その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「_SHIP KOMBUCHA」が9月26日(金)より3日間限定で、世界有数のオーガニック製品見本市「BIOFACH JAPAN 2025」内のブースにて「腸内デザインラボ」を開設。

株式会社 大泉工場

「_SHIP KOMBUCHA」が9月26日(金)より3日間限定で、

「自分に合うKOMBUCHAの処方」をテーマに、オリジナルのチェックリストに答えるだけで、あなたにぴったりの「_SHIP KOMBUCHA」を体験できる特別企画「腸内デザインラボ」が登場します。


株式会社大泉工場(本社:埼玉県川口市、代表取締役:大泉寛太郎、以下、大泉工場)が製造・販売する、発酵スパークリングティー「_SHIP KOMBUCHA(シップ コンブチャ)」は、2025年9月26日(金)27日(土)28日(日)の3日間、東京ビッグサイトで開催される世界有数のオーガニック製品見本市「BIOFACH JAPAN 2025」に出展いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45733/232/45733-232-2624122a0451ee3f3adcb38b636a96a8-1618x646.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


あなたに合う一杯を”処方”する「腸内デザインラボ」。ご自身の体調や気分についてお答えいただくと、「_SHIP KOMBUCHA」の中からあなたにぴったりなフレーバーをご提案します。
「_SHIP KOMBUCHA」のブースでは、昨今、健康意識の高まりなどからも注目を集めている発酵食品の一つであるコンブチャ「_SHIP KOMBUCHA」の試飲・販売を行います。単に商品をご紹介するだけにとどまらず、「自分に合うKOMBUCHAの処方」をテーマにした「腸内デザインラボ」として、大泉工場が独自に開発したチェックリストにお答えいただくと、「ORIGINAL」「YUZU HEADS」「SHISO FUTURE」「HOP BREEZE」の4種の定番フレーバーと今冬発売予定の季節限定フレーバーを加えた合計5種の中から、ご自身に合うフレーバーを見つけていただくことができる体験型ブースとなっております。ブースデザインは、黄色と白を基調に、まるで処方箋薬局のような清潔感をイメージいたしました。

「_SHIP KOMBUCHA」は、果汁・香料・保存料は一切添加せず、自然栽培などのナチュラルな原材料を使用して醸造するサステナブルなオーガニック・コンブチャです。”おいしさ”へのこだわりとともに、地球環境への配慮や、生活者の毎日の健康に寄り添う”安心・安全”も大切にしていることから、今回の企画の実施に至りました。
大泉工場は「地球を笑顔で満たし、素敵な環境を創造する」というパーパスのもと、オーガニックやプラントベースを軸とした事業を展開しています。腸内環境から生活環境、自然環境まで、笑顔あふれる素敵な環境を創造していきます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45733/232/45733-232-8155b4b211be7feb3129617329b165ca-3900x2065.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


9月27日(土)には、同会場内で代表・大泉寛太郎と2名のゲストによるスペシャル・セミナーも開催!
また、9月27日(土)に同会場内で開催される「みどりのセミナー」に、代表の大泉寛太郎と2名のゲストが登壇します。「オーガニックをもっと自由に! カラダや地球のためだけじゃない、オーガニックの楽しみ方。」をテーマに、オーガニックや上質な素材の魅力を原材料だけでなく、パッケージ・表現・発信のあり方を通じて「カルチャー」として育てる可能性について語り合います。アートやデザイン、そして"感性"を味方に、オーガニックをもっと自由に、もっとひらかれたものにしていくヒントが詰まったセッションをお届けします。

■日時:2025年9月27日(土)11:30~12:10
■会場:BIOFACH JAPANブース内 みどりのセミナー会場
■登壇:
大泉寛太郎(大泉工場 代表取締役社長)
神宮司希望(morning boost 代表取締役)
衣川晃(SOYSCREAM JAPAN 代表取締役/CEO)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45733/232/45733-232-89917924ef6db90019ed6f63517788b6-1300x1950.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大泉寛太郎
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45733/232/45733-232-7b44c13bba64b4dc29f8fda604433e74-853x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
神宮司希望
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45733/232/45733-232-c9b12f52ee7d6b75c8535bec88ba5131-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
衣川晃

■セミナー詳細:https://biofach.asahi-expo.jp/stage.html

「BIOFACH JAPAN」について
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45733/232/45733-232-6c28b0ee4169655f6d8575be01c77857-1344x434.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


