その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【群馬県前橋市】醤油・味噌など群馬産の発酵調味料を学んで味わう『第2回発酵ごはんフェス』を10月4日(土)に開催。正田醤油やハナマルキも展示販売します。

群馬県醤油味噌工業協同組合

【群馬県前橋市】醤油・味噌など群馬産の発酵調味料を

醤油・味噌メーカーが集合する試食販売会や小学生以下が楽しめるクイズやガチャガチャ、老舗メーカーの有田屋・岡直三郎商店や正田醤油なども登壇する「利き醤油」講座などを実施。搾りたての醤油の味比べも出来ます


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169029/5/169029-5-092a1da1ba80713b9efe8778ae4a6ee9-3000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


群馬県内の醤油・味噌製造販売者で構成される群馬県醤油味噌工業協同組合(理事長:正田隆)は、群馬県産の醤油や味噌など発酵調味料の奥深さを学んで味わって楽しめる「第2回群馬発酵ごはんフェス」を、10月4日(土)に道の駅まえばし赤城にて開催いたします。
当日は、各メーカーによる試食販売会や、小学生以下対象の「醤油・味噌クイズ」、群馬県産の醤油や味噌、ギフトセットが当たる「醤油・味噌ガチャ」など、家族で楽しめる企画が満載です。
併せてしょうゆものしり博士や生産者による「醤油のお話と利き醤油講座」も開催いたします。
また、当日は群馬県醤油味噌アンバサダーの群馬県立勢多農林高等学校生徒による味噌プリン等の販売も決定しました。

「第2回群馬発酵ごはんフェス」概要
開催日時:2025年10月4日(土)9時~16時
開催場所:〒371-0048 群馬県前橋市田口町36番  道の駅まえばし赤城
実施内容:・組合員による醤油や味噌等の試食販売会
     ・小学生以下対象の醤油・味噌クイズ(無料100名限定。正解者には組合オリジナルぐんま   
      ちゃんグッズプレゼント)
     ・醤油、味噌ガチャ(1回500円。群馬県産の醤油や味噌が出てくるガチャガチャです)
     ・「醤油のお話」と「効き醤油」講座(参加費1,000円。完全予約制)
お問合せ先:群馬県醤油味噌工業協同組合 事務局           
 担当:會田(事務局長)
 電話:027-251-0038 E-mail:union-office@gunma-shoyumiso.jp
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169029/5/169029-5-964e7656951d61c5d536c298befc1088-966x632.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

醤油絞り機各メーカーの諸味を設置し、搾りたての醤油の味見が出来ます。
搾りたての醤油は各メーカーの個性が存分に味わえます。ぜひ味わいに来てください。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169029/5/169029-5-3b4d009bed48fa4ee8c79833d07cf2a5-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「醤油のお話」と「効き醤油」講座伝統を受け継ぐ有田屋と岡直三郎商店
最先端技術の正田醤油
各醤油蔵の歴史や地域とのかかわり、製造方法、商品のこだわりや思い等、各回ごとに異なる視点で醤油の深みと未来を体験できます。
利き醤油は数種類の醤油味比べと併せて醤油の製法や使い方のワークショップです。
(参加費1,000円。完全予約制)
パーソナリティーは
しょうゆものしり博士 松本秀樹 先生
職人醤油 高橋万太郎 氏




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169029/5/169029-5-9aeec13228c409472006ef82b5970b15-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

しょうゆものしり博士 松本秀樹プロフィール
松本 秀樹;一般財団法人日本醤油技術センター 常務理事
1990年東京農業大学 醸造学科卒、(財)日本醤油検査協会(現:(財)日本醤油技術センター)入会。しょうゆの魅力に取りつかれて、おいしいしょうゆを求めて現在の仕事に従事してきた。現在もしょうゆの色味香の魅力にとどまらず、しょうゆ造りの魅力をより沢山の人に伝えられればと思っています。




[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169029/5/169029-5-6ae2142ada91d025b8e315101a2001d8-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

職人醤油 高橋万太郎1980年群馬県生まれ。立命館大学卒業後、(株)キーエンスにて精密光学機器の営業に従事し2006年に退職。伝統産業や地域産業の魅力を追求していきたいとの思いから、180度転身して(株)伝統デザイン工房を設立する。現在は、蔵元仕込みの醤油を100mlの小瓶で販売する「職人醤油」を運営。今まで訪問した醤油蔵は400以上。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169029/5/169029-5-595ad05a716cf60d6f98b1848fed902b-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

醤油・味噌クイズ&ガチャガチャクイズは小学生以下を対象にした難易度低めの問題を10問。
小さいお子さんに知ってもらいたい内容をベースに設問しています。
ガチャガチャの景品は、組合員さんおススメの商品は勿論、ここ以外では手に入らないノベルティーや醤油ギフトセット等の豪華景品も準備しております。




[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169029/5/169029-5-a364e5fa1824103c109f0679c7c9b10c-595x838.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
しょうゆ&みそクイズ

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169029/5/169029-5-ab702fdd14b5a35abe35763da694022b-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

試食販売会出展企業
・有田屋
・岡直三郎商店
・正田醤油
・ハナマルキ
・せい
・群馬県菓子工業組合
・群馬県漬物工業組合
・群馬県立勢多農林高等学校




[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169029/5/169029-5-05b193280caeed33726e11c748b96aec-2560x1340.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
学んで味わって楽しむ一日

群馬発酵ごはんvol.7 at 朔詩舎

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169029/5/169029-5-42ab955134af40870ffe545aba530ff4-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

テーマ は現代仏蘭西料理お食事会vol.7 at 朔詩舎テーマ : 現代仏蘭西料理
料理人が群馬の発酵調味料を活用し、解説も含めた特別なお食事会。
日 程:2024年11月26日(日)
時 間 : 17:00 - 19:30
場 所:朔詩舎
    (群馬県前橋市岩神町4-15-5)
定 員:10組(20名)限定(抽選 / キャンセル待ちあり)
参加費:¥8,000(税込) / 1組2名様 (1名¥4,000)
申し込みフォーム
https://forms.gle/LqYNNytFW2wxUNxt5



[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169029/5/169029-5-0ec0087ae211780997831e12cff51d0e-1738x1154.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

今年はフレンチ郷土の詩人・萩原 朔太郎の文学コレクションを集め、朔太郎の生きた大正時代の家屋と、当時の雰囲気を再現。彼が憧れてやまなかった、フランスの料理と文化を表現したのが、この個性的なレストラン「朔詩舎」です。
朔詩舎HP
https://www.swanweb.co.jp/restaurant/sakushisha




お問合せ先:群馬県醤油味噌工業協同組合 事務局           
 担当:會田(事務局長)
 電話:027-251-0038 E-mail:union-office@gunma-shoyumiso.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

【群馬県前橋市】醤油・味噌など群馬産の発酵調味料を【群馬県前橋市】醤油・味噌など群馬産の発酵調味料を【群馬県前橋市】醤油・味噌など群馬産の発酵調味料を【群馬県前橋市】醤油・味噌など群馬産の発酵調味料を【群馬県前橋市】醤油・味噌など群馬産の発酵調味料を

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.