その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

AI時代の管理職を支援する「マネジメントAI」動画をPIVOTにて公開。新サービスリリースを記念し、プロコーチとの3時間をプレゼント

株式会社mento

AI時代の管理職を支援する「マネジメントAI」動画をPI


マネジメントサクセスプラットフォーム「mento」を提供する株式会社mento(本社:東京都渋谷区、代表取締役:木村憲仁、以下mento)は、2025年9月24日よりビジネス映像メディア「PIVOT」にてAI時代の管理職を支援する「マネジメントAI」をテーマにした動画を公開したことをお知らせいたします。(動画URL:https://youtu.be/j8mfeaGW3VY

また、新サービスリリースを記念して「秋の感謝祭 プロ3キャンペーン」を開始いたします。日頃の感謝を込めて、人事にプロコーチとの3時間のコーチングセッションを無償でご提供します。(申し込みURL:https://share.hsforms.com/1Za_3Gvp5T96N7szNGyjb3A4x2u5
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48788/65/48788-65-5e227f2cae27a501cacea46fc2accdea-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■PIVOT「AI時代の大手企業におけるマネジメント変革」

AI時代の大手企業におけるマネジメントはどのように変わるのか。これまでマネジメントコーチの提供を通じて大手企業の中間管理職の本音を聞いてきたmento代表木村とmento登録コーチ浅井宗裕より、中間管理職の課題のリアルな実態を解説します。さらに、AI時代のマネジメントを支援する「マネジメントAI」のデモを令和トラベル執行役員 大木優紀氏が体験。AIがピープルマネジメントを支援し、AI時代のチームを変革するヒントをお伝えします。
■動画URL
▼PIVOT「AI時代の大手企業におけるマネジメント変革」:https://youtu.be/j8mfeaGW3VY
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48788/65/48788-65-7b9f99dd8edc93d82536245a4e5f54cf-1324x739.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■出演者
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48788/65/48788-65-3f80071637a42573cf7b4775c4611bbd-540x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社mento CEO
木村 憲仁1990年生まれ。早稲田大学文学部卒業。2014年にリクルートホールディングスに入社し、プロダクトマネージャーとしてサービス開発を牽引。2017年度リクルート全社イノベーションコンテスト2部門同時受賞。2018年に株式会社mentoを創業し、法人・個人向けにコーチング事業を展開。累計6万時間以上のセッションを提供し、ビジネスパーソンの成長と企業変革を支援。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48788/65/48788-65-d9bf65e57a3dfd7e5e2e1e1d86610ee8-2000x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

mento登録コーチ / 株式会社メルカリ AI戦略推進室 マネージャー
浅井 宗裕mento登録コーチ/国際コーチ連盟認定コーチ(PCC)。
2019年からコーチングを始め、累計2000時間以上のビジネスコーチングを提供。経営戦略・AI推進の実務と並行して、ビジネスパーソンの成長支援に携わる。



■3時間のコーチングセッションを人事の方へプレゼント

mentoは、管理職に1on1で伴走する「mento マネジメントコーチ」に加え、AI時代の管理職を支援する「mento マネジメントAI」をリリースしました。新サービスリリースを記念して「秋の感謝祭 プロ3キャンペーン」を開始いたします。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48788/65/48788-65-f463b2502140ad4d4cfe623ee6f6abb7-1999x1125.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<秋の感謝祭 プロ3キャンペーンとは>
以前春にも実施し、ご好評いただいたキャンペーンが帰ってきました。
人事のみなさまに、プロコーチとの3時間のセッションをプレゼント!
経営と現場のはざまで日々奮闘する人事の方々に、感謝と応援の気持ちを込めてお届けします。

mentoのプロコーチ陣が、あなたの考えや想いに寄り添いながら、気づきと行動への一歩をサポートします。“わかった”で終わらない、“できる”まで寄り添うコーチングを、この秋ぜひ体験してください。この3時間が、次の挑戦の追い風になりますように。

<こんな方におすすめです>
- コーチングを知ってはいるけれど、まだ体験したことがない- 組織の変革や人材育成に向き合うなかで、少し立ち止まって自分を整理したい- 信頼できる伴走者と一緒に、挑戦や葛藤を言葉にしてみたい

<キャンペーン概要>
・対象:企業の人事部に所属されており組織開発や人材開発のミッションをお持ちの方
・内容:オンラインでのコーチングプログラム 3回分(1回60分)のご招待
・応募期間:2025年9月16 日~2025年10月30日
・プログラム提供期間:2025年9月22日~2025年11月30日
・参加方法:下記フォームよりお申し込みください
 https://share.hsforms.com/1Za_3Gvp5T96N7szNGyjb3A4x2u5

<備考>
・コーチングプログラム終了後、弊社からインタビューをお願いする場合があります。
・こちらのエントリーフォームへの入力内容をmentoの社員、またはコーチが閲覧することがございます。
・お一人様にあたり一度のご応募が対象となります。複数のご応募がある場合は無効となりますのでご了承ください。
・応募条件を拝見させていただき、対象に満たない場合は無効のご連絡をさせていただく場合がございます。
・本キャンペーンは予告なく、変更・終了する場合があります。
・ご希望の方はサービス契約により継続して利用いただくことも可能です。

■マネジメントサクセスプラットフォーム「mento」について

mentoは、ミドルマネジメントにおける課題を解決する「マネジメントサクセス」プラットフォームです。 管理職の行動変容に強みを持つ「マネジメントコーチ」と、マネジメントの課題解決に特化し開発された「マネジメントAI」により、中間管理職にまつわる悩みを統合的に解決し、企業のマネジメント変革を実現します。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48788/65/48788-65-6b26a850393a38a9c346b02f06114d97-1999x1022.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(※1) mento調査「ミドルマネージャーの実態調査2024」https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000048788.html
(※2) mento調査「AI時代の上司と部下の本音調査」https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000048788.html

■株式会社mentoについて

「夢中をふつうにする」
情報があふれ、無数の「正解」が手に入るこの時代だからこそ、人が自分らしく夢中に生きることをふつうにしたい。 私たちは世の中を人間のこころから変えていく挑戦を進めていきます。

【会社概要】
会社名:株式会社mento(メント)
所在地:東京都渋谷区渋谷2-11-5 クロスオフィス渋谷メディオ7F
代表取締役:木村 憲仁
設立日:2018年2月
事業内容:
マネジメントサクセスプラットフォーム「mento」の開発・運営 https://mento.jp/
個人向けコーチングサービス「mento」の開発・運営 https://i.mento.jp/
コーポレートサイト: https://mento.co.jp/

<本件に関する報道機関のお問い合わせ窓口>
株式会社mento広報担当:坪井・横山
アドレス:press@mento.co.jp


プレスリリース提供:PR TIMES

AI時代の管理職を支援する「マネジメントAI」動画をPIAI時代の管理職を支援する「マネジメントAI」動画をPIAI時代の管理職を支援する「マネジメントAI」動画をPIAI時代の管理職を支援する「マネジメントAI」動画をPIAI時代の管理職を支援する「マネジメントAI」動画をPI

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.