保活ワンストップサービスを都内1,276園に拡大
一般財団法人GovTech東京

保活がよりスマートに!
GovTech東京は東京都と協働し、保護者がスマートフォン等で、保育施設情報の収集や見学予約、入
所申請をオンライン・ワンストップで行うことができる「保活ワンストップサービス」を提供していま
す。
本日から、対象の保育施設を都内19自治体1,070園から1,276園に拡大する旨をお知らせします。
保活ワンストップサービス対象自治体(19自治体)
★港区、江東区、渋谷区、★杉並区、★板橋区、★足立区、★江戸川区、★八王子市、★青梅市、★
昭島市、★調布市、★町田市、★日野市、★狛江市、東大和市、★清瀬市、武蔵村山市、★多摩市、
★西東京市
※★がついている15自治体が、今回対象保育施設を拡大する自治体です。
保活ワンストップサービスとは
東京都とGovTech東京が提供する、保護者がスマートフォン等で、保育施設情報の収集や見学予約、 入所申請をオンライン・ワンストップで行うことができるサービスです。保活にかかる施設情報の収集 や見学予約の手間と時間を短縮し、保護者の負担を軽減します。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129149/22/129149-22-8361430407ab2bfc5a5c7db53eef8d96-543x326.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(1)保活ワンストップサービスでできること
1.最新の保活関連情報を収集できる
2.オンラインで保育施設の見学予約を申請できる
3.自治体の保育施設入所申請ページに円滑に移行できる
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129149/22/129149-22-b9f11ae071ef3f232c2168299b7dadac-1954x390.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(2)利用方法
民間保活サイト「
えんさがそっ♪」(BABY JOB株式会社)、「
hoiciL(ホイシル)」(株式会社コドモ ン)、または東京都が運用する「
東京都保活ワンストップポータルサイト」から利用できます。また、東京アプリからも「東京都保活ワンストップポータルサイト」に直接アクセスできます。
※保活ワンストッププロジェクトの詳細は、
デジタルサービス局ホームページをご覧ください。
関連情報
本件に関する東京都デジタルサービス局のプレスリリース
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/09/2025091715プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes