ベンチャーキャピタルの基本と仕組み、業界の全体像が体系的につかめる『図解入門ビジネス 最新ベンチャーキャピタルの基本と仕組みがよ~くわかる本』刊行!
株式会社秀和システム新社

株式会社秀和システム新社(東京都千代田区・代表取締役 津島憲豪)は、2025年9月29日、新刊『図解入門ビジネス 最新ベンチャーキャピタルの基本と仕組みがよ~くわかる本』を発刊します。
ベンチャーキャピタルのビジネスから、資金調達トレンド、成功しているビジネスモデルの具体例まで。起業家が知っておくべきベンチャーキャピタルの基本と仕組み、活用法を解説します。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169048/18/169048-18-c5e5bb2634401b0b74727d71fa87a011-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ベンチャーキャピタル(VC)は革新的なアイデアや技術を持つベンチャーを資金と支援で支え、社会に新たな価値を生み出す重要な存在です。しかし、これまで日本ではベンチャーキャピタル業界を体系的に解説した書籍が少なく、起業家や関係者がその仕組みや実態を深く理解する機会が限られていました。
本書はそうした空白を埋め、ベンチャーキャピタル業界の全体像を明らかにする初めての本格的な業界解説書となります。ベンチャーキャピタル(VC)の基本的な仕組みから運用実態、さらには世界と日本の市場動向や代表的ベンチャーキャピタルおよびベンチャーキャピタリストなどを網羅的に解説することで、起業家や投資に関心のあるすべての読者に実践的な知識と視点を提供します。
▼紙面サンプル:1-1 ベンチャーキャピタルファンドのビークル(Vehcle)
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169048/18/169048-18-bb2e72a47f7401bc6368aee8fcad590d-641x909.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169048/18/169048-18-a493ff6afe6ae13334d61c71e7de9384-641x909.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■目次
1章 ベンチャーキャピタルとは
2章 米国および日本のベンチャーキャピタル業界・市場
3章 日本のベンチャーキャピタル業界・市場
4章 世界および日本における代表的ベンチャーキャピタル、ベンチャーキャピタリスト
5章 ベンチャーキャピタルの運用
■書籍概要
書名:『図解入門ビジネス 最新ベンチャーキャピタルの基本と仕組みがよ~くわかる本』
著者:黒田達郎
判型:A5
ページ数:272
定価:2640円(税込)
発売日:2025年9月29日
ISBN:978-4-7980-7480-1
秀和システム新社
https://www.shuwasystem.co.jp/book/9784798074801.html
Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4798074802
楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/18221283/プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes