その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

国際住宅建築賞「Future House International Residential Award 2025」にてアイダ設計の注文住宅3作品同時受賞

アイダ設計

国際住宅建築賞「Future House International Residen


 この度、株式会社アイダ設計(本社:埼玉県上尾市、代表取締役社長:會田 貞光)は、国際住宅建築賞「Future House International Residential Award 2025」の「個人宅(Private home)」部門において、当社が手がけた注文住宅3作品が同時受賞いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10879/317/10879-317-636ae29c37e9ed754f325ffd78ef457c-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
HOUSE S、HOUSE K、砧の家

 「Future House International Residential Award」は、アメリカのGlobal Design Newsとシカゴ・アテネウム建築・デザイン博物館が主催する国際的な住宅建築賞です。世界中の建築家やデザイン事務所が参加し、「小屋からペントハウスまで(From a shed to a penthouse)」をスローガンに、規模の大小を問わず、革新性、持続可能性、美的価値を兼ね備えた住宅プロジェクトを表彰しています。
 今年は、プリツカー賞受賞者である建築家 坂茂氏の作品を含む全65作品が選出されました。このように、世界的な建築シーンで高く評価される中で受賞できたことは、手の届きやすい価格でありながらも、デザイン性や機能性を追求した当社の家づくりが評価された結果と考えております。アイダ設計は、今後もお客様の多様なニーズに応える、美しく機能的な住まいづくりに努めてまいります。

<受賞作品概要>

作品名:HOUSE K緑豊かな公園に面した2階建ての住居計画です。黒い3枚のプレートで分節された外観に白いボリュームを配し、2階中央のテラスを囲むようにLDKを配置しました。テラスにはシンボルツリーが植えられ、柔らかな木漏れ日が室内に降り注ぐように設計されています。
受賞ページ:https://futurehouseaward.com/index.php/projects/house-k-2024/




[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10879/317/10879-317-35a9e8b47260455fc67aa1f6e202a092-1000x563.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


作品名:砧の家幅3.6mという狭小な敷地に建つ、親子3人のための住宅です。厳しい法規制や高さ制限をクリアしながら、最大限の空間を確保しました。隣家が近接していることを考慮し、境界壁で囲まれた中庭を設け、ウッドデッキや緑化壁を配することで、豊かなプライベート空間を実現しています。
受賞ページ:https://futurehouseaward.com/index.php/projects/kinuta-house-2020/


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10879/317/10879-317-d2a4c4674669e06a94d663dc05ac0c29-1000x563.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



作品名:HOUSE S限られた敷地を最大限に活用するため、3層の居住空間を3枚のプレートで分割し、ファサードに心地よいリズムを生み出しました。敷地外周に設けた壁やゲートでプライバシーを守りつつ、外部環境と緩やかに繋がる豊かな中間領域を創出しています。
受賞ページ:https://futurehouseaward.com/index.php/projects/house-s-2019/


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10879/317/10879-317-7c44264c4c4914aa08ec6b9912352242-1000x563.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



<Future House International Residential Award>

「Future House International Residential Award」は、革新的な住宅プロジェクトを表彰する国際的なコンペティションです。Global Design Newsとシカゴ・アテネウム建築・デザイン博物館が共同で主催しています。戸建て住宅から集合住宅、持続可能な住宅、リノベーションなど、幅広い住宅タイプが対象となります。受賞プロジェクトは、国際的な出版物や展示会での紹介、シカゴ・アテネウムの永久デザインコレクションへの収蔵など、幅広い発信機会が提供されます。
HP:https://futurehouseaward.com/




[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10879/317/10879-317-357174a163b155c076184693b288d0d8-267x189.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社 アイダ設計
本社所在地: 〒362-0047 埼玉県上尾市今泉三丁目10番地11
電   話: 050-3100-2611(代)
代 表 者: 代表取締役社長 會田 貞光
株   式: 東京証券取引所 TOKYO PRO Market (証券コード:2990)
創   立: 1981年1月6日
資 本 金: 1億円
従 業 員 数: 1,029人(2025年3月31日時点)
事 業 内 容: 不動産業・建設業・建築設計・土地造成・プレカット加工・損害保険代理業 他
U R L: https://www.aidagroup.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

国際住宅建築賞「Future House International Residen国際住宅建築賞「Future House International Residen国際住宅建築賞「Future House International Residen国際住宅建築賞「Future House International Residen

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.