その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ハイエンドなロボット掃除機からコンパクトなコードレス掃除機まで。シャオミ・ジャパンが掃除機4製品を9月26日より発売開始

小米技術日本株式会社

ハイエンドなロボット掃除機からコンパクトなコードレ


小米技術日本株式会社(以下「シャオミ・ジャパン」、本社:東京都港区)は、シャオミ・ジャパン史上最もハイスペックな性能を誇る「Xiaomi ロボット掃除機 5 Pro」をはじめとする4つの掃除機を2025年9月26日(金)より日本で発売いたします。
圧倒的な清掃能力とセルフメンテナンス機能を備えた「Xiaomi ロボット掃除機 5 Pro」および「Xiaomi ロボット掃除機 5」は、それぞれ市場想定価格が108,000円/89,800円。エントリーモデルながら10,000Paの吸引力を誇る「Xiaomi ロボット掃除機 S40」は25,800円。スリムな設計で手軽に簡単お掃除が可能な「Xiaomi コードレス掃除機 P30」は9,280円です。

■Xiaomi ロボット掃除機 5 Pro / 5の製品特長
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98799/192/98799-192-c716430d4d92b12f796016d86574f424-1980x1114.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98799/192/98799-192-6eb13393d74369347e69a35aef7998f1-2048x1151.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


dToFスマート昇降式レーダーで、低いすき間や端までしっかり対応
新開発の昇降式レーダーは、低いすき間に差し掛かると自動で収納され、ロボット掃除機がスリム形状に変化します。高さ9.5cmのスペースにも入り込み、より効率的な清掃を実現します。

20,000Paの吸引力とデュアル伸縮アームによる圧倒的な清掃力
最大20,000Paの超強力な吸引力で、ホコリや微細な粒子、食べかす、髪の毛など、日常の汚れをしっかり吸引。床のすき間やカーペット繊維の奥深くまで徹底的に清掃します。
また、モップとサイドブラシは伸縮式アームを搭載。端や角を掃除する際に自動で伸びる仕様により、ホコリをミリ単位で清掃します。

毛絡み防止機能やドッグ内部の自動洗浄機能で、メンテナンスの頻度を最小限に
メインブラシとサイドブラシの両方に毛のもつれ防止技術を採用。特にメインブラシは清掃中に髪の毛をカットしながら強力な吸引で毛やゴミを効率的に集めるため、手動でのブラシ清掃の手間が大幅に削減されます。
また、モップは最大80℃の高温洗浄&高速温風乾燥により、常に清潔な状態が保たれます。手洗いや天日干しの作業を大幅に削減することが可能です。Xiaomi ロボット掃除機 5 Proにはモップの汚れを検出し、洗浄が足りなかった場合に自動で再洗浄する機能も搭載されております。

さらに、汚れが溜まりがちなドックとロボット掃除機の接地面も自動で洗浄。ダストボックスは最大75日ゴミ捨てが不要となっており、掃除だけでなく製品メンテナンスに関しても手間を最小限にすることができます。

トリプルカメラ&AIによる圧倒的な障害物回避&汚れ検出性能(5 Proのみの機能)
1基のRGBカメラ、2基の赤外線カメラ、赤外線3Dドットプロジェクターを搭載し、汚れを正確に検知するとともに、環境をリアルタイムで把握します。これにより、無駄のない柔軟で賢い清掃を実現します。
USBケーブルや靴下、垂れ下がった茎や葉など、小さな障害物を含む200種類以上の物体を識別。スマートに清掃ルートを計画し、柔軟で安心できる掃除体験をお届けします。
さらに、47種類の汚れ検知も可能で、飲み物がこぼれている場所は水拭きだけ、固形物が落ちている場合は吸引だけ、固形物と液体が混ざった汚れを検知すると自動で回避して地図上に汚れの位置をマーキングするなど、Xiaomiのロボット掃除機史上これまでにないスマートな清掃を実現いたします。
カメラは500万画素のHDカメラとしても機能することで、遠隔操作で清掃できるだけでなく、ペットの様子をリアルタイムで確認・撮影することも可能です。

アプリ管理と音声操作にも対応。掃除がもっと楽になる
外出中でもXiaomi Homeアプリを開くだけで、吸引や水拭きを遠隔で開始できます。清掃スケジュールの設定や進入禁止エリアの指定など、カスタマイズ機能にも対応しています。手のひらの操作でご自宅を清潔に保つことができます。
さらに、Amazon AlexaまたはGoogleアシスタントによる音声操作にも対応しております。「OK Google(Alexa)、掃除を始めて」と言うだけで、簡単に掃除を開始することが可能です。

