その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ドコモの人事AI レコメンド基盤「Job-Voyage」が第10回HR テクノロジー大賞にて「イノベーション賞」を受賞

株式会社NTTドコモ

ドコモの人事AI レコメンド基盤「Job-Voyage」が第10

~AI による最適配置と自律的キャリア形成を支援する「Job-Voyage」~


 株式会社NTT ドコモ(以下、ドコモ)は、「第10 回 HR テクノロジー大賞」にて「イノベーション賞」を受賞しました。今回の受賞は、ドコモが開発した人事AI レコメンド基盤「Job-Voyage」による人材の最適配置と社員の自律的成長支援の取り組み(以下、本取り組み)について評価されたものです。

 「HR テクノロジー大賞」は、「HR テクノロジー大賞」実行委員会が主催し、日本企業におけるHR テクノロジーや人事ビッグデータ(アナリティクス)の優れた取り組みを表彰し、この分野の進化や発展に寄与することを目的に開催されています。本取り組みは、AI を活用した人材マネジメントの最適化を目的として2023 年から運用を開始したもので、社員が自身のスキルを可視化することで自律的なキャリア形成を図るとともに、ドコモグループの2 万人を超える社員と1 万を超えるポストを対象にAI を活用した大規模な人材マッチングを行うことができるなど、会社全体の人材マネジメントの高度化に寄与している点が高く評価され、「イノベーション賞」を受賞しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118641/580/118641-580-f9acf7028dc97c02ff663d1c57d31a8e-704x471.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118641/580/118641-580-3c21fb55285ef18133036e8863ccc83a-707x471.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1.表彰内容
表彰名︓第10 回 HR テクノロジー大賞「イノベーション賞」

受賞テーマ︓人事AI レコメンド基盤「Job-Voyage」による最適配置と自律的成長支援

2.受賞のポイント
今回の受賞で評価されたポイントは、以下の通りです。
1. ドコモグループの2 万人を超える社員と1 万を超えるポストを対象にAI を活用した大規模な人材マ
ッチングが可能
2. 社員の希望やスキル、職歴を分析し、最適な異動先をAI が提案することで、社員が自身のキャリア
探索に使う時間を大幅に削減
3. 社員が業務や自身のスキルに対する理解を深め、社内外の人材公募制度などへの挑戦を促進すること
で、自律的なキャリア形成を支援
4. 本取り組みにより、年間約1,200 時間の業務を効率化し、データドリブンな人事運営を通じて適材
適所と生産性向上が可能

3.人事AI レコメンド基盤「Job-Voyage」
 「Job-Voyage」はドコモが独自に開発し、ドコモグループの全ポストと全社員の情報から社員一人一人に適切なポストをレコメンドする人事システムです。システム内には、ポスト情報(当該ポストでどのような職務を実行し、どのようなスキルが要求されるか)と社員情報(各社員の専門性や将来的なキャリアの希望など)が入力されています。ポストと社員の全情報を自然言語処理技術や言語モデルを応用し、ドコモが開発した独自アルゴリズムで処理を行います。また、本システムは、社員がポストを探す際にスキルや希望に適したポストをレコメンドするだけでなく、人事担当者が異動する社員の後任候補を探す際にも役立ちます。社員のスキルや業務内容の希望が該当ポストにマッチした社員を後任候補者としてレコメンドすることで、人事担当者の業務効率化だけでなく、適材適所と生産性向上も実現します。
 このような大規模な社員情報やポスト情報を言語モデルを用いて実用可能な処理時間でマッチングする人事システムは、日本国内でも類を見ないものです。

 ドコモは、人的資本経営の実現に向け、「経営や事業戦略と人材戦略の連動」、「社員一人一人の挑戦と成長の支援」、「個を活かす風土や文化の醸成」という3 つの柱を掲げ、人材マネジメントの高度化に取り組んでいます。この取り組みを通じ、社員の持続的な成長がお客さまへの提供価値につながるよう、今後も取り組んでまいります。

プレスリリース提供:PR TIMES

ドコモの人事AI レコメンド基盤「Job-Voyage」が第10

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.