その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「着てくれる人の顔が見たい」アパレル20年のプロが挑む、エンタメ衣装への転身

株式会社BUZZ GROUP

「着てくれる人の顔が見たい」アパレル20年のプロが挑

Buzz Mode.デザイナーひとみ氏が語る「魂をまとう」衣装製作への想い


株式会社BUZZ FACTORY(本社:東京都港区赤坂、代表取締役:渡辺憲)のBUZZ collection(URL:https://buzz-collection.com/)が展開する衣装製作事業「Buzz Mode.」にて、アパレル業界で20年近くデザイナーとして活動してきたひとみ氏が、エンタメ業界での衣装製作を本格始動。

「アパレルだと着てくれる人の顔がわからない。この人のために、という明確な想いで作りたい」という転身への想いを語り、刺繍機を完備した本格アトリエでアーティストの世界観を衣装で表現する新しいサービスを展開していることをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/225/141380-225-9dab2aa6af913c5b35e92147a032434d-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ひとみ氏がアトリエで作業している様子

「売れ筋を考える商業的なもの作りにしっくりこない」転身のきっかけ

✦ 20年のキャリアで感じた「顔の見えない製作」への限界
「アパレル時代は、商品を手に取ってくれる人の顔が直接見えませんでした。売れ筋重視の商業的な製作に違和感を感じていた時、衣装製作に出会ったんです。『この人のために作りたい』という明確な想いを持てることが、何より魅力的でした」

アパレル業界での豊富な経験を持つひとみ氏が語る、エンタメ衣装への転身理由。企業系からドメスティック系まで幅広い実績を積む中で感じた「顔の見えない製作」への物足りなさが、新たな挑戦へと背中を押しました。

「こういうほうが似合うなと想像していると楽しい」という言葉からは、一人ひとりのアーティストと向き合う製作への純粋な喜びが伝わってきます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/225/141380-225-03f089b163ba328c9cbb3b8d55886f45-1600x896.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「魂をまとう」感覚 アパレルとエンタメ衣装の決定的違い

✦「着る人」から「見る人」「感じる人」へのパラダイムシフト
「アパレル時代は『着る人がどういうシチュエーションで着るか』を考えていましたが、衣装製作では『本人の個性をどう表現して引き出すか』『観客にどんな感動を与えられるか』を第一に考えるようになりました」

20年間培った技術を、より表現力豊かな分野で活かしたいという想い。特にロック系の衣装については、「ファッションとは違う『魂をまとう』感覚がある」と独自の表現を用います。
「同じようにトレンドは気にしながら、衣装製作のオリジナル性」を重視し、ステージで映える美しさとパフォーマンスでの動きやすさを両立させる高度な技術力を発揮しています。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/225/141380-225-8cef8db3e7a4dba8c1b5918d755bebd4-1080x1440.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Buzz Mode.公式Instagramより(藤城リエ様衣装)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/225/141380-225-43f475e59072f9dfcd09c0d1e05d3fc9-1045x1393.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ロック系衣装「繊細さ×ハードさ」の表現力

✦ リメイク×刺繍機で実現する、妥協なきディテール
「ロック系の衣装製作が本当に好きなんです。繊細な美しさの中にハードな迫力を込める...そんな表現を衣装で作り出すことに魅力を感じています。リメイク技術や刺繍機での装飾を通じて、細部まで妥協せずに作り込んでいます」

得意なリメイク技術と、刺繍機を活用した独自のアプローチについて、「こぶりな刺繍機ではありますが、ちょっとしたポイントや柄を+アルファでいれていけたらいいなと思います」と控えめながらも技術への自信を覗かせます。

「細かいディテールまでこだわりたい。アーティストの世界観を表現するには、既製品では限界がある」という哲学が、Buzz Mode.の差別化を支えています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/225/141380-225-9f8f7547eb7ad6cad610a4472ea493ed-3009x1693.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
刺繍機での作業風景

「作って終わりじゃない」現場同行への想い

✦ 着崩れ対応から「その人のベスト」まで追求
スタイリスト経験を活かした現場同行サービスについて、「衣装は作って終わりじゃない。着崩れを直したり、実際に着ているところをみて、その人のベストまで尽くす」と語るひとみ氏。
現場でのフィッティング、急な調整、着崩れ対応まで含めたトータルサポートで、アーティストのパフォーマンスを最大限に引き出すことへの強いこだわりが伝わってきます。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/225/141380-225-18e30a2695ab784a085269387d391a09-3801x2137.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「直接喜ぶ顔をいっぱい見ていきたい」今後のビジョン

✦ 組織拡大で実現したい「顔の見える製作」
「アーティストさんに作ったものを着てもらい、より多くの人にみてもらえたら嬉しい。直接喜ぶ顔をいっぱい見ていきたいです!」

今後の展望について、衣装にこだわりを持つアーティストとの長期パートナーシップを重視し、組織拡大を通じてより多くのアーティストの表現をサポートしていく方針を明かしました。
現在、Buzz Mode.では求人募集中で、同じ想いを持つ仲間との出会いも期待しています。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/225/141380-225-514e19df0c94616df9ab66ba23f1d819-1667x2500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Buzz Mode.ひとみ


Buzz Mode.について

「感性を形に。表現をまとう。」
Buzz Mode.は、「この人のために」という想いを大切に、アーティスト一人ひとりの世界観を衣装で表現する衣装製作サービスです。

サービス特徴
- オーダーメイド衣装(デザイン~縫製まで一貫対応)- リメイク・カスタム(既製服の世界観チェンジ)- 現場同行サポート(フィッティング・着崩れ対応)- 刺繍機完備のアトリエ(細部までこだわり)

Buzz Mode.詳細・お問い合わせ

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/225/141380-225-c7b44dce7aec8f46f7f0b838daade6c8-1850x1088.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/225/141380-225-1955b2367c7af6d5564143507220d5e7-1280x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社 BUZZ FACTORY
社名:株式会社 BUZZ FACTORY
代表者:渡辺憲
本社所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂2-13-20 TSUMUGIビル
事業内容:芸能プロダクション業務全般、楽曲制作、ミュージシャンのプレゼンテーションおよびマネージメント、アーティストのダンス振り付け、演出、映画企画、カタログ、チラシ、Tシャツ等のデザイン、webサイトの企画、マーケティング、ホームページの制作
HP:https://buzz-factory.info/
※株式会社 BUZZ FACTORYは、株式会社BUZZ GROUP(東京都港区、代表取締役:渡辺憲)のグループ会社です。

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社BUZZ GROUP 広報部
お問い合わせ: https://group-buzz.com/contact/

プレスリリース提供:PR TIMES

「着てくれる人の顔が見たい」アパレル20年のプロが挑「着てくれる人の顔が見たい」アパレル20年のプロが挑「着てくれる人の顔が見たい」アパレル20年のプロが挑「着てくれる人の顔が見たい」アパレル20年のプロが挑「着てくれる人の顔が見たい」アパレル20年のプロが挑

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.