その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

能登半島地震・奥能登豪雨の風化防止に向けた新たな動画を公開しました

石川県

能登半島地震・奥能登豪雨の風化防止に向けた新たな動

【すずなり食堂(珠洲市)編】能登は、何度でも立ち上がる。一歩一歩、もう一度。


 石川県では、能登半島地震や豪雨災害の記憶を未来につなぐため、そして能登応援の輪を広げるため、能登で困難を乗り越えて生きる人々に焦点を当てた動画を制作し、YouTube などで発信しています。

 今回、3本目の動画として、地震と豪雨の複合災害で被害を受けながらも仮設店舗で奮闘する料理長を取り上げた「すずなり食堂(珠洲市)編」を制作し、9月19日から公開しました。

 能登半島最先端の珠洲(すず)市にある仮設店舗の食堂は、「人との繋がり」で地震と豪雨を乗り越え、今日も元気に営業を続けています。

 石川県では、地震や豪雨災害の記憶を風化させず、能登への関心を引き続き持っていただけるよう、能登で頑張る方々を題材とした動画を今後も順次公開していく予定です。

<参考:公開済みの動画>
 ・「能登の祭り」編(令和7年8月27日公開)
 ・「輪島朝市」 編( 〃 )

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127255/46/127255-46-691495ae692928410344667801c1032d-2097x801.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【すずなり食堂(珠洲市)編】



動画のURL およびQRコード
https://notonotameni-ishikawa.jp/movie/%E3%81%99%E3%81%9A%E3%81%AA%E3%82%8A%E9%A3%9F%E5%A0%82


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127255/46/127255-46-b8f8b36da14173f86724485a14f9e51b-270x270.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

能登半島地震・奥能登豪雨の風化防止に向けた新たな動能登半島地震・奥能登豪雨の風化防止に向けた新たな動

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.