お客さまの声に応え、もっと便利に!!「朽網駅特急ルート」がパワーアップ!~500円で北九州空港へ行こう!~【共同リリース】
九州旅客鉄道株式会社

[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/863/37933-863-e903f7f0f0e9763d461e2a763a314ad4-951x261.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
令和7年4月、エアポートバス黒崎・折尾・学研都市線に代わる市西部方面の新たな基幹ルートとして、「朽網駅特急ルート」を開始しました。
この秋、これまで頂いたお客さまの声にお応えして、「朽網駅特急ルート」の利用がさらに便利になる、JR九州アプリでの「北九州空港特急きっぷ」の発売や、黒崎駅500円定額タクシーの利用を開始します。また、現在実施中のmy routeの割引キャンペーン価格500円の期間を再延長します(9月30日まで⇒12月31日まで)。北九州空港へのアクセスは、早い!安い!便利!な「朽網駅特急ルート」を是非ご利用ください。
1.発売開始・利用開始・利用区間
発売開始 令和7年10月26日~
利用開始 令和7年10月26日~
利用区間 JR折尾/黒崎/小倉/博多/大分・別府~北九州空港(片道での発売です。)
※朽網駅から北九州空港間はエアポートバス利用。
※JR九州アプリでのみ発売。アプリバージョン(3.10.0)以降のアプリで購入・利用可能。
2.キャンペーン期間・価格等
キャンペーン期間 令和7年10月26日~12月31日発売分まで
キャンペーン価格 折尾/黒崎/小倉 500円
大分・別府 2,700円
キャンペーン後通常価格 折尾/黒崎 1,000円(令和8年1月1日~)
小倉 710円(令和8年1月1日~)
大分・別府 3,500円(令和8年1月1日~)
※JR博多~北九州空港の価格は、2,400円です(キャンペーン価格はありません。)。
お客さまの声に応え、もっと便利に!!
1.発売開始・利用開始・利用区間
発売開始 令和7年10月26日~
利用開始 令和7年10月26日~
利用区間 JR小倉~北九州空港(片道での発売です。)
※朽網駅から北九州空港間はエアポートバス利用。
2.キャンペーン期間・価格等
キャンペーン期間(変更前) 令和7年3月1日~ 9月30日
キャンペーン期間(変更後) 令和7年3月1日~12月31日(3カ月間延長)
キャンペーン価格 上記載の、1の2.の価格と同じ内容です。
キャンペーン後通常価格 上記載の、1の2.と価格と同じ内容です。
1.実施期間・利用対象・利用範囲
実施期間 令和7年10月26日~
利用対象 北九州空港の航空便を利用する方
利用範囲 折尾駅から半径約5km圏内
黒崎駅から半径約5km圏内
※西鉄バス北九州(株)が運行するエアポートバス黒崎・折尾・学研都市線は、10月26日より「朽網駅特急ルート」と重複する運行時間帯においてダイヤが見直される予定です。
つきましては、当該時間帯における空港へのアクセスは「朽網駅特急ルート」を是非ご利用下さい。
JR九州アプリ(QRチケレス)の操作イメージ
<購入時>
観光きっぷ → 北九州空港特急きっぷ → 利用区間
の順に選択してきっぷを購入します。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/863/37933-863-11d56eff9792d9700eb7df0c56a2e419-864x447.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<乗降時>
・JR利用時はA(乗車準備(QR表示・読込))を選択してQRで乗降します。
・バス利用時はB(バス乗車券)を選択して表示される画面を提示して乗降します。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/863/37933-863-2484c83290309706f5cd3ed64140c841-882x486.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※JR九州アプリでのみ発売します。
※アプリバージョン(3.10.0)以降のアプリで購入・利用可能となります。
アプリバージョンが3.10.0未満の場合は、JR九州アプリをアップデートする必要があります。バージョン3.10.0のアプリは10月下旬ストアアップ予定です。
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes