その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

統合報告書「Santen Report 2025」を発行

参天製薬株式会社

統合報告書「Santen Report 2025」を発行


参天製薬株式会社(本社:大阪市、以下Santen)は、財務情報・非財務情報を統合的に報告する「Santen Report 2025」(2025年3月期 統合報告書)の日本語版・英語版をともに発行しましたのでお知らせします。本報告書は、SantenのIR(株主・投資家向け)情報サイトにて公開しています。
https://www.santen.com/ja/ir/document/annual

Santenは、1890年の創業以来、「天機に参与する」という基本理念のもと、130年以上の長きにわたり人々の目の健康維持・増進を追求してきました。本報告書では、Santenの新しい理念体系に加えて、持続的な成長に向けた中長期的な戦略や取り組みと、戦略実行の土台となる経営基盤について財務・非財務の両面から紹介し、Santenによる患者さんや社会への価値創造の方策をお伝えしています。今後もステークホルダーの皆様とのコミュニケーションを大切にしながら、「Santen Commercial Excellence」*¹を軸に世界の患者さんと眼科コミュニティから信望を集める眼科のリーディングカンパニーを目指し、世界中の患者さんや生活者、医療関係者の皆さまに向けて、価値ある製品やサービスを提供することで、「Happiness with Vision」の実現に向けて取り組んでまいります。


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74428/87/74428-87-40baf84fb6d914bd489ee671f538bd9a-430x242.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



「Santen Report 2025」の概要
イントロダクション:Santenの価値観
- 2025年2月に更新したSantenの理念体系と、世界の患者さんと眼科コミュニティから信望を集める眼科のリーディングカンパニーを目指し、社会の持続的な発展に貢献するための、価値創造プロセスなどについて紹介しています。

持続的な価値創造と成長に向けた戦略・取り組み
- Santenは、今年5月、新たに2025-2029年度中期経営計画を策定しました。本レポートの冒頭では、前中期経営計画(2023-2025年度)を振り返るとともに、さらなる成長のため、「Santenだからこそ、できること」を追求し、新たな中期経営計画としてまとめた思いや経緯について代表取締役社長 兼 CEO 伊藤毅からのメッセージとして紹介しています。- CEOメッセージに続き、2025-2029年度中期経営計画の内容を紹介します。2035年までに目指す姿と、Santenのビジネスモデルを軸とした成長戦略、連結数値目標などを詳しく説明しています。また、この機会に見直したマテリアリティについても紹介しています。- チーフ ファイナンシャル オフィサー 越路和朗より、前中期経営計画(2023-2025年度)の財務視点での振り返りと、2025-2029年度中期経営計画の実行を支える今後の財務戦略について説明します。- チーフ オペレーティング オフィサー 中島理恵からのメッセージとして、Santenのビジネスモデルの土台となる、「Santen Commercial Excellence」の今後の展開について紹介し、さらに各地域の戦略をお示ししています。- Santenが新たに市場創出に挑戦する近視および眼瞼下垂の領域の取り組みや、中長期成長を支えるRx*²ポートフォリオ・パイプラインの強化についても紹介します。さらには、2025年2月に、従業員の行動・判断の拠り所を明確化するために更新された理念体系について、更新の背景やこだわり、基本理念の実践を促す具体的な取り組みについて紹介します。また、人的資本戦略や地球環境保全に関する取り組みも掲載しています。
価値創造を支える経営基盤
- Santenと社会の持続的な価値創造を実現するために不可欠なガバナンス体制について、当社の基本的な考え方と取り組み状況をお示しします。取締役会と各種委員会の役割と活動状況の報告に加えて、新任の取締役からの就任メッセージを紹介します。
*¹ Santen Commercial Excellence:製品創製と製品価値最大化というSantenの強みの相乗効果を生み、効果的に成果につなげるための組織能力
*² Rx:医師の処方箋(Prescription)が必要な医療用医薬品

Santenについて
Santenは、眼科領域に特化したスペシャリティ・カンパニーとして、世界中の患者さんや生活者、医療関係者の皆さまへの価値ある製品やサービスの提供を通じ、人々の「Happiness with Vision」の実現に貢献することを目指しています。創業以来、「天機に参与する」という基本理念の下、130年以上にわたり人々の目の健康維持・増進を追求してきました。現在、眼科領域における医薬品の研究開発、製造、販売・マーケティング活動をグローバルに展開し、世界60以上の国・地域で約5,000万人の人々の目の健康をサポートしています。私たちのミッションは、眼科領域における専門性と患者さん視点から創出される製品やサービスを通じて、目の病気の予防や診断、治療においてこれまで提供されていない重要な価値を患者さんや社会に提供し続けることです。一人でも多くの患者さんが幸せで豊かな人生を過ごすことができる未来を創り出すため、世界中の人々が「見る」を通じた幸せを実感できる社会の実現に向けて全力を尽くしています。
詳細については、当社ホームページhttps://www.santen.com/jaをご参照ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.