その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

高槻市在住の小中学生12人がダブルダッチの世界大会優勝・準優勝を市長に報告

高槻市

高槻市在住の小中学生12人がダブルダッチの世界大会優

世界を相手に見事ワンツーフィニッシュ


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118013/744/118013-744-e19d8d249ae3d141b60ee8773324ca2d-600x373.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


令和7年9月26日(金曜日)、高槻市在住で同市内にあるダブルダッチスクールに所属する小学生1人と中学生11人が高槻市役所を訪問。12人が所属する2つのチームが8月2日(土曜日)に神奈川県で開催された世界大会「ダブルダッチコンテストワールド2025」で、「Don Legit」が優勝、「Rough Necks」が準優勝したことを濱田剛史市長に報告しました。

ダブルダッチとは、2本のロープを使ったなわとび競技で、ロープを跳びながらダンスやアクロバットを行い、そのスピードやテクニックなどを競う競技。12人は市内にあるダブルダッチのスクールに所属していて、「Don Legit」と「Rough Necks」という6人組のチームをそれぞれ結成して日々練習に励んでいます。
両チームは、今年8月2日(土曜日)に神奈川県で開催されたダブルダッチの世界大会「ダブルダッチコンテストワールド2025」に、ロープを跳びながら音楽に合わせて行うダンスやステップの美しさを競う種目「パフォーマンス」に出場。繊細な技と勢いのあるパフォーマンスが審査員から高く評価され、世界6カ国から出場した14チーム中、「Don Legit」が優勝、「Rough Necks」が準優勝を果たしました。
この日、12人は世界大会での好成績を報告するため市役所を訪問。それぞれのチームを代表し、臼井優菜さんと足立葵叶さんは、「頑張ってきた成果が本番で発揮できて嬉しかったです。支えてくれた人たちのおかげです」「全力を出し切れて良かったです」と笑顔で話し、濱田市長は「快挙を達成したことに敬意を表します。これからのますますの飛躍を期待しています」と話しました。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.