その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【TechTrain】NexTech Week 2025 秋(10/8~10・幕張メッセ)に出展 生成AI活用の新機能「AI模擬授業」実施決定

株式会社TechBowl

【TechTrain】NexTech Week 2025 秋(10/8~10・幕張

~AI活用模擬授業「ライブ技術相談セッション」実施決定!研修効果を事業成長へ~


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/162/40741-162-f46d8744a313af3a53b21a3202ef0384-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


概要
「テクノロジーを支える、全ての人のターミナルに。」を掲げるTechTrain(株式会社TechBowl 本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小澤 政生、以下「TechTrain」)は、2025年10月8日(水)~10日(金)に幕張メッセで開催される「NexTech Week 2025 秋」に出展いたします。
当社ブースでは、従来の研修・採用支援サービスに加え、新企画として「AI活用模擬授業」と題した ライブ技術相談セッション を実施いたします。企業の皆さまに、研修効果を事業成長へつなげる新たなアプローチをご紹介いたします。

出展の目的
TechTrainは「テクノロジーを支える、全ての人のターミナルに。」を掲げ、エンジニア教育・企業研修・採用支援を通じて、これまで多くの企業の人材課題解決を支援してまいりました。
今回の展示会では、研修プログラム導入を検討中の企業様に向けて、最新の教育コンテンツや導入事例をご紹介するとともに、AIを活用した業務効率化体験を通じて、より実務に直結する研修の可能性をご提案いたします。

新企画|AI活用模擬授業(ライブ技術相談セッション)
テーマ
『ライブ技術相談:育成を事業成長へつなげる、研修+顧問サービスのご紹介』

概要
本セッションでは、研修後の成果を「アンケート」以外でどのように事業成長へ結びつけるかを、公開メンタリング形式でご体験いただきます。
「既存研修の効果に限界を感じている」「次の施策を検討している」といった課題をお持ちの研修担当者・人事・企画部門の方に最適な内容です。AI時代の人材育成における「社外の相談相手」という存在の重要性を理解し、自社に持ち帰れる実践的なヒントを得ていただけます。

日時
2025年10月8日(水)14:40~15:10

対象者
・研修効果を「事業成果」として可視化したい研修担当者・人事部門
・現行の研修施策に限界を感じ、改善策を模索している方
・教育施策と事業成長の接続に課題を抱える経営企画・マネジメント層

セッション構成(予定)
・業界動向とAIによる人材ニーズの変化(3分)
・TechTrainサービスの紹介(2分)
・技術顧問活用の価値と事例紹介(5分)
・公開メンタリング(15分:2~4テーマをその場で回答)
・クロージング/メンター紹介(5分)

※本セッションは展示ブースとは別会場にて実施いたします。参加をご希望の方は、当日ブーススタッフまでお気軽にお声がけください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/162/40741-162-463d7b6616235ee96136d9dcc410a1e1-799x535.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


展示内容
- TechTrainプラットフォームの体験- 企業研修/IT人材育成・採用支援の事例紹介- 特別企画:AI活用模擬授業(ライブ技術相談セッション)- - 10月8日(水)14:40~15:10
展示会概要
展示会名: NexTech Week 2025 秋
会期: 2025年10月8日(水)~10日(金)10:00~17:00
会場: 幕張メッセ
ブース番号: 47-10
主催: RX Japan株式会社

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/162/40741-162-801abf9c560735c20f05606431b7ea6a-460x439.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


来場特典
TechTrainのブース(47-10)では、来場者の皆様に以下の特典をご用意しております
- 採用・研修に関する個別無料相談(事前予約可)- 限定ノベルティグッズのプレゼント(数量限定)- 教育・採用支援における導入企業の成功事例をブース内でご紹介
ぜひ下記より事前予約の上、ご来場ください。

来場予約はこちら

⬛︎ TechTrain について
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/162/40741-162-ac1e762a4edafca2e3d08ea945d3ccb2-594x188.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
TechTrain
テクノロジーを支える、全ての人のターミナルに

2019年5月にサービスを開始。全国各地のエンジニアにご利用いただき、開始から6年でユーザー数12,000名を突破。現在70社150名を超えるITエンジニアが、メンターとして実務に基づいた開発手法をアドバイスしています。





[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40741/162/40741-162-8cbc71511e44a346b724046cad9b8d05-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
TechTrainの提供サービス


法人向け
TechTrain 採用支援
エンジニアを採用したい組織の皆様を強力にご支援するサービスです。

TechTrain 企業研修
エンジニア職の方はもちろん、営業、マーケティングなどさまざまな職種の方に向けたITスキル研修を提供するサービスです。

TechTrain 学校支援
大学、専門学校、高等専門学校を中心に、学校教育と並行してご利用いただく学習・就職支援サービスです。

個人向け
TechTrain スクール
有名IT企業で働くテックリードクラス以上のメンターから実務で活躍するためのスキルを学ぶことができるエンジニアスクールです。ITエンジニアを目指す社会人や学生を支え、学びから転職までを一貫してサポートします。

TechTrain 転職
ITエンジニアのキャリア実現をトータルサポートするキャリア支援サービスです。「この会社に入ってよかった」と思っていただけるようなご支援をさせていただきます。

TechTrain 学生
ITエンジニアとして活躍したい学生に必要なすべてのサポートが揃っている、ITエンジニアを目指す学生のための学習支援・就職支援サービスです。


株式会社 TechBowl

社 名 : 株式会社TechBowl
代 表 : 小澤 政生
設立日 : 2018年10月
資本金 : 100,000,000円 (資本準備金含む)
事業内容: インターネットサービス業
所在地 : 東京都千代田区神田神保町2-32-5 神保町フロント4F
HP   : https://techbowl.co.jp/


お問い合わせ
本件についてのお問い合わせは以下のフォームでお受け付けしております。
また、Eメール(sales@techbowl.co.jp)でもお問い合わせいただけます。

個人の方
法人の方

プレスリリース提供:PR TIMES

【TechTrain】NexTech Week 2025 秋(10/8~10・幕張【TechTrain】NexTech Week 2025 秋(10/8~10・幕張【TechTrain】NexTech Week 2025 秋(10/8~10・幕張【TechTrain】NexTech Week 2025 秋(10/8~10・幕張

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.