その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【大分県大分市】歩いて、見つけて、驚く!大分アートフェスティバル2025「回遊劇場w@nder」9月26日から開催

大分市役所

【大分県大分市】歩いて、見つけて、驚く!大分アート

開催期間:2025年9月26日(金)~10月26日(日)


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160189/8/160189-8-89427d1c60b70bc9ace147b83c2352a6-643x909.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
回遊劇場w@nder チラシ

大分アートフェスティバル概要
大分市では、「アートを活かしたまちづくり事業」の一環として、「アートフェスティバル」を3年に1度開催しています。
2025年は「回遊劇場w@nder(ワンダー)」と題して、大分の街に宿る「ゲニウス・ロキ(土地の精霊・場の個性)」をアーティストたちが読み解き、街のあちこちにアート作品を展開し、観客が街を巡り(wander〔歩き回る、さまよう〕)、場所に秘められた物語と出会い、体感する(wonder〔驚く〕)ことで”劇場型都市体験”を創出します。
期間中はアートツアーやワークショップ、商店街店舗を会場とするアートギャラリー企画など、様々な催しを開催します。
作品のキャプションに掲載している二次元コードや各イベント参加でスタンプを集めて、グッズが当たるキャンペーンに応募できるデジタルスタンプラリーも実施します。

「回遊劇場w@nder チラシ」↓
d160189-8-b9c3b6d487b594472f1bd812ab291357.pdf

参加アーティスト

 作家プロフィール、展示会場など詳しくは公式HPをご覧ください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160189/8/160189-8-e5a63766ed9eeb793acb840383e165c1-390x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ザ・キャビンカンパニー
(絵本作家・美術家)

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160189/8/160189-8-0ebe883861a0ab42d9ffd57dfdae0063-390x533.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
林ナツミ
(写真家)

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160189/8/160189-8-83ba030e17b86f0690498902973375db-388x571.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
藤田洋平
(美術家)

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160189/8/160189-8-1525a29d87b9c2bc600c16e04628d01a-393x634.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
海老原靖
(美術家)


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160189/8/160189-8-94df16141f9090ceafca70d33259b503-395x633.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
鈴木康広
(アーティスト)

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160189/8/160189-8-7ea45a9632e11fb1ef98ca9eb71ec7dd-382x405.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
藤堂
(彫刻家)

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160189/8/160189-8-696ecc97b7cf4ded50218b4ab42b0f3c-326x353.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大垣美穂子
(美術家)

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160189/8/160189-8-c1c71d8bc6872c6405b9ffef2feb9d06-389x536.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
井原信次
(美術家)


[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160189/8/160189-8-b9eff9e6b550bc243878b99b412d3105-384x444.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
んまつーポス
(ダンスカンパニー)

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160189/8/160189-8-61b766fb5370bc7432648be2ef66ecaf-381x587.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
北村直登
(画家)


アートイベント

鈴木康広の巨大な「空気の人」がまちなかに登場!
日時 9月27日(土)午前9時~午後6時
場所 ガレリア竹町ドーム広場

鈴木康広の巨大作品「空気の人」を展示します。
※9時から、設置作業を開始します。


[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160189/8/160189-8-c24bdea54ce083dc0c5cc319694fad42-1172x770.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「空気の人」

アーティストトーク
日時 9月28日(日)午前11時~午後0時30分
場所 アートプラザ 60’sホール

「作品や制作秘話、大分滞在中に感じたこと」をテーマに、海老原靖、藤堂、大垣美穂子、井原信次、ディレクター宇都宮壽によるトークセッションを行います。


北村直登 ライブペインティング
日時 10月5日(日)午後2時~4時
場所 JR大分駅前広場特設ステージ

JR大分駅前広場のステージで開催される「OITAまちなか芸術祭POART FES」のステージでライブペインティングを開催します。


ザ・キャビンカンパニー トークショー
日時 10