その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ファーストアカウンティング、3年連続「働きがいのある会社」に認定

ファーストアカウンティング株式会社

ファーストアカウンティング、3年連続「働きがいのあ

従業員がそれぞれの「私」を大切にしながら協力しあえる環境づくりを推進


経理シンギュラリティを実現するファーストアカウンティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森 啓太郎、以下、ファーストアカウンティング)は、Great Place to Work (R) Institute Japanが2025年8月に実施した調査において「働きがいのある会社」として認定されました。2023年、2024年に続き、今回で3年連続3回目の認定となります。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61842/178/61842-178-ef204bddcc243fff201840b302b21dd3-2400x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「働きがいのある会社」認定について
働く人へのアンケートの結果を基に、優れた職場文化に基づいた「働きがいのある会社」であることをGreat Place To Work(R) Institute Japanが正式に認定するものです。

今回の調査において、ファーストアカウンティングの強みとして評価された「働きがいポイント」TOP3は、以下の通りです。
- 休暇が取りやすい- 特別なことがあれば祝い合っている- 性的指向に関係なく正当に扱われている

当社の企業パーパスである「制約を取り払うことで、自信と勇気を与える」という理念は、クライアントに対してだけでなく、従業員一人ひとりに対しても当てはまります。今回の結果からは、仕事環境の快適さを重視するとともに、私生活も大切にしてほしいという当社の思いが、従業員に浸透していることがうかがえます。
ファーストアカウンティングは、今後も従業員一人ひとりが安心して働ける環境づくりに努めてまいります。
参考リンク: https://hatarakigai.info/ranking/certified_companies/0831_5045.html
■Great Place To Work (R) Institute Japanについて
Great Place To Work(R) Institute は、約170ヶ国で年間21,000社以上の働きがい(エンゲージメント)を調査し、一定水準に達した企業を「働きがいのある会社」認定・ランキングとして各国の有力メディアで発表している世界的な調査機関です。30年間のデータに裏付けされた方法論を用いて評価を行う認定・ランキング制度は、企業における採用ブランディングやIR・人的資本開示の目的で広く活用されています。日本においては、株式会社働きがいのある会社研究所がGreat Place To Work(R) Institute よりライセンスを受け、Great Place To Work(R) Institute Japan(GPTW Japan)を運営しています。

▽Great Place To Work (R) Institute Japan トップページ
https://hatarakigai.info/

▽日本における「 働きがいのある会社」認定企業ページ
https://hatarakigai.info/ranking/certified_companies/

■ファーストアカウンティング 代表取締役社長 森 啓太郎コメント
このたび従業員の声として、働きやすさや多様性の尊重が高く評価されたことを大変うれしく思います。弊社はVisionとして「従業員の幸せが、社会を動かす力になる。経理シンギュラリティにより、人手不足という社会課題を取り払い、経理パーソンの力を、企業価値を生む力へと解き放つ。」と掲げています。今回の結果は、従業員一人ひとりが互いを尊重し良好な関係を築くことで、そのVisionを体現していることを示すものです。
人の幸せは、良好な人間関係によってもたらされます。ファーストアカウンティングは今後も、従業員の幸せを追求し、経理シンギュラリティに挑戦できる環境づくりに努めてまいります。
■ファーストアカウンティングについて
【経理シンギュラリティで、制約を取り払い、自信と勇気を与える】
ファーストアカウンティングは、経理シンギュラリティを実現することで、経理業務の自動化・効率化を推進する企業です。生成AIやコンピュータービジョンを駆使した自社開発サービスを、多くの大企業の経理部門や会計ベンダーに向けて展開。「経理のシンギュラリティ」を実現し、経理部門の人手不足の解消と、経理パーソンが企業価値の向上に資する戦略経理に注力できる環境を創出します。

社名 :ファーストアカウンティング株式会社(東証グロース:5588)
所在地:東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルA館 3階
設立 :2016年6月
代表 :代表取締役社長 森 啓太郎
URL :https://www.fastaccounting.jp/
事業内容:経理AI事業(会計分野に特化したAIソリューション)
・経理業務のAIモジュール『Robotaシリーズ』
・請求書処理のプラットフォーム『Remota』
・デジタルインボイス送受信サービス『Peppolアクセスポイント』
■本件に関するお問い合わせ
ファーストアカウンティング株式会社
担当:広報担当 
E-mail: press@fastaccounting.co.jp


すべての製品名および会社名は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.