その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ところざわサクラタウン初となる、体を動かす体験型アクティビティ「HADO ARENA」開業日決定!2025年10月31日(金)オープン

株式会社KADOKAWA

ところざわサクラタウン初となる、体を動かす体験型ア

~サクラタウン開業5周年を記念した第2回先行体験会も実施~


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17807/7006-17807-ba3d00d268c827689565563dca100d74-2008x638.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17807/7006-17807-25fc9aa9349f021f9c61265235c0b210-800x476.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、以下 KADOKAWA)が運営する文化複合施設 ところざわサクラタウン(埼玉県所沢市)において、株式会社フジタケスプリング(本社: 埼玉県所沢市、代表取締役:土橋 星也、以下フジタケスプリング)と株式会社meleap(本社: 東京都港区、代表取締役CEO:福田浩士、以下meleap)の2社は「HADO ARENA ところざわサクラタウン店」を2025年10月31日(金)にオープンいたします。

本施設は、meleapが開発・展開するARスポーツ「HADO」を2面のプレイコートで体験できる新たな拠点です。子どもから大人まで、年齢や運動経験を問わず誰もが夢中になれる“魔法のようなスポーツ体験”を提供するとともに、地元教育機関との連携による競技スポーツとしての活用や、交流スペースを通じた地域コミュニティの創出を目指します。

運営は地元所沢市の企業であるフジタケスプリングによって行われ、新しい技術と地域の人々を繋ぐ架け橋として機能します。そして様々なIP(知的財産)コンテンツとも積極的にコラボレーションを進めてまいります。

テクノロジー×スポーツ×IP、そこに「地域」を加えた最先端施設の、これからの展開にぜひ、ご期待ください。

追加情報1.サクラタウン5周年記念-「HADO先行体験会」第2弾開催!

2025年8月に好評いただきました「HADO先行体験会」を9月も開催いたします。今回は参加者のプレイスタイルに合わせたステータスが振り分けできるバージョンアップ版です。プレイの幅が更に広がったARスポーツ「HADO」をこの機会に体感ください。

開催日時:
2025年9月27日(土)~2025年9月28日(日) 
※各日11:00~17:00

開催場所:
ところざわサクラタウン2階 タリーズコーヒー横・共用スペース

※詳細は、ところざわサクラタウンHPのイベント情報をご参照ください。
https://tokorozawa-sakuratown.com/event/hado-taiken2509.html


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17807/7006-17807-f2f05d516ae9f51f4dd44711740084c0-1190x1684.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


追加情報2.交流スペースにミニクレーンゲームを展開!

ARスポーツ「HADO」に触れていただくためのきっかけ作りとして、店頭の交流スペースにおいて
株式会社GENDA GiGO Entertainment 協力のもと、ミニクレーンゲームを多数展開いたします!
誰でも気軽に触れられるミニクレーンゲームを店頭に設置することで、店舗に入りやすい空間を演出します。

オープンイベントやコラボ等も準備中。続報はサクラタウンHPや、HADO ARENAところざわサクラタウン店公式LINEなどを通して随時お知らせします。

【最新の店舗情報】
店舗名:HADO ARENA ところざわサクラタウン店
出店場所:ところざわサクラタウン 本棟2階
営業開始日:2025年10月31日(金)
営業時間:平 日 11:00~20:00 (HADO最終受付19:30)
     土日祝 10:00~19:00 (HADO最終受付18:30)
定休日:不定休
サービス:ARスポーツ「HADO」の体験・スクール・競技大会の運営、交流空間の提供
対象年齢:4歳以上
※今後の実店舗のオープン情報は随時施設ホームページを通してご案内してまいります。


■「HADO」について
「HADO」は、頭にヘッドセット、腕にセンサーを装着し、エナジーボールやシールドを駆使して戦う日本発の次世代ARアクティビティです。ルールはシンプルで分かりやすいですが、戦略は無限大。仲間との連携が鍵をにぎるため、年齢・性別・運動能力を問わず楽しめます。世界39カ国で展開されており、 “次世代のスポーツ”として注目されています。 

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17807/7006-17807-fc9bebab8892dd99e84fd6ae859ed30e-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17807/7006-17807-f874b7b762b1dc2387e5857778bea814-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17807/7006-17807-7b648d09a1bd82b2ee610e39adbb1327-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「ところざわサクラタウン」について
 2020年11月、日本最大級のポップカルチャーの発信拠点としてKADOKAWAが埼玉県所沢市に開業した大型文化複合施設。書籍製造・物流工場やKADOKAWAのオフィス、イベントスペース(ジャパンパビリオン、千人テラス)、ショップ(ダ・ヴィンチストア)、レストラン(角川食堂)、商業施設のほか、角川文化振興財団運営の「角川武蔵野ミュージアム」も建設。
また、KADOKAWAと所沢市が共同で進める「COOL JAPAN FOREST 構想」および、KADOKAWA・埼玉県・所沢市の三者で連携・協力する協定に基づき振興を図る「埼玉カルチャー観光共和国」の拠点施設にも位置づけられています。
https://tokorozawa-sakuratown.com/

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17807/7006-17807-d6b0c5717ce8ad0a1cd6e986c0333c90-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■株式会社KADOKAWAについて
 出版、アニメ・実写映像、ゲーム、Webサービス、教育・EdTechなどの事業を展開する総合エンターテインメント企業です。世界中から才能を発掘して多彩なIP(Intellectual Property)を創出し、さまざまなメディアで展開。創出したIPをテクノロジーの活用により世界に届ける「グローバル・メディアミックス with Technology」戦略を掲げ、IP価値の最大化を推進しています。
https://group.kadokawa.co.jp/

■株式会社フジタケスプリングについて
 1974年に所沢で創業したばねメーカーで、ばねの設計から製造・出荷・販売まで一貫して行っております。創業以来、Quality(品質)・Cost(原価)・Time(時間)を重視したモノづくりを続けており、ばねを通して、日本の機器と産業を支え、皆様の当たり前・快適をつくるために日々研鑽を積んでまいりました。
今回、地元貢献と自社の更なる事業展開を見据え、当社の新規事業として「HADO ARENA」を展開してまいります。
https://www.fujitakesp.com/

■株式会社meleapについて
 「誰もが楽しく身体を動かし、心も体も健康になる社会」の実現を目指し、AR(拡張現実)技術を活用したアクティビティ「HADO(ハドー)」を開発・運営しています。テクノロジーの力で「魔法のような体験」を生み出し、子どもから大人まで年齢や運動能力に関係なく夢中になれる新感覚アクティビティを世界39ヵ国以上で展開中です。
 私たちは、「身体を動かす楽しさ」「人とつながる喜び」「ワクワクと感動」を誰もが味わえる社会を目指し、今後もエンターテインメントとスポーツの可能性を広げてまいります。
https://meleap.com/meleap/public/index.php/jp

※ニュースリリース記載の情報は発表時現在のものです。出店時期、内容は変更する場合がございます。
※画像はイメージです。
                                            以上

プレスリリース提供:PR TIMES

ところざわサクラタウン初となる、体を動かす体験型アところざわサクラタウン初となる、体を動かす体験型アところざわサクラタウン初となる、体を動かす体験型アところざわサクラタウン初となる、体を動かす体験型アところざわサクラタウン初となる、体を動かす体験型ア

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.