その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

東大発AIベンチャー 株式会社AIworker、導入社数拡大に伴い新オフィスへ移転 ― 法人向けAI研修・コンサルティングを加速

株式会社AIworker

東大発AIベンチャー 株式会社AIworker、導入社数拡大

東京大学出身の起業家2名が共同創業 ― AIworker、法人のAI活用支援を拡大しAI推進を加速


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169819/2/169819-2-14c91e91c43493d8624efd6890549f6a-650x488.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


東京大学出身の杉本卓應と中郡雅大が共同創業したAI活用支援・DX推進を行う東大発ベンチャー「株式会社AIworker」(東京都港区、代表取締役:杉本卓應)は、設立1年で導入企業50社を突破、営業部門において1人月40時間削減・成約率47%向上の実績を背景に、2025年8月、東京都港区新橋のASOOM新橋へ本社を移転いたしました。人材採用強化と顧客拡大対応の体制を整備し、2025年度中に導入企業300社を目指します。

移転の概要
AIworkerは、2025年8月12日に東京都港区新橋のASOOM新橋への移転を行いました。新オフィスにて、お客様へのサービス提供を継続いたします。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/169819/table/2_1_5195b6bc72a2cceca05b3648624f325a.jpg?v=202509180616 ]

移転の背景・目的
今回の移転は、以下3つの成長戦略を加速させる重要な布石となります。
- 人材採用強化 - エンジニア・コンサルタントの大幅増員により顧客対応力を倍増 - 顧客拡大対応 - 月間40社以上の新規相談に対応可能な体制構築 - AI人材ネットワーク形成 - 複数のAIベンチャーが集うハブでの協業推進

新拠点の特徴
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169819/2/169819-2-44fc541ea37b3ee5f45c7110d630af51-1200x676.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


新オフィスは複数のAIベンチャーが集うオフィスであり、AI人材や起業家のネットワーク形成とコラボレーションを生み出す拠点となります。事業拡大に対応する体制整備に加え、AI人材のハブとしての役割も担います。

AIworkerの提供サービス
- 法人向けAI活用研修「AIネイティブX」・東大出身AIプロフェッショナルが監修・導入企業50社を突破:製造・小売・医療・IT・広告・人材など幅広い業界で展開・受講者満足度96%- 営業部門特化型AI研修「AIセールスX」・営業面における1人月40時間削減の劇的効率化・成約率47%向上をAIで実現・売上向上に直結する【実践的な営業×AI活用】に特化- AIコンサルティング・業務フローの可視化からAI導入戦略設計、PoC、カスタムAI開発までを一気通貫で支援・例:人材企業で問い合わせ対応時間を50%削減- 業務特化型AIエージェントの開発・提供・営業DXを支援する「営業AIエージェント」:リード獲得コストを60%削減(人材企業導入事例)・マーケティング施策を自動化する「マーケティングAIエージェント」:コンテンツ制作時間を75%短縮(EC事業者導入事例)・各部門に最適化された独自AIエージェントを設計・提供

AIworkerはAI導入の課題にワンストップで対応
課題1:「AIで何ができるか分からない」
→ 業界・職種別の成功事例とROI試算を提示し、自社に最適な活用領域を特定

課題2:「社内にAIを使いこなせる人材がいない」
→ 東大発の実践型研修で、現場社員が計12時間で業務に即活用できるスキルを習得

課題3:「導入しても定着せず形骸化する」
→ 導入後3ヶ月の伴走支援と、業務特化型AIエージェントで継続的な成果創出を実現

こうした課題をお持ちの企業様に向け、無料カウンセリングを実施しております。
以下のフォームからお気軽にお問い合わせください。
https://ai-worker.net/form#othercontact

今後の展望・期待
AIworkerは、2025年度中に累計300社への導入を目指しており、その実現に向けて代理店制度を開始しました。今後は全国の企業・団体と連携し、より多くの法人にAI研修・コンサルティング・独自AIエージェントを届けてまいります。また、シェアオフィスでのコラボレーションを活かし、新サービスや新規事業の創出にも積極的に取り組んでまいります。

なお、代理店制度にご関心のある方は、ぜひ下記問い合わせフォームよりご連絡ください。
https://ai-worker.net/form#othercontact

コメント
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169819/2/169819-2-92d34c42c5ac3fb786a6e2f46e9606c4-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社AIworker 代表取締役
杉本 卓應日頃よりお世話になっております皆様に、心より感謝申し上げます。私たちは営業・マーケティングの経験が豊富なメンバーを中心に構成されたAI活用支援のプロフェッショナルであり、売上に直結する実践的なAI活用こそが強みです。日本の経済成長に寄与するAI活用を、我々が率先して牽引してまいります。




会社概要
会社名:株式会社AIworker
所在地:東京都港区新橋5-23-5 ASOOM新橋4階
代表者:代表取締役 杉本卓應、共同創業者兼取締役 中郡雅大
設立:2024年7月
事業内容:AI活用研修、AIコンサルティング、業務特化型AIエージェント開発
URL:https://ai-worker.net/
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169819/2/169819-2-54a7cfe70b01322b40426fa3ce48e35a-2875x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本リリースに関するお問い合わせ先
https://ai-worker.net/form#othercontact
上記問い合わせフォームよりお問い合わせください。

プレスリリース提供:PR TIMES

東大発AIベンチャー 株式会社AIworker、導入社数拡大東大発AIベンチャー 株式会社AIworker、導入社数拡大東大発AIベンチャー 株式会社AIworker、導入社数拡大

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.