その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【人気の刀剣展示や体験も復活!】第14回おもしろ歴史フェスティバル「歴史を愉しむ」/10月4・5日の2日間、奈良県明日香村の「国営飛鳥歴史公園」に集まろう!

株式会社 奈良新聞社

【人気の刀剣展示や体験も復活!】第14回おもしろ歴史

奈良県中南和エリアの市町村が「歴史の魅力」を発信する秋の恒例イベント。今年は国営飛鳥歴史公園内の「あすか風舞台」一帯が会場。日本史のふるさと「あすか」に集まって、"歴フェス"で歴史を愉しみつくそう!


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155453/16/155453-16-75d110d691d6cbffa05f13d08516d115-1910x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 歴史フェスティバル実行委員会は、第14回おもしろ歴史フェスティバル「歴史を愉しむ」を開催します。日程は10月4日(土)・5日(日)の2日間、会場は奈良県明日香村 石舞台横「あすか風舞台」(奈良県高市郡明日香村島庄154・国営飛鳥歴史公園内)。共催は奈良新聞社(本社:奈良市法華寺町2番地4、田中篤則代表取締役社長)。

テーマは「歴史エンタメで中南和地域を元気に!」
 広々とした会場では、舞台イベントや市町村のPRブース、歴史を学ぶステージトーク、ヒーローショー、参加型プログラムなどの仕掛けや催しを実施。会場内の「飲食・物販EXPOエリア」では食べ歩きグルメやスイーツ、物販の出店もあり。

 「歴史エンタメで中南和地域を元気に!」をテーマに、歴史文化を題材にしたエンターテインメントを紹介しながら、歴史のおもしろさ、深さを現地で見て、ふれて、感じていただけるイベントとなっています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155453/16/155453-16-37478338548e25581a059135fca78149-2992x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
歴史解説をじっくり!(過去の講演の様子)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155453/16/155453-16-1d88210944e2b5035c04403959af3858-3900x2602.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ステージでは県内のチームによる発表も(過去実施回の様子)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155453/16/155453-16-d9bd1a0425a42a062540e78060815bfc-3104x2072.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
展示に見入る刀剣女子たち(過去実施回の様子)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155453/16/155453-16-0978129ef1d6943b9b48ed83f6da8708-2510x1673.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お腹がすいたらグルメを楽しもう(過去の様子。今回はテント型出店のみ)

公式特設サイトはコチラ

家族みんなで楽しもう!注目の催しをピックアップ!
◆7年ぶりに刀剣イベントが復活!特別展「いろはに刀剣」<4・5日両日開催>
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155453/16/155453-16-3568c603b8d22068554ed3136608638f-600x321.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「真剣」に実際に触れてみよう!(原則、事前の申し込みによるご予約制となります。参加無料)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155453/16/155453-16-f3f6bb0fa992d844a0bba40033d2f901-600x337.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「銘切り」のワークショップも。好きな漢字を刻もう!(原則、事前の申し込みによるご予約制となります。制作費1500円)

 今年の歴フェスでは特別展「いろはに刀剣」がパワーアップして復活!古刀~現代刀まで名品が集結します。専門家指導のもと、実際に貴重な真剣にふれる体験や、鏨(たがね)と槌(つち)を使い金属プレートに文字を刻む銘切り(めいきり)を体験できるワークショップも実施します。
※特別展は入場料500円、小学生以下無料。体験・ワークショップは一部有料。
※詳細や申し込み方法は【イベント詳細・タイムテーブル】をチェック
◆作品持参でうれしい特典あり♪「刀剣塗り絵作品募集」<4・5日両日開催>
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155453/16/155453-16-09ac87351db1c7efacd3cc89fb76223c-2992x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
過去の塗り絵実施の様子。みんなとっても上手!(今回は刀剣塗り絵となります)
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155453/16/155453-16-8542012512548de5fd3d7f56768aa5de-600x422.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今回の塗り絵はこちらの絵柄。かっこよく塗って自慢してね♪

 今回は「刀剣」の塗り絵用データを事前配布!プリントした紙にお好きな色を塗って、歴史フェスティバル当日に「総合受付」までお持ちください。お持ちいただいた方には、歴史フェスティバル会場内でご利用いただける金券300円分をお渡しします。
※金券との引き換えは、お一人1作品分のみ
※塗り絵のPDFデータは【イベント詳細・タイムテーブル】からダウンロード可能
◆歴史の学び深める!「歴史講演会 来村多加史先生」<4日のみ>
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155453/16/155453-16-6cec3a645ce1eab44e3eda36fe5660b1-497x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
来村多加史先生が来場!
講演テーマ:キトラ・高松塚古墳と藤原京をつなぐ 四神のパワー
▼来村多加史氏プロフィール
1958年、兵庫県明石市に生まれる。関西大学で高松塚壁画の発見者である網干善教氏に師事。専門は日中考古学。
著書に『キトラ古墳は語る』(NHK出版)、『高松塚とキトラ 古墳壁画の謎』(講談社)、『上下する天文 キトラ・高松塚古墳の謎』(教育評論社)があり、観光ガイドとしての著書に『観光ガイド論』(晃洋書房)がある。



◆刀剣の学び深める!「刀剣講演会 宮崎政久先生」<5日のみ>
講演テーマ:大和(やまと)は日本刀の母国!?
▼宮崎政久氏プロフィール
1950年、大阪に生まれる。1974年に大阪市立大学卒業。1992年から柳生月神流十八代岡田先生に師事、以降10年これを習う。同年、日本刀の歴史・文化探求を始める。現在は日本刀剣保存会の関西支部長。永年に亘って刀剣の歴史・文化に関する論考を日本刀愛好家団体機関誌に掲載。
著作に『日本刀が語る歴史と文化』、『日本刀外伝』、『橿原神宮の奉納刀剣』、 『ふでばこ39號日本刀特集「日本刀、武の系譜」』などがある。


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155453/16/155453-16-db98a7a4f11e1884ab222cba7854c69b-2297x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
宮崎政久先生が来場!

◆あの町のあのキャラも!「奈良県の人気ゆるキャラ大集合!」<4日のみ・2回開催>
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155453/16/155453-16-bc826700bbd1a50619da3fa9c0d9f2bf-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
過去のゆるキャラ大集合の様子
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155453/16/155453-16-c68784677a6400e79d47c1ae12527f3b-3104x2072.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
運が良ければ会場内でふれあいも♪

 奈良県内のゆるキャラが大集合!ゆるキャラたちがステージで、会場で、大騒ぎ!もちろん写真撮影やSNSでの拡散も大歓迎です♪
【出演予定】葛城市・蓮花ちゃん/五條市・ゴーちゃん/田原本町・タワラモトン/広陵町・かぐやちゃん/王寺町・雪丸/上牧町・ゆりはちゃん&上牧ぺたろう/河合町・すな丸/御所市・ゴセンちゃん
◆ヒーローと記念撮影も!「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーショー」<5日のみ・2回開催>
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155453/16/155453-16-351c35e7b601b5a2974f943ccb093084-468x468.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
あのゴジュウジャーが奈良・明日香村にやってくる!

 5日には明日香村にあのゴジュウジャーがやってくる!ショーの後にはみんなでかっこよく記念撮影をしよう!ショー観覧、撮影ともに無料でお楽しみいただけます。
※11:00-11:40(午前の部)終了後は、全員集合での写真撮影、14:50-15:30(午後の部)終了後は個人で写真撮影となります。どちらの時間帯もご持参のカメラやスマートフォンで撮影可能です。

 さまざまな催しがあるので子どもから大人まで三世代での来場もおすすめ。奈良・飛鳥の地で壮大な歴史の風を感じながら、歴史エンタメに浸る1日を過ごしてみては。

【イベント詳細・タイムテーブル】※申し込み等のリンクもこちらから
[表: https://prtimes.jp/data/corp/155453/table/16_1_2187a95a2d7c05f132e50ab052786ed6.jpg?v=202509260316 ]
d155453-16-dc89c8aa536b09789d1efa1470d02aa4.pdf
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155453/16/155453-16-8b7af327b533ee35317140f8d7464f36-873x223.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]奈良新聞社
《本リリース/イベントに関する問い合わせ》
歴史フェスティバル実行委員会 歴史フェスティバル係
奈良県奈良市法華寺町2番地4
TEL:0742-32-2112 ※平日9:00~18:00(土日祝は休み)
E-mail:planning@nara-np.co.jp

《配信元》
奈良新聞社
代表電話:0742(32)1000 ※平日9:00~17:00(土日祝は休み)

プレスリリース提供:PR TIMES

【人気の刀剣展示や体験も復活!】第14回おもしろ歴史【人気の刀剣展示や体験も復活!】第14回おもしろ歴史【人気の刀剣展示や体験も復活!】第14回おもしろ歴史【人気の刀剣展示や体験も復活!】第14回おもしろ歴史【人気の刀剣展示や体験も復活!】第14回おもしろ歴史

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.