BIOFACH (ビオファ)は、ドイツ・ニュルンベルクを拠点に世界各地で開催される世界有数のオーガニック見本市です。2024年からは、主催者のニュルンベルクメッセと朝日新聞社が連携し「BIOFACH JAPAN」をスタート。国内外のオーガニック商品を幅広く紹介し、業界の最新トレンドを発信しています。
日本のオーガニック市場は今後大きな成長が期待されており、見て、聞いて、味わって、感じることでオーガニックの世界を探索いただけます。日本のオーガニックを育て、暮らしに取り入れ、世界へと広げています。

「BIOFACH JAPAN 2025」概要
■会期:2025年9月26日(金)~28日(日) 10:00~17:00
 ※初日26日は18:00まで
■会場:東京ビッグサイト 西1~2ホール
 ※出展ブース番号:BB-26(西1ホール GOOD LIFE FAIR内 BIOFACH JAPANエリア
■入場料: 前売り1,000円 当日1,300円 高校生以下無料
 ※イベントの入場には、公式サイト(https://biofach.asahi-expo.jp/admission.html)からの「ビジネス入場登録」「一般入場登録」のいずれかが必要です。ビジネス目的でご来場される方は入場無料です。
■主催: 朝日新聞社

「_SHIP KOMBUCHA」について
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45733/232/45733-232-7637be76fb6325ef9f15f411e5dbf83d-880x586.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


コンブチャは、お茶に糖類を加え酢酸菌と酵母から生まれた『SCOBY(スコビー)』を入れて発酵させた植物由来の微炭酸飲料「発酵スパークリングティー」です。

ほかの発酵食品と同じように、腸内環境を整える働きから免疫力強化やアンチエイジング等の効果を期待して、健康でアクティブな暮らしを求める人たちに人気のドリンクです。海外ではカフェやスーパーマーケットなどで気軽に手に入るほどポピュラーなドリンクで、フルーティな酸味と爽やかな飲み口が特徴です。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45733/232/45733-232-19e27677e1bf9764ddbb23c78be8a403-3335x2668.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「_SHIP KOMBUCHA」は、果汁・香料・保存料は一切添加せずに、自然栽培などのナチュラルな原材料を使用して醸造しているオーガニック・コンブチャブランドです。2023年にはコンブチャとしては日本で初めて有機JAS認証を取得したほか、世界大会において4フレーバーすべてが賞を受賞しました。日本でも数少ない非加熱製法のコンブチャ専用ブルワリーで、お茶の抽出から発酵、ボトリングまで、職人の手で丁寧に時間をかけて醸造しています。白ブドウや洋梨を思わせるフルーティな酸味と発酵由来のうまみをお楽しみいただけます。
「_SHIP KOMBUCHA」の導入をお考えの皆さまへ
今回のご商談においてイベントから2週間以内に導入をご決定いただいたお客様に限り、特別価格にて初回納品をいたします。詳しくは下記までお問い合わせください。

電話番号:048-222-1171
メール:kombucha@oks-j.com


株式会社大泉工場について
株式会社大泉工場は「地球を笑顔で満たす」というパーパスのもと、人と自然が調和する未来を目指し、持続可能な社会の実現に貢献するため、発酵スパークリングティー「_SHIP KOMBUCHA」の製造・販売、プラントベース・カフェの運営、ファーマーズマーケットの企画・運営など、ウェルネス・環境配慮を軸に多岐にわたる事業を展開しています。

会社名  : 株式会社大泉工場
代表者  : 代表取締役 大泉寛太郎
本社所在地: 埼玉県川口市領家5-4-1
設立   : 1938年3月(1917年3月創業)
資本金  : 20,000,000円
URL   : https://www.oks-j.com/
お問合せ : https://www.oks-j.com/contact
事業内容 :
_SHIP KOMBUCHA(コンブチャの製造・販売)/ 1110 CAFE/BAKERY / BROOKS GREENLIT CAFE / 大泉工場+CULTURE / CAMPUS(スペースレンタル・JUKUBOX・OKS CAMPUS MARKET)/ Goodnature(コールドプレスジュースマシン販売・修理)/ FUTURE FUN FOOD(ポップコーンマシンの販売・修理)/ 不動産管理

※本プレスリリースに記載されている内容は、発表日現在のものです。予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

「_SHIP KOMBUCHA」が9月26日(金)より3日間限定で、「_SHIP KOMBUCHA」が9月26日(金)より3日間限定で、「_SHIP KOMBUCHA」が9月26日(金)より3日間限定で、「_SHIP KOMBUCHA」が9月26日(金)より3日間限定で、「_SHIP KOMBUCHA」が9月26日(金)より3日間限定で、

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.