その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【叡啓大学】学生による資金調達イベント「Giving Campaign 2025」が全国110大学で同時開催、文部科学省の後援が決定しました

広島県公立大学法人

【叡啓大学】学生による資金調達イベント「Giving Cam

学生の研究活動や課外活動を応援・支援! スマートフォンから、誰でも簡単に学生の支援が可能です!


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51586/449/51586-449-fc40307de2464e1c0ccb4dabfca9a463-960x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


叡啓大学(学長:有信睦弘、所在地:広島市中区)では、学生の研究活動や課外活動の応援・支援を目的に、学生団体による活動資金調達を行うイベント「Eikei University of Hiroshima Giving Campaign 2025」を10月10日(金)から19日(日)まで開催します。本イベントは、文部科学省後援のうえ、本学を含む全国の国公私立大学110大学にて同時開催されます。
Giving Campaignは、2021年に始まったオンラインイベントで、今回が6回目の開催になります。参加する学生団体は、イベント期間中自らの活動についてSNSやOBOGネットワークに発信し、応援と寄付を募ります。
本イベントの特徴は、支援のハードルが低く、誰でも気軽に参加できることです。従来のクラウドファンディングとは異なり、「応援票」を送ることが学生の支援に繋がります。特設サイトを通じて、お手持ちのスマートフォンからその場で投票を行うことができ、1大学につき1団体に投票することが可能です。費用は完全無料です。
参加学生団体は、この応援票を集めることでGiving Campaignを支えるパートナー企業から活動資金を受け取ることができます。応援票を獲得すればするほど、活動資金を受け取るチャンスが増えます。また投票後、団体に直接寄付を届けることも可能です。寄付は1,000円から行うことができ、クレジットカード、Apple Pay、PayPay、銀行振込の4つの決済手段がご利用いただけます

1 参加大学一覧 

北海道/東北エリア
秋田大学、岩手大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、北見工業大学、国際教養大学、東北大学、東北工業大学、東北芸術工科大学、函館大学、弘前大学、福島大学、北海道大学、北海道教育大学、宮城大学、宮城教育大学、室蘭工業大学、山形大学
関東エリア
青山学院大学、茨城大学、宇都宮大学、桜美林大学、大妻女子大学、神奈川大学、群馬大学、駒澤大学、埼玉大学、芝浦工業大学、実践女子大学、成蹊大学、聖マリアンナ医科大学、帝京大学、電気通信大学、東京大学、東京科学大学、東京学芸大学、東京藝術大学、東洋大学、日本工業大学、明治大学、横浜市立大学
中部エリア
愛知大学、愛知学院大学、金沢大学、岐阜大学、公立諏訪東京理科大学、三条市立大学、静岡大学、信州大学、富山大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、長野大学、長野県立大学、長野保健医療大学、名古屋音楽大学、名古屋工業大学、新潟大学、浜松医科大学、松本歯科大学、三重大学、山梨大学
近畿エリア
大阪教育大学、大阪公立大学、関西大学、京都大学、京都教育大学、京都工芸繊維大学、京都府立医科大学、近畿大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸女子大学・神戸女子短期大学、滋賀医科大学、滋賀大学、滋賀県立大学、びわこ成蹊スポーツ大学、奈良学園大学、立命館大学、龍谷大学
中国/四国エリア
叡啓大学、愛媛大学、岡山大学、高知大学、公立鳥取環境大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、島根大学、徳島大学、鳥取大学、鳴門教育大学、広島大学、山口県立大学、山口大学
九州/沖縄エリア
大分大学、鹿児島大学、鹿屋体育大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、熊本学園大学、熊本県立大学、熊本大学、佐賀大学、第一工科大学、長崎大学、福岡教育大学、別府大学、宮崎大学、琉球大学
(地域ごとに五十音順)
多くの皆様のご理解、ご支援を賜りますようお願いいたします。

2 Eikei University of Hiroshima Giving Campaign 2025 開催概要

●開催期間:2025年10月10日(金)9:00~10月19日(日)21:00
●主催:叡啓大学
●後援:文部科学省
●運営:株式会社Alumnote
●Giving Campaign 特設サイト:https://www.giving-campaign.jp/

3 お問い合わせ先(代表)

運営:株式会社Alumnote(Giving Campaign運営事務局)
Email:contact@giving-campaign.jp
Tel:03-3837-5050


学生による資金調達イベント「Giving Campaign 2025」が全国110大学で同時開催、文部科学省の後援が決定しました
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51586/449/51586-449-c7d1f9955aa229f5b2072cdc423c74b1-900x514.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




叡啓大学のウェブサイトはこちら 
https://www.eikei.ac.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

【叡啓大学】学生による資金調達イベント「Giving Cam

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.