その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

セイコーソリューションズ 「金融機関向け生成AI面談記録」を千葉興業銀行で試行開始

セイコーソリューションズ株式会社

~融資業務のさらなる効率化とDX推進を支援~


 セイコーソリューションズ株式会社(代表取締役社長:関根 淳、本社:千葉県千葉市、以下セイコーソリューションズ)は、生成AIを活用した金融機関向けの面談記録サービスを、株式会社千葉興業銀行(取締役頭取:梅田 仁司、本店:千葉県千葉市、以下 千葉興業銀行)の一部店舗にて、2025年10月より試行開始することを発表します。本サービス「金融機関向け生成AI面談記録」は、セイコーソリューションズが展開する金融機関向け融資DXサービス「融資クラウドプラットフォーム」において新たに提供を開始したものです。

サービス概要

 「金融機関向け生成AI 面談記録」は、金融商品提案時などの顧客との面談内容を、生成AIが音声データから自動で文字起こしし、要約した内容をCRMシステムへ連携する仕組みです。これにより、職員の記録作成業務を効率化すると同時に、顧客へのサービス品質向上を目指します。

期待される効果
銀行にとっての効果:お客さまにご提供するサービスの品質向上と業務効率化の実現
 ・面談後の記録作成時間を大幅に短縮
 ・記録業務の負担軽減により、面談の質が向上
 ・記録の質と均一性が向上し、内部管理にも寄与
お客さまにとっての効果:的確なニーズの把握により、より良い提案が得られる
 ・過去の面談記録をもとに、担当者が変わっても対応の質が維持される
 ・意向や要望が漏れなく記録され、誤解や認識のズレが減少する
 ・プライバシー保護が徹底されたサービス環境により、安心して相談出来る

今後の展望

今回の千葉興業銀行での試行を通じて得られた知見を活かし、融資業務全般への生成AI活用を拡大し、融資申込時の入力補助、不正検知、担保評価などの領域に適用範囲を広げ、さらなる高度化・効率化を目指します。
さらに今後は、生成AIと連携したAIエージェントの活用も視野に入れています。AIエージェントは職員や顧客の会話履歴や各種データをもとに、リアルタイムで提案・質問応答・次のアクション提示を行う“対話型アシスタント”として機能することを目指します。これにより、従来の記録支援にとどまらず、面談中の提案精度向上や業務全体の効率化を実現し、金融機関における次世代の顧客対応モデルを構築していきます。

融資クラウドプラットフォームの詳細については、下記URLをご参照下さい。
https://www.seikotrust.jp/product/loan-cloud/

※本文中に記載されている製品名などは各社の登録商標または商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.