その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

市電と走る! 鈴木亜由子杯 穂の国・豊橋ハーフマラソン2026の先行エントリー受付中

豊橋市

市電と走る! 鈴木亜由子杯 穂の国・豊橋ハーフマラ


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25583/813/25583-813-dd0ca0b0fa76c0c10031f254b8a7edd2-3260x2165.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


春の豊橋市を駆け抜ける「鈴木亜由子杯 穂の国・豊橋ハーフマラソン2026」が2026年3月22日(日)、豊橋市陸上競技場(愛知県豊橋市今橋町)を発着点に行われます。先行エントリーの受付は2025年9月19日(金)から開始。締切は10月3日(金)まで。コースは路面電車と並走できる中心市街地から桜の蕾がほころぶ桜並木、豊橋のシンボルの一つ石巻山を望む田園風景など、市北部を満喫できる21・0975キロです。ふるってご参加ください!

イチゴでおもてなし、豊橋らしさあふれる大会


 穂の国ハーフマラソンは、地元出身で東京五輪女子マラソン代表の鈴木亜由子さん(日本郵政グループ)が名誉大会長を務めます。今回で16回目、鈴木亜由子杯としては3回目を迎えます。
 大会の魅力の一つは、イチゴの提供です。農業が盛んな豊橋ならではの取り組みで、ランナーを応援する市民の声援とともに、地域の魅力が感じられる大会になっています。


今年の参加賞は市電デザインのTシャツ



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25583/813/25583-813-cf5b50e6e274a02496dad7bd5cc62cef-1100x950.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25583/813/25583-813-a08e2069691b6839cf9ec697fec082fb-1100x950.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 参加者全員に贈られるビームス製のオリジナルTシャツは、いくつかのデザイン案から鈴木さんが選んだもの。今年は、「路面電車(市電)」や市の花「つつじ」があしらわれた豊橋らしい一枚となっています。
 
【鈴木亜由子杯 穂の国・豊橋ハーフマラソン2026の概要】
■開催日時:2026年3月22日(日)10時スタート
■発着地:豊橋市陸上競技場(豊橋市今橋町3番地)
■定員:5,000人(申込順)
■対象:満18歳以上で3時間以内に完走できる方
■申込区分と参加料:
1.ふるさと納税 寄付額24,000円(返礼品として)
2.チャリティー 7,000円+1,000円以上のチャリティー募金
3.ランニングサポーター 7,000円
4.一 般 7,000円
※1.2.3.は先行エントリーが可能
■募集期間:1.2.3.2025年9月19日(金)正午から10月3日(金)23時59分まで 
      4.2025年10月7日(火)正午から11月30日(日)23時59分まで※定員になり次第締め切り
■申込:インターネット申込(https://honokuni-runner.com/entry.html
■詳細:公式ホームページ(https://honokuni-runner.com


日本一安心・安全な大会目指す



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25583/813/25583-813-857a0c0257061935e2e1da6dac77a90e-3264x2170.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 
「日本で最も安心・安全な大会」を目指し、コースには約300メートルごとにAEDを配置した救護ポイントを用意。参加者から募ったランニングサポーターが体調不良の人への声掛けや救護ポイントへの連絡を行うほか、医療関係者等がメディカルランナーとしてサポートします。


子育て中のランナーも安心! 託児サービスあり


 小さなお子さんがいるランナーも安心して参加できるように、当日は託児サービスを提供。事前に申し込みが必要です。


■日時:2026年3月22日(日)9:00~14:00
■場所:豊橋市豊城生涯学習センター
■対象:6カ月以上の子ども
■料金:1人2,000円(保険料含む)
■定員:7人程度
■申込締切:2026年2月28日(土)


前日イベントは小学生800メートル競走
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25583/813/25583-813-7e1ab3e0d3851fdb7672ac0eb4744282-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 大会前日の3月21日(土)には、小学生の子どもたちを対象にした800メートル競走(陸上競技場トラック2周)を開催。前回大会からスタートした、走る楽しさや緊張感が味わえる人気イベントです。入賞者には、鈴木さんをデザインした大会オリジナルメダルを授与。エントリーの開始は1月6日(火)予定です。ぜひ、子どもたちの参加をお待ちしています!


■日時:2026年3月21日(土)10:00スタート
■会場:豊橋市陸上競技場(豊橋市今橋町3番地)
■定員:360人 各学年女子30人程度、男子30人程度
■参加料:無料(大会当日に参加記念品を配布予定。ビームス製オリジナルTシャツではありません)

プレスリリース提供:PR TIMES

市電と走る! 鈴木亜由子杯 穂の国・豊橋ハーフマラ市電と走る! 鈴木亜由子杯 穂の国・豊橋ハーフマラ市電と走る! 鈴木亜由子杯 穂の国・豊橋ハーフマラ市電と走る! 鈴木亜由子杯 穂の国・豊橋ハーフマラ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.