■Xiaomi ロボット掃除機 S40の製品特長
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98799/192/98799-192-43234f721bc3db77fdfa64c9b834eb91-2048x1152.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


10,000Paのパワフルな吸引力とスマートな清掃機能
強力な10,000Paの吸引力で、コーヒー粉や髪の毛、微細なホコリまでしっかり吸引。用途に応じて選べる4つの清掃モードを搭載しています。
さらに、LDSレーザーナビゲーションシステムで、複雑な環境でも効率的に清掃できるよう、自動で最適なルートをプランニングします。

メンテナンスの手離れを重視したスマート設計
クシ状の構造とV字型のメインブラシを組み合わせた設計により、サイドブラシとメインブラシが連動して毛の絡まりを効果的に防ぎます。長い髪も短い髪もペットの毛も、スムーズにダストボックスへ吸引されます。
5,200mAh*の大容量バッテリーで、フル充電時なら標準モードで最長約180分の連続運転が可能です。バッテリー切れの心配なく、大型の住宅もまとめて掃除できます。
大容量の520mlダストボックスと270mLウォータータンクを搭載しているため、掃除中に何度もゴミ捨てや給水をする必要がありません。

アプリ管理と音声操作にも対応。お掃除がもっと楽になる
外出中でもXiaomi Homeアプリを開くだけで、吸引や水拭きを遠隔で開始できます。清掃スケジュールの設定や進入禁止エリアの指定など、カスタマイズ機能にも対応しています。手のひらの操作でご自宅を清潔に保つことができます。
さらに、Amazon AlexaまたはGoogleアシスタントによる音声操作にも対応しております。「OK Google(Alexa)、掃除を始めて」と言うだけで、簡単に掃除を開始することが可能です。

■Xiaomi コードレス掃除機 P30の製品特長
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98799/192/98799-192-5c478cc91d8eeb32b668e214dba8335e-2048x1152.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


軽量なのにパワフルな吸引力を実現
本体重量0.82kg、ロッドとブラシを含めても1.41kgという軽量デザインにも関わらず、最大吸引力は22,000Paを実現しました。ほこり、粒子、髪の毛を素早く吸い取ります。楕円形のハンドルによる快適なグリップ感で、取り回しやすいデザインとなっております。
また、2-in-1隙間ブラシを活用すれば、カーテンや天井などの高い場所からソファの隙間、パソコンのキーボード、幅木など、様々な場所を簡単に掃除することが可能です。

最大40分間の長持ちバッテリーで家中をお掃除
4基の2,000mAhリチウムイオン電池および2種類のクリーニングモードを搭載。ブラシバーまたは2-in-1隙間ブラシ使用時は、エコモードでは最大40分の連続クリーニング、ターボモードでは最大10分の強力クリーニングが可能です。強力な吸引が長時間持続することで、頻繁に充電する必要がありません。
充電ポートはUSB Type-Cなので、他のデバイスと充電器を兼用することも可能です。

5段階の精密フィルターで微細なホコリも逃さない
新搭載のシングルコーンサイクロン式フィルターシステムは、高速気流により遠心力を発生させ、効率的に空気からホコリを分離し、フィルターの目詰まりリスクを減らします。
さらに高精度の5段階フィルターシステムを搭載することで、最大99.8%のろ過効率を実現。0.3μmの微粒子もろ過し、ホコリ、細菌、アレルゲンを捕えて、部屋の空気をより清潔で新鮮に保ちます。

■Xiaomi ロボット掃除機 5 Proの販売情報
・市場想定価格:108,000円(税込)
・販売開始日 :9月26日(金)より順次
・販売チャネル
 直営店:
 Xiaomi Store イオンモール浦和美園店 / Xiaomi Store イオンモール川口店
 オンライン:
 Xiaomi公式サイト(mi.com) / Xiaomi公式 楽天市場店 / Amazon.co.jp
 / シャオミ・ジャパン公式TikTok Shop

