日本香堂、100年を超えるロングセラーお線香「毎日香」から香りがクリアな「けむり少ない」タイプを新発売
株式会社日本香堂

有煙タイプの「毎日香」も、香りとデザインを現代の暮らしへ寄り添うアップデート
株式会社日本香堂(本社:東京都中央区、代表取締役社長:土屋 義幸)は、白檀の香りで親しまれてきたロングセラーお線香ブランド「毎日香」をリニューアルするとともに、現代のライフスタイルやニーズに合わせてけむりを抑えた「毎日香 けむり少ない」を2025年9月25日(木)より、全国で順次販売開始します。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49915/72/49915-72-30ce2a6f0e3c15ac45d9df88495c344d-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1909年の発売以来、「毎日香」はいつの時代も日々の供養や暮らしに寄り添う香りとして、多くのご家庭でご愛顧いただき、白檀の香りのお線香市場売上No.1ブランド※として市場を牽引してまいりました。今回、その「毎日香」の香りとパッケージを洗練するとともに、けむりが少ないタイプを発売いたします。
白檀のふくよかな香りに清らかな甘さが調和した「毎日香」は、これからも現代のライフスタイルに寄り添い続けます。
※株式会社インテージSRI+線香市場2024年7月~2025年6月累計販売額
ブランドサイト:
https://www.nipponkodo.co.jp/inori/mainichikoh
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49915/72/49915-72-34c9594dd6e00a603e00f2c548097999-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
商品詳細
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49915/72/49915-72-2e759c371834fac9adadb2da191e35d1-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
毎日香 中型
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49915/72/49915-72-ecb5cd9ee0cd49fb07dc9fc6980e26f7-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
毎日香 けむり少ない 中型
白檀をよりよく感じていただくために、香りを調整いたしました。古くから聖木として尊ばれる天然白檀を厳選し、数種の生薬を調合した"毎日香秘伝”の香りをベースに、白檀のナチュラルさや清らかな甘さを一層引き立て、自然で奥深い香りを生み出しています。
パッケージデザインは、長年培ってきた「伝統」と「信頼」を大切にロゴや雲の形をすっきりと調整、ベースカラーもより深みのある黄色へと変更しました。
多様化する現代のライフスタイルやお客様のニーズにお応えするため開発した、けむりは少なく、香りも空間もクリアな「毎日香 けむり少ない」。従来の「毎日香」の自然で奥深く清らかな香りはそのままに、洗練された甘さと透明感を加えた心地よい香りに仕上げました。けむりの量は当社比で"かなり少ない”に分類されます。
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/49915/table/72_1_248ad89aa0386a00bd2e4d3600650617.jpg?v=202509251217 ]
明治の発売以来、100年以上にわたり日本の家庭で親しまれている白檀の香りのお線香ブランド。白檀のふくよかな香りに清らかな甘さが調和した「毎日香」は、これからも現代のライフスタイルに寄り添い続けます。
「青雲」「毎日香」をはじめとするお線香や、お香・フレグランス商品の製造販売を手がけるメーカー。約450年の歴史を持つ日本香堂グループの中核企業として、『香りあるこころ豊かな暮らし』をテーマに、日本独自の香文化や供養文化の継承・発展に取り組んでいます。
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes