その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

NTTデータ バリュー・エンジニア社員がAIセーフティ・インスティテュートのデータ品質サブワーキンググループに参画

株式会社NTTデータ バリュー・エンジニア


株式会社NTTデータ バリュー・エンジニア(本社:東京都港区、代表取締役:大西 浩史、以下、NTTデータ バリュー・エンジニア)在籍の海老原吉晶がAIセーフティ・インスティテュート(以下、AISI)のデータ品質サブワーキンググループにメンバーとして参画しました。


■AISIについて
AISIは、安全・安心で信頼できるAIの実現に向けて、AIの安全性に関する評価手法や基準の検討・推進を行うため、2024年に創設された12府省庁・5関係機関が横断的に参画する政府関係機関です。機関内には、産業界・行政・専門家が協働してAIの社会実装におけるAIセーフティの確保を支える仕組みを構築し、利用者のリスク理解を前提としたAIセーフティ評価フレームワークを整備することを目的に、事業実証ワーキンググループ(WG)を設置しています。WGは分野別と分野横断のサブワーキンググループ(SWG)から構成され、2025年は、ヘルスケア、ロボティクス、データ品質、適合性評価の4つのSWGが設置されています。


■データ品質SWGと参画社員について
現在のAIは、大量かつ多様なデータを用いて学習するデータ・ドリブン型であり、その性能や信頼性はデータの質に大きく依存しています。データ品質SWGでは、AIセーフティの基盤となるデータに注目して、データ品質管理に関する実務的な評価方法の検証のほか、ガイドラインや品質評価ツールの整備を行います。(※)
参画する海老原は、これまでNTTデータ バリュー・エンジニアでの業務に加え、一般社団法人 日本情報システムユーザー協会(JUAS)や一般社団法人 日本データマネージメント・コンソーシアム(JDMC)で精力的な活動を行ってまいりました。近年は滋賀大学のデータサイエンス・AIイノベーション研究推進センター客員研究員を務めるほか、データマネジメント動向調査の執筆者にも名を連ねるなど、社内外で培った知見を社会へ還元することにも注力しています。本SWGへの参画においても、これまでの経験を活かして尽力していく所存です。

(※)AISI事業実証ワーキンググループ・ビジョンペーパー ~信頼とイノベーションが両立するAI社会の実現に向けて~ の公開 Release of the AISI Business Demonstration Working Group’s Vision Paper ~Toward a Trustworthy and Innovative AI Society~ - AISI Japan
https://aisi.go.jp/output/output_information/250630/


■NTTデータ バリュー・エンジニアの取り組みと今後の展望
急速な発展を続けるAIを安全かつ適正に活用するためには、AIに入力するデータ品質のマネジメントが不可欠であり、当社が果たすべき役割と社会的責任はますます大きくなっていくと考えています。
NTTデータ バリュー・エンジニアは、今後も組織や社員が持つデータマネジメントに関する知見の提供を通じて、当社の掲げる「データのチカラでビジネスを革新し、豊かで活力のある社会を創る」未来ビジョンの実現を目指していきます。


■株式会社NTTデータ バリュー・エンジニアについて(https://www.nttdata-value.co.jp/
株式会社NTTデータ バリュー・エンジニアは、NTT データグループのデータマネジメント事業専門会社として、創業者がユーザー部門で体験した問題意識から2001年に会社を設立し、一貫してデータマネジメントを通じた企業・組織の情報活用力の強化を支援しています。これまで2,000件以上の「データに関わる課題」を解決するプロジェクトに携わり、様々な業種・業態のお客様のデータをあるべき姿に近づけるための取り組みを支援しています。データアセスメント・コンサルティングから、データの統合・構築、データの運用・管理(データ品質の継続的な維持)といったデータマネジメント領域の事業に加えて、データ分析・活用領域へと事業を広げ、お客様とともに「データで創る一歩先の未来」を実現していきます。


■本件に関するお問い合わせ先
株式会社NTTデータ バリュー・エンジニア
広報・マーケティング部 野村、山本
TEL:03-6734-9888
E-mail:press@nttdata-value.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.