背景に製造現場の製造機器やインフラ構造物のメンテナンス維持が課題となっており、機器や構造物のモニタリング用の高信頼性・長寿命のIoT機器用電源に全固体電池が期待されています。
 このようなニーズに応えるため、マクセルは2023年7月にローム株式会社(以下、ローム)のエナジーハーベスト向け充電制御IC、超低消費電流技術「Nano Energy(TM)」を搭載した昇圧DC-DC コンバータICを使用した「エナジーハーベスト対応評価用キット(*2)」、2024年11月には「全固体電池電源モジュール(*3)」を開発しました。今回開発した「エナジーハーベスト対応評価用キット」は「PSB401010H」を搭載し、マーケティングを通して得たお客様のニーズを反映した仕様で販売します。また、「全固体電池電源モジュール」は、放電時の対応温度を125℃まで引きあげたことで、より広い用途に対応できるようになりました。バックアップ用途に加え、主電源(*4)としての用途の検討にも使用できます。

 これらを用い、全固体電池を搭載した電源の採用を検討されている企業での評価を容易にすることで、全固体電池の用途拡大につなげていきます。

 マクセルは、これからもアナログコア技術を活用し、多くの社会課題を解決するため、既存の電池では使用できなかった領域の用途にも使用できる、幅広い放電温度範囲、高い信頼性、高容量・高出力、高い安全性の4つの特長(*5)を活かし、全固体電池やモジュールの開発を進めていきます。

*1 高い安全性:マクセルの全固体電池Webページ(https://biz.maxell.com/ja/rechargeable_batteries/allsolidstate.html )にて詳細をご覧ください。
*2 エナジーハーベスト対応評価用キット:2023年7月20日付ニュースリリース「全固体電池使用のエナジーハーベスト対応評価用キットをロームグループと共同開発」(https://ssl4.eir-parts.net/doc/6810/ir_material21/211160/00.pdf )にて詳細をご覧ください。
*3 全固体電池電源モジュール:2024年11月28日付ニュースリリース「マクセルが産業機器のバックアップ用全固体電池電源モジュールを開発」(https://ssl4.eir-parts.net/doc/6810/ir_material21/241328/00.pdf )にて詳細をご覧ください。
*4 主電源:主電源用途ご検討の際は当社と使用条件の協議が必要となります。当社にお問い合わせください。
*5 4つの特長:マクセルの全固体電池Webページ(https://biz.maxell.com/ja/rechargeable_batteries/allsolidstate.html )にて詳細をご覧ください。

■商標
 ・「Nano Energy(TM)」は、ローム株式会社の商標または登録商標です。
 ・記載されている名称、ロゴ、サービスマークはマクセルまたは他社の登録商標もしくは商標です。

■全固体電池製品ページ
 https://biz.maxell.com/ja/rechargeable_batteries/allsolidstate.html

■全固体電池に関するお問い合わせ先
 マクセル株式会社 新事業統括本部
 お問い合わせフォーム:https://biz.maxell.com/ja/rechargeable_batteries/inquiry_form_input1.html
 
以上

【添付資料】
■「全固体電池電源モジュール」の主な仕様
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75608/212/75608-212-a4d6d4e5858365b62ff401edf0174a83-1201x370.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※各評価用キットの詳細仕様につきましては当社にお問い合わせください。

■「全固体電池使用エナジーハーベスト対応評価用キット」の主な仕様
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75608/212/75608-212-ed76330e3b5fadffdaef87d8cb0d7d60-1192x394.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※各評価用キットの詳細仕様につきましては当社にお問い合わせください。

以上

プレスリリース提供:PR TIMES

全固体電池「PSB401010H」を使用した電源モジュールと全固体電池「PSB401010H」を使用した電源モジュールと全固体電池「PSB401010H」を使用した電源モジュールと全固体電池「PSB401010H」を使用した電源モジュールと

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.