■Xiaomi ロボット掃除機 5の販売情報
・市場想定価格:89,800円(税込)
・販売開始日 :9月26日(金)より順次
・販売チャネル
 直営店:
 Xiaomi Store イオンモール浦和美園店 / Xiaomi Store イオンモール川口店
 オンライン:
 Xiaomi公式サイト(mi.com) / Xiaomi公式 楽天市場店 / Amazon.co.jp
 / シャオミ・ジャパン公式TikTok Shop

■Xiaomi ロボット掃除機 S40の販売情報
・市場想定価格:25,800円(税込)
・販売開始日 :9月26日(金)より順次
・販売チャネル
 直営店:
 Xiaomi Store イオンモール浦和美園店 / Xiaomi Store イオンモール川口店
 オンライン:
 Xiaomi公式サイト(mi.com) / Xiaomi公式 楽天市場店 / Amazon.co.jp
 / シャオミ・ジャパン公式TikTok Shop

■Xiaomi コードレス掃除機 P30の販売情報
・市場想定価格:9,280円(税込)
 10月10日まで早割価格8,980円(税込)
・販売開始日 :9月26日(金)より順次
・販売チャネル
 直営店:
 Xiaomi Store イオンモール浦和美園店 / Xiaomi Store イオンモール川口店
 オンライン:
 Xiaomi公式サイト(mi.com) / Xiaomi公式 楽天市場店 / Amazon.co.jp
 / シャオミ・ジャパン公式TikTok Shop

■スペック情報
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98799/192/98799-192-8de5638b3fc42cb62975515a26a8958b-1947x2464.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98799/192/98799-192-9548c90b0c4ffaff2d6daa0ec8600e26-1947x884.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Xiaomi Japanについて
小米技術日本株式会社(以下シャオミ・ジャパンと表記)は、Xiaomiの日本現地法人として、2019年12月に日本市場に参入して以来、グローバルで展開する最先端のスマートフォンやIoT製品を数多く販売しています。
シャオミ・ジャパンは、スマートフォンにおいては、SIMフリー市場に加え、2020年よりキャリア市場にも進出し、グローバルでの製品力に加え、ローカライズを推進。フラッグシップモデルからエントリーモデルまで幅広いラインナップにより、消費者のニーズに対応しています。
また、IoT製品においては、スマートバンドやスマートウォッチ、完全ワイヤレスイヤホンなどウエアラブル製品、Xiaomi TVなどAV製品、ロボット掃除機をはじめ、幅広いカテゴリーのスマートホーム製品を多数発売しています。

Xiaomi について
Xiaomi Corporation(以下Xiaomiと表記)は2010年4月に設立され、2018年7月9日(1810.HK)に香港証券取引所のメインボードに上場しました。Xiaomiは、IoTプラットフォームで接続されるスマートフォンとスマートハードウェアを核とした家電およびスマートデバイスを製造する企業です。
Xiaomiは「ユーザーの友となり、最もクールだと"心から"思ってもらえる企業になる」というビジョンを掲げ、イノベーション、高品質なユーザーエクスペリエンス、効率的な運営を追求しています。当社は、世界中の誰もが革新的なテクノロジーを通じてより良い生活を楽しめるように、適正な価格で優れた製品を製造し続けています。
Xiaomiは、世界をリードするスマートフォン関連企業の1つです。2025年6月、自社ファームウェアの月間アクティブユーザー数(MAU)は世界中で約7億3,120万に達しました。当社はまた、世界をリードするコンシューマIoT(AI+IoT)プラットフォームを確立しており、2025年6月30日時点で、9億8,910万台以上のスマートデバイス(スマートフォン、ラップトップ、タブレットを除く)が自社のプラットフォームに接続されています。2023年10月、Xiaomiは「Human×Car×Home」というコンセプトで、パーソナルデバイス、スマートホーム製品、電気自動車をシームレスに融合させるよりスマートなエコシステムを目指し、戦略をアップグレードしました。そして、Xiaomiは常にユーザーを大切にし、より包括的でシームレスな製品体験を提供します。現在、Xiaomi製品は世界中の100を超える国と地域で販売されています。Xiaomiは2025年7月、7年連続で「Fortune Global 500」に入り、現在297位にランクインしています。

プレスリリース提供:PR TIMES

ハイエンドなロボット掃除機からコンパクトなコードレハイエンドなロボット掃除機からコンパクトなコードレハイエンドなロボット掃除機からコンパクトなコードレハイエンドなロボット掃除機からコンパクトなコードレハイエンドなロボット掃除機からコンパクトなコードレ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.