その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

さつまいもの6次産業化”冬の訪れと金蜜芋の完成を祝う特別な芋スイーツ” 最高糖度75の金蜜芋をチョコレート、醤油、ライチ全15種と味わう、『金蜜芋(R)︎のショコラパフェ』を9月27日(土)より提供

株式会社さつまいもの石田農園

さつまいもの6次産業化”冬の訪れと金蜜芋の完成を祝

~10月10日から3日間、ユネスコ無形文化遺産の「佐原の大祭」も開催!~


 株式会社さつまいもの石田農園(本社:千葉県香取市荒北876番地、代表取締役社長:石田雅彦)は、規格外の芋を使用したスイーツを提供する蜜芋洋菓子店 『金蜜堂』で、期間限定のパフェを2025年9月27日(土)より提供します。
 ISHIDA NOUENのオリジナルブランド金蜜芋と合わせるのは、チョコレート、醤油、アーモンド、ライチ、アールグレイなど全15種の手作りパーツです。毎年11~12月は、秋に収穫したさつまいもが、特別な熟成で高糖度の金蜜芋に仕上がる季節です。今回は「冬の訪れと金蜜芋の完成」をテーマに、農業のストーリーを感じられるパフェを考案しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134002/12/134002-12-f063dc9c79bc88d538224dc2705448f0-1701x1208.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
金蜜芋(R)︎のショコラパフェ

 本店舗で提供するパフェは、予約の絶えないパフェ専門店を経営する宮副氏を監修パティシエに迎え、規格外の芋を使用したKin Mitsu Imo Sweets Collectionとして廃棄されてしまうさつまいもを高級スイーツに変化させ、さつまいもの価値を上げる取り組みです。また、金蜜堂がある地域では10月10日~12日にユネスコ無形文化遺産に登録された「佐原の大祭」の開催が予定されており、日帰り旅行のおでかけにもおすすめです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134002/12/134002-12-1fbb1c1960ffdaddc603843e543044ea-2851x1901.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年佐原の大祭

金蜜堂の期間限定「金蜜芋のショコラパフェ」

■テーマは冬の訪れと金蜜芋の完成
毎年冬場が近づくと、農園周辺は畑に霜が降り、その頃になると金蜜芋の熟成が完了しているかどうか、数万本を焼いてその年の出来栄えを確かめています。その過程を今回のパフェで表現しようとテーマを考案しました。見た目の美しさはもちろん、金蜜芋×チョコレートや金蜜芋×ライチなど新しい食体験を感じていただける内容になっています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134002/12/134002-12-39a375bb1c1c04661d033b206cf858ae-2595x1731.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
宝石のようなさつまいも 金蜜芋(R)️

今回のパフェでは、金蜜芋を中心に、チョコレートやナッツ、爽やかなライチとフランボワーズの酸味など、15種の手作りパーツを重ねて構成されています。
トップには琥珀色に輝く焼き芋の輪切りを飾り、金蜜芋の熟成を終えたことを象徴しています。その横に添えられる金蜜芋のモンブランは、柔らかさの異なる金蜜芋を組み合わせ、唯一無二の味わいを引き出しました。ISHIDA NOUENでは、毎年変化していく、天候不順に対応するため、様々なアイデアを農業に取り入れ、最高品質の味わいを生み出しています。その取り組みをカカオニブや醤油クランブルで表現し、香ばしさとほのかな塩味が金蜜芋の甘さを際立たせる内容としました。

◆パフェ上部 「熟成金蜜芋の甘みと多彩な食感」
焼き芋の輪切り:糖度50度以上に熟成された金蜜芋
金蜜芋モンブランクリーム:濃厚で滑らかな芋クリーム
カカオニブ&醤油クランブル:香ばしさと奥行きを加えるアクセント
シチリア産アーモンドのジェラート:アーモンドの香ばしさが深みをプラス

◆パフェ下部 「冬の風景を再現した多層の味わい」
チョコクランチと粉砂糖:霜が降りた畑を思わせる見た目と食感
ライチガナッシュ&アールグレイジュレ:爽やかな酸味と華やかな香り
金蜜芋の焼き芋ペースト:パフェ下部の主役
フランボワーズソース:最後に口の中をさっぱりと引き締め、余韻を楽しませます

商品名:金蜜芋のショコラパフェ
提供期間:2025年9月27日(土)~2026年1月12日(月)
価格:税込2,000円  ※予約不要、完売次第提供終了。
販売場所:蜜芋洋菓子店「金蜜堂」(千葉県香取市佐原イ3403-8)

■ 蜜芋洋菓子店『金蜜堂』と『金蜜芋(R)️』について

金蜜堂について
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134002/12/134002-12-b3d05aeb52f311b966a64cb5c35d5d7e-2393x1802.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
蜜芋洋菓子店 金蜜堂
「金蜜堂」は、規格外のさつまいもを活用しながら、組みあわせにこだわったスイーツを提供する店舗として、ISHIDA NOUENが展開する新しいブランドです。千葉県香取市の佐原に位置し、古い町並みと大正ロマンが融合したこの場所で、ISHIDA NOUENの農園スタッフが手作りのスイーツを提供しています。佐原の町は、「北総の小江戸」として有名で、歴史的建造物が多く残る観光地です。この場所で、金蜜芋の価値をさらに高めるための挑戦が続いています。



観光客にも地元の方にも愛される店舗作りを目指し、さつまいもの美味しさを最大限に活かしたスイーツを提供しています。開業から2025年6月末までに2万人以上が、ご来店されました。

・店舗名:蜜芋洋菓子店 金蜜堂
・所在地:千葉県香取市佐原イ3403-8 (都心から高速で1 時間半程度)
・営業時間:10:00 ~ 17:00 [金土日のみ]
・席数:1Fテーブル25席、2Fテーブル30席
・TEL:070-7638-0301

金蜜芋(R)️について
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134002/12/134002-12-4773b4ce8eb566249b5091e25ad18baa-2395x1137.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





「金蜜芋」とは、ISHIDA NOUENで生産される糖度50以上のさつまいもです。オリジナルブランド金蜜芋として、百貨店や高級スーパーを中心に冬季限定で販売しています。さつまいもは、実は産地や生産方法、収穫後の時間の経過によって味が簡単に変わる繊細な植物。美味しく育っているかどうかは、焼いてみるまでわかりません。究極の一本を作り出すために、土づくりから完成まで約2年の歳月をかけ、美味しさを引き出しています。一般的なさつまいもは120日以上の長期間で甘さを引き出しているものばかりですが、ISHIDA NOUENでは、秋に収穫したばかりのさつまいもを地下貯蔵庫で寝かせることで、40日前後で糖度50以上の金蜜芋(R)︎に仕上げます。


作り手 ISHIDA NOUENについて
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134002/12/134002-12-a09d3ca1e377e5c8170fe718e704ac0b-1170x402.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





 独自の土づくりと熟成により、最高糖度75度の甘いさつまいもを作る当園。石田家で代々継承されてきたさつまいもづくりをブランド化し、2022年9月に金蜜芋(R)をローンチしました。”さつまいもの価値上げ”をビジョンに掲げ、百貨店や高級スーパーを中心に出荷を行うほか、出荷できないさつまいもを材料にした芸術的なパフェを提供する金蜜堂も経営しています。

会社名:株式会社さつまいもの石田農園 千葉県香取市荒北876
Instagram:https://www.instagram.com/kinmitsuimo_ishidanouen/
WEB: https://ishidanouen.com

【メディア関連】
2023年日本テレビ「青空レストラン」
2024年日本テレビ「ZIP 旅するエプロン」
2025年TBS「王様のブランチ」など

プレスリリース提供:PR TIMES

さつまいもの6次産業化”冬の訪れと金蜜芋の完成を祝さつまいもの6次産業化”冬の訪れと金蜜芋の完成を祝さつまいもの6次産業化”冬の訪れと金蜜芋の完成を祝さつまいもの6次産業化”冬の訪れと金蜜芋の完成を祝さつまいもの6次産業化”冬の訪れと金蜜芋の完成を祝

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.