【産学連携】JSECC 2025全国大会ソロ&アンサンブルコンテストプログラム表紙・チケットデザインに国際アート&デザイン大学校グラフィックデザイン科学生作品が採用
NSGグループ

NSGグループの国際アート&デザイン大学校(A&D)グラフィックデザイン科2年生の鈴木理瑚さんのデザインが、JSECC 2025全国大会ソロ&アンサンブルコンテストの大会パンフレット・チケットのデザインとして採用されました。
日本学校合奏コンクール委員会からの制作依頼を受け、グラフィックデザイン科学生を対象とした学内コンペを開催。学内選考と大会実行委員会の選考を経て、鈴木さんのデザインが採用となりました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1833/32951-1833-ecb186e1c65193736ba7d5b56bf5c92b-1355x1849.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
採用された鈴木さんのデザイン
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1833/32951-1833-5f63d23d1f507afc08494cea3ac6595f-1425x742.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
採用された鈴木さんのデザイン
今回の採用を受けて、9/24(水)に行われた表彰式のなかで鈴木さんは、
「自分が選ばれるとは思っていなかったのでとても驚きました。音楽の持つ【人と人のつながり】や【包み込むようなあたたかさ】を込めたデザインなので、選んでいただいてとても嬉しいです。今回の受賞を励みに、人の心を震わせるようなデザイナーを目指して頑張りたいです。」と感謝や喜び、目標を述べていました。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1833/32951-1833-e90d0d39ae09f5d67cb666a4adb9f25f-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
最優秀賞を受賞した鈴木さん
A&Dではこのような産学連携プロジェクトを通じて、学生たちの才能と可能性を最大限に引き出し、彼らが将来のクリエイティブ産業のリーダーとして成長できるよう支援していきます。
■国際アート&デザイン大学校について
https://www.art-design.ac.jp/
国際アート&デザイン大学校(A&D)は、創造的な学びと実践的なスキルを提供する福島県唯一のデザイン・エンタメ・ペット系専門学校です。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1833/32951-1833-c1fd470e9184281668a24e3968741e9e-268x274.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■グラフィックデザイン科について
デザインの基礎を幅広く学び、企業連携でのデザイン制作などの実践授業を通じて、デザイナー・webデザイナーのプロを目指す学科です。
https://www.art-design.ac.jp/course/design/graphic/
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1833/32951-1833-c3e96c5c8b086c4bcdcdfcb0f8412853-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
国際アート&デザイン大学校
所在地:福島県郡山市方八町2-4-1
TEL:024-956-0040
URL:
http://www.art-design.ac.jp/
<NSGグループについて>
NSGグループは、教育事業と医療・福祉・介護事業を中核に、健康・スポーツや建設・不動産、食・農、商社、広告代理店、ICT、ホテル、アパレル、美容、人材サービス、エンタテイメント等の幅広い事業を展開する101法人からなる企業グループです。それぞれの地域を「世界一豊かで幸せなまち」にすることを目指して、「人」「安心」「仕事」「魅力」をキーワードに、地域を活性化する事業の創造に民間の立場から取り組んでいます。
<NSGグループホームページ>
https://www.nsg.gr.jp/プレスリリース提供:PR TIMES




記事提供:PRTimes