9月24日は【みんなでつくろう再エネの日】。逆風を吹き飛ばす、気候変動解決に向けたお祭りイベントを今週9/27(土), 28(日)に開催!!
一般社団法人Media is Hope

気候変動解決のために再生可能エネルギーの普及やサステナビリティに尽力するスポーツ界、ファッション界、メディア関係者、アーティスト、若者や実践者など、50名以上の多彩な登壇者が結集!!
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128060/26/128060-26-e3f9d75f2c4a7a4419f0ecdede1be9b2-1921x1081.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)️MEDIA IS HOPE.Inc
/
再エネの最前線がここに!!気候変動解決に向けた国内最大規模の再エネイベントです。
全てのセッションをご取材いただけますので、メディア関係者の皆さま、ご連絡ください。
contact[at]media-is-hope.org
\
■ 日程:
9月27日(土) 11:00-18:00* 神田淡路町ワテラス(千代田区)
9月28日(日) 10:00-19:00 渋谷サクラステージ(渋谷区)
*初日は18:00-20:00にてワテラスコモンホールにて
懇親会を予定
■ 参加方法:
どなたでもご参加可能(申込不要・入場無料)
★YouTube配信は
こちら
■ 主催:一般社団法人Media is Hope
■ 共催:太陽光発電協会(JPEA)
日本風力発電協会(JWPA)
再生可能エネルギー長期安定電源推進協会(REASP)
■ 協力:東急不動産株式会社、安田不動産株式会社(一般社団法人淡路エリアマネジメント)
■ 後援:環境省、千代田区、渋谷区
■ 協賛:戸田建設株式会社、株式会社UPDATER(みんな電力)、公益社団法人 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)、株式会社TERRA、グリーンピープルズパワー株式会社、一般社団法人再生可能エネルギー地域活性協会(FOURE)、加藤軽金属工業株式会社
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128060/26/128060-26-ecef2e37023d54bb9bf23e811f48cf88-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本における気候変動への関心を高め、再エネという”希望“の解決策を参加者自身が体感することで、前向きな情報発信と行動変容につなげることを目的としています。各業界の実践者やオピニオンリーダーが集結し、共創の起点となる第3弾イベントとして開催。
背景:2023年より
9月24日を「みんなでつくろう再エネの日」として当法人が制定、日本記念日協会に登録している。
[表1:
https://prtimes.jp/data/corp/128060/table/26_1_eb8ccc4a41ff1228e6fd78dbc435476f.jpg?v=202509240516 ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128060/26/128060-26-2848eae50f7a34b93924ef6aea440d6d-1460x2064.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スタンプラリー
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128060/26/128060-26-5e20cc8f2ba94e45773e9716a9a58177-1460x2064.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
再エネ切り替え
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128060/26/128060-26-d04f2abab722e1bba35af94d0d202fd8-1460x2064.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
循環ステーション
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128060/26/128060-26-e95eb11cefefe7c0393e157197c13760-1460x2064.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キッズスペース
登壇者の顔写真入りの詳細はプレスリリース第2弾をご覧ください。
▶︎▶︎▶︎
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000128060.html
■ 9月27日(土) 11:00-18:00 神田淡路町ワテラス(千代田区)
[表2:
https://prtimes.jp/data/corp/128060/table/26_2_8c7a15183a31022ec5bb4f13485c7908.jpg?v=202509240516 ]
18:00~20:00
懇親会)ワテラスコモンホールに移動して関係者・申込者で開催
~各界を牽引するステークホルダーが集結し、ポジティブな輪が広がる場~
*ワテラスコモンホールはネットワーキングスペースとしても活用を予定しています。
<懇親会のお申し込み:
https://forms.gle/DVo1ykJk3QWttxW36>
■ 9月28日(日) 10:00-19:00 渋谷サクラステージ(渋谷区)
[表3:
https://prtimes.jp/data/corp/128060/table/26_3_4726789678965acbd259d460d0e78f3f.jpg?v=202509240516 ]
登壇者の顔写真入りの詳細は
プレスリリース第2弾から▶︎▶︎▶︎
全ての登壇者の顔写真登壇者の顔写真入りのプレスリリースを見る
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128060/26/128060-26-9149abd5ac729f862705f8b8acf265aa-1414x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128060/26/128060-26-85c77fb731a22a621fba81baffb0b8d8-1414x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
チラシ用PDFをダウンロード
■ 9/27(土)神田淡路町ワテラス :
● 【再エネ電力】UPDATER/みんな電力
*再エネ切り替えブース*
● 【再エネ電力】グリーンピープルズパワー(ソーラーツリー)
● 【再エネ電力】株式会社TERRA/市民エネルギーちば株式会社
ソーラビールの販売(ソーラーシェアリングの下で育った大麦を使用)
● 【再エネ資材】加藤軽金属工業株式会社
国産ソーラーシェアリングアルミニウム架台
● 【サーキュラー】PASSTO(パスト)
「PASSTO」の循環ボックス設置/不要な衣類、ファッション雑貨、ホビー用品の回収
● 【地域連携】千代田エコシステム推進協議会
ちよエコヒーロー宣言・ちよエコ未来企業宣言など、千代田区独自の活動を紹介
● 【再エネ電力】Eサイクルちよだ(まち未来製作所)
千代田区の事業者が連携自治体で発電された再エネ電力を利用できる仕組み
● 【再エネ電力】パワーシフトキャンペーン
*再エネ切り替えブース*
● 【飲食】プラントベースコンサルティングジャパン(Emi’s Vegan Cafe)
■ 28(日) 渋谷サクラステージ:
● 【再エネ電力】UPDATER/みんな電力
*再エネ切り替えブース*
● 【再エネ電力】グリーンピープルズパワー(ソーラーツリー)
● 【再エネ電力】株式会社TERRA/市民エネルギーちば株式会社
ソーラビールの販売(ソーラーシェアリングの下で育った大麦を使用)
● 【再エネ資材】加藤軽金属工業株式会社
国産ソーラーシェアリングアルミニウム架台
● 【サーキュラー】PASSTO(パスト)
「PASSTO」の循環ボックス設置/不要な衣類、ファッション雑貨、ホビー用品の回収
● 【ファッション】Coachtopia(コーチトピア)
「COACH」のバッグなどの製品の製造過程で生じるスクラップ素材を再活用したサステナブルライン。展示に加え、COACHのアーカイブ素材を使ったバッグチャーム制作ワークショップなど循環型クリエイティビティを体験できる参加型コンテンツを展開。
●【ファッション】Patagonia(パタゴニア)
「新品よりもずっといい」をコンセプトにパタゴニアの中古ウェアを販売、Worn Wearストーリーの発信。
●【ファッション】JUNA JUU(ユナユー)
ご注文受付け、サンプルセール
●【コスメ】7NaNatural(ナナチュラル)
既存商品全て(カラースティック全色・クレンジングバーム)の物販
●【ビューティー】klarm(クラーム)
オーガニッククレイのスキンケア商品の販売
●【飲食】プラントベースコンサルティングジャパン(Emi’s Vegan Cafe)
●【飲食・アイス】ソイスクリーム(不耕起栽培で育てた大豆とオーツ麦のアイスクリーム)
●【飲食】再生可能エネルギー地域活性協会(FOURE)
●【書籍販売】株式会社 山と溪谷社(● 環境本のスタンプラリー)
*両日、再エネ切り替えブース出展予定 ~ご自宅の電気料金表を持ってきてください~
電力切り替えって、ちょっと難しいと思っていませんか?その場で相談しながら、料金シミュレーションや切り替えができます。実は“簡単な電力切り替え”を体感していただけます。
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128060/26/128060-26-e0725c478544ecc309d4823c90850eff-1921x1081.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
気候変動を解決できる社会を実現するために、気候変動報道強化に繋がるサポートを行う非営利組織。「メディアをつくる側もえらぶ側もお互いに責任を持ち、公平で公正かつ自由なメディアと持続可能な社会の構築」をビジョンに掲げ、気候変動の本質的な解決を目指して、メディアや生活者、企業やあらゆるステークホルダーが共創関係を築く架け橋となる。また、媒体や系列を超えたメディア連携プラットフォームを立ち上げ・運営をしている。
メディア関係者や国連などの国際機関、専門家や実践者、市民や若者と共に、気候変動解決に求められる報道の在り方を議論する【
気候変動メディアシンポジウム】や、環境省後援【
みんなでつくろう再エネの日!】を主催するなど、各ステークホルダーが繋がり共創する場を提供。
HP:
http://media-is-hope.org
SNS:
Instagram/
X(旧Twitter)
■ 問合せ:contact[at]media-is-hope.org
一般社団法人Media is Hope 共同代表 西田吉蔵/名取由佳 宛
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes