その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【 UNIZONE 2025 】名古屋OJAの優勝が決定!個人チャンピオンは武藤 壮汰選手が獲得!~UNIZONE2025の締めくくりとして、チーム所属選手人気投票を実施 ~

一般社団法人日本eモータースポーツ機構

【 UNIZONE 2025 】名古屋OJAの優勝が決定!個人チャ

国内で唯一JAFの公認を受けているeモータースポーツリーグUNIZONEの今年度優勝チームおよび個人チャンピオンが決定しました。


 国内で唯一JAF(日本自動車連盟)の公認を受けたeモータースポーツ大会(レーシングゲームを使用したeスポーツ大会)「UNIZONE(ユニゾーン)」を運営する一般社団法人日本eモータースポーツ機構(東京都千代田区、代表理事:出井宏明、以下「JeMO」)は、UNIZONE 2025の優勝チームおよび個人チャンピオンをお知らせします。
 また、2025年9月23日(祝・火)13:00~10月31日(金)17:00の期間で、UNIZONE 2025 出場チーム所属選手の人気投票を実施します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132621/26/132621-26-619134f475604d02652f55047cb28e6c-1420x799.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 1位の名古屋OJAは2位の遠州ハママツモータースに83ポイント差、個人チャンピオン武藤壮汰選手は2位の小出峻選手(名古屋OJA)に30ポイント差での優勝。1位の名古屋OJAには賞金として4,000,000円、個人チャンピオン武藤選手には500,000円が贈呈されました。また、2位および3位のチームにもそれぞれ賞金が授与されました。

UNIZONE 2025 リーグ結果

2025年2月24日(火)に開幕したUNIZONE 2025は、9月23日(祝・火)のFinal Rd.をもって幕を閉じました。白熱した各大会の結果、優勝は名古屋OJA、個人チャンピオンは武藤壮汰選手(名古屋OJA)に決定しました。
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/132621/table/26_1_e9cbea1e341752eedf40eb697956596f.jpg?v=202509260616 ]
●優勝チーム 名古屋OJAコメント
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132621/26/132621-26-e6062a8f540fcd1d736c70eefbe7a04c-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【武藤 壮汰選手】
今後UNIZONEが続いていく歴史の中で、初代チャンピオンとして名を残すことができ嬉しいです。来シーズンは、他の選手が更にレベルアップしてくる中でも高みを目指して精進していきたいです。
【小出 峻選手】
約5年間、実車とバーチャルのアドバイスをお互いに行いながら切磋琢磨してきた武藤選手と共に、齊藤選手も含めて皆でチャンピオンを獲得できて嬉しく思っています。来シーズンは個人としても武藤選手に勝利ができるように準備します。



UNIZONE 2025 個人ランキング

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132621/26/132621-26-cb65ae0db98cd7086d354ee8afc22df8-500x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1位 武藤 壮汰(85pt)


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132621/26/132621-26-fe76e4298d19966a4dec3e4f4b3152cb-500x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2位 小出 峻(55pt)


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132621/26/132621-26-be94c72ae4b9e284186a9583f5bf56ca-500x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3位 黒沢 和真(53pt)



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132621/26/132621-26-013b0029100eeaaaf81581ea8e1f72d4-500x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4位 瀬田 凜(34pt)


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132621/26/132621-26-90f95a01589a35fc5eb628be69f02d02-500x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
5位 荒川 麟(30pt)



●個人優勝 武藤壮汰選手コメント
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132621/26/132621-26-eaca17618d0603520b881dbf8b2ebe71-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


シーズン序盤は予選の順位によってレース結果が左右されることも多かったが、後半はリバースグリッドも導入され、追い上げ力や運も必要になってきました。その中でもシーズン序盤のリードを活かして優勝ができ嬉しく思っています。来シーズンもチームでも個人でもチャンピオンを狙っていきたいです。



UNIZONE 2025 出場チーム所属選手人気投票

 2025年9月23日(祝・火)~10月31日(金)17:00までUNIZONE 2025出場チーム所属選手の人気投票を行います。
 UNIZONEは勝敗を決めるレースであると同時に、選手たちの人間的な魅力を知っていただき、ファンの皆さまとの繋がりが生まれたりする場でもありたいと思っています。本投票は「競技成績による表彰(獲得ポイントによるチーム表彰・個人表彰)」に加え、「ファンが選手への想いを直接届ける新しい仕組み」という位置づけで企画しました。練習の評価がタイムや順位で示される一方で、ファンの声が形になって届くことも、選手にとっての新たな励みになることを私たちは願っております。
 また、レース以外で、選手がSNSを通じて積極的にファンと交流し、モータースポーツの楽しさや挑戦の過程を発信している姿も見受けられます。そのような活動も讃えたいと考えております。


 1位に選ばれた選手には、賞金250,000円を贈呈いたします。投票に参加くださるファンの皆さまには、「走り」「人柄」「発信」「未来への期待」など、それぞれが大切に思う基準で投票いただけましたら幸いです。
 UNIZONE2025の締めくくりに、是非投票に参加いただき選手へエールをお送りください。

【投票期間】9月23日(祝・火) ~ 10月31日(金)17:00
【投票フォーム】
投票先URL:UNIZONE 2025 チーム所属選手 人気投票フォーム
※投票にはGoogleアカウントへのログインが必要です。
【各選手プロフィール】 DRIVER | UNIZONE 公式サイト

UNIZONE2026ではどんなドラマが生まれるのか、今後のUNIZONEに乞うご期待ください。

UNIZONEについて

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132621/26/132621-26-964f3f9155af54a443608287c04c9d8c-1920x318.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





 UNIZONEは、国内のモータースポーツを統括する一般社団法人 日本自動車連盟「JAF」の公認を受け、JeMOが主催するeモータースポーツ大会です。
eモータースポーツにおけるエコシステムと競技ピラミッドを構築し、新たなスポーツ文化を創るだけにとどまらず、これまでのモータースポーツファンやeスポーツファンはもちろん、そのどちらにも関心の薄かった層をも幅広く魅了する公式リーグやグラスルーツ活動の展開を予定しています。
これらの活動を通じてクルマの素晴らしさや楽しさを伝え、未来のモビリティ発展に寄与するプラットフォームを目指しています。
UNIZONEオフィシャルサイト
UNIZONEオフィシャルX
UNIZONEオフィシャルInstagram
UNIZONEオフィシャルYouTube

一般社団法人日本eモータースポーツ機構(JeMO)法人概要

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/132621/table/26_2_6274af071e44778b7943a022ac65c772.jpg?v=202509260616 ]

プレスリリース提供:PR TIMES

【 UNIZONE 2025 】名古屋OJAの優勝が決定!個人チャ【 UNIZONE 2025 】名古屋OJAの優勝が決定!個人チャ【 UNIZONE 2025 】名古屋OJAの優勝が決定!個人チャ【 UNIZONE 2025 】名古屋OJAの優勝が決定!個人チャ【 UNIZONE 2025 】名古屋OJAの優勝が決定!個人チャ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.