その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

島根の離島 海士町発、Web3xウイスキープロジェクトに取り組む「AMA Whiskey&Co.」が、応援の証である「トークン」のマーケットプレイスをいよいよ今晩19時にFiNANCiEにて公開!

株式会社フィナンシェ

島根の離島 海士町発、Web3xウイスキープロジェクト

「Whiskey&Co. Brands Network」の第2号蒸留所プロジェクトでもある「AMA Whiskey&Co.」のトークンを早期購入して熟成ウイスキーの優先購入権などを獲得するチャンス!


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42665/571/42665-571-2265c84ec54290d1bfebb43369a4f1bc-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



株式会社フィナンシェ(代表取締役:國光 宏尚、以下フィナンシェ)は、Whiskey&Co.株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大森 章平)の「Whiskey&Co. Brands Network」第2号蒸留所プロジェクトとして共同設立された、クラフト・スピリッツの蒸留・製造・販売および地方創生事業に取り組むAMA Whiskey&Co.株式会社(本社:島根県隠岐郡海士町、代表取締役社長:山内 茂)がFiNANCiEにて、本日9月18日19時よりデジタルアイテム「トークン」のマーケットプレイスを公開しますことをお知らせいたします。

マーケットはこちら

※上記URLのマーケットページへは9月18日(木)19時よりアクセス可能です。
※無料スマホアプリ・ブラウザ「FiNANCiE」のダウンロードが必要となります。
※コミュニティトークン(CT)はFiNANCiEにおいて活動するプロジェクトが発行するデジタルアイテムを指します。有価証券や暗号資産には該当しません。

AMA Whiskey&Co.とは?

バーボンスタイルの象徴的なスペリングである、“Whiskey”の文字を社名に掲げ、隠岐諸島海士町にてバーボンスタイルウィスキーづくりに挑戦しています。

先行するWhiskey&Co.株式会社の【Whiskey&Co.=唯一無二のプロダクトを、仲間とつくり仲間を増やす】というコンセプトや静岡県三島市のWater Dragon蒸留所の製造ノウハウを継承発展させ、これまでになかったジャパニーズバーボンスタイルウィスキーを製造していきます。

世界的評価を得ている日本のウィスキーの歴史を次のステージに繋げるべく、AMA(海士町)より世界に挑むべく、2026年春の蒸留所オープンに向けてプロジェクトを進めています。

*参考:Whiskey&Co.株式会社および、同社のFiNANCiEでの取組については以下の当社プレスリリースをご参照ください。

「都市型小規模蒸留所の全国展開による各地域の連続的活性化を目指すWhiskey & Co.が、三島限定Whiskeyづくりに挑戦。ウイスキートークン「Key3」をFiNANCiEにて販売開始!」:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000240.000042665.html

FiNANCiEでの取り組み

50年先も地域に根付く事業の応援・共創
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42665/571/42665-571-ac3612dad03850cc90e0a69a7159279b-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



AMA Whiskey&Co.の取り組みは島根県隠岐諸島に位置する海士町(あまちょう)で産業創出×観光資源開発×関係人口促進=「島と世界がつながる地方創生プロジェクト」を目指し、AMA Whiskey&Co.のトークン「AWC」の保有者を「交流島民」と位置づけて、島のブランドづくりの応援・共創コミュニティを目指します。

ウイスキー等の商品づくりのみならず、島の特産品などとともにお酒を味わえるBar併設の蒸留所づくりを行います。また、島内各所で保管するウイスキー熟成樽をめぐりながら島の歴史や文化に触れられるツアー企画にも取り組みます。

このように、ウイスキーを起点に、島に新たな産業を生み出し、島の未来に繋げていきます。長い熟成の時を経て完成するウイスキーのように、10年、20年、50年後の島にこの事業を根付かせたい、そんな思いでプロジェクトに挑戦していきます。

活動計画
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42665/571/42665-571-ff02519fc9ed574e4be5da81bbf75981-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



AMA Whiskey&Co.の挑戦は、島での蒸留所づくりから始まり、ゼロからウイスキーやその他の商品をつくりあげていきます。

【情報コミュニケーション】
コミュニティでは、蒸留所の建設から商品のテイスト設計、原料の仕込み、蒸留、樽詰、貯蔵、製品化等プロダクト製造に関わる一連のプロセスをお届けします。

また、各種企画情報の発信、島で行われるお祭りなどのイベント情報や産品情報などもお届けすることで、自社の取り組みのみならず、島の魅力をお届けします。

【トークン保有特典】
トークン「AWC」の保有者はその保有数に応じて、これから島で製造されるウイスキーの熟成もの(3年・5年・10年もの)を、島外からでも特別にオンライン購入できる権利や、オーナーズカスク(樽)の申込権を提供予定です。

【トークン投票】
さまざまなテーマに関する投票などを企画する予定です。

※活動計画は現時点での計画となります。このほか、皆さまからのお声をいただきながらより魅力的な企画・施策を発信していきます。最新の情報についてはコミュニティでご確認ください。

トークン保有で熟成ウイスキーの優先購入権などを獲得!

AMA Whiskey&Co.の応援の証であるデジタルアイテム トークンは「AWC」と呼ばれています。コミュニティメンバーはAWCの保有を通じてAMA Whiskey&Co.を応援するだけでなく、保有数量に応じて、熟成ウイスキーの優先購入権なども獲得することができます。

現在、提供が決まっているトークン保有特典は以下の通りとなります。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42665/571/42665-571-8049c0d92765ab8025525fcf1410069f-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



*今後、トークン保有特典の変更や、マーケット状況に応じて必要なトークン保有数量に変更が生じる可能性がございます。その際には事前にコミュニティにてアナウンス予定です。

いよいよマーケットプレイス公開!

FiNANCiEにて先行してトークンのマーケットプレイスを公開している「Whiskey&Co. Brands Network」の第1号蒸留所プロジェクト「Whiskey&Co.」の発行するトークン「key3」は2025年9月18日現在、マーケット価格が57円台(マーケット公開時価格は10円)となっており、お酒好き、ウイスキー好き、地方創生に興味関心のあるユーザー様に人気のコミュニティとなっております。

Whiskey&Co.に続き、いよいよ、AMA Whiskey&Co.も本日9月18日19時より、以下のマーケットページにて公開となります。

マーケットはこちら

※上記URLのマーケットページへは9月18日(木)19時よりアクセス可能です。
※無料スマホアプリ・ブラウザ「FiNANCiE」のダウンロードが必要となります。
※コミュニティトークン(CT)はFiNANCiEにおいて活動するプロジェクトが発行するデジタルアイテムを指します。有価証券や暗号資産には該当しません。

株式会社フィナンシェについて

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42665/571/42665-571-cc79cacd395c2010dc3001c3835394ef-2000x1415.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



フィナンシェは、Web3時代におけるトークンプラットフォーム「FiNANCiE」をはじめ、NFTの企画・発行支援事業、IEO支援事業などトークンを活用したエコシステムおよびコミュニティの形成を支援する事業を展開しています。現在、400以上ものスポーツチームやエンタメプロジェクト、個人などのトークンの発行・販売、企画・運用実績を有しており、トークンエコシステムの形成・拡張を一気通貫で支援する国内唯一のWeb3プラットフォームの確立を目指しています。

フィナンシェ|FiNANCiE https://financie.jp/
アプリ:App Store(対応OS:iOS 15.0以上)
https://apps.apple.com/jp/app/financie/id1470196162
アプリ:Google Play(対応OS:Android 6.0以上)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.financie.ichiba


会社名      株式会社フィナンシェ
代表者      國光 宏尚
設立日      2019年1月
所在地      東京都渋谷区桜丘町26-1セルリアンタワー15F
お問い合わせ先  https://www.corp.financie.jp/contact

プレスリリース提供:PR TIMES

島根の離島 海士町発、Web3xウイスキープロジェクト島根の離島 海士町発、Web3xウイスキープロジェクト島根の離島 海士町発、Web3xウイスキープロジェクト島根の離島 海士町発、Web3xウイスキープロジェクト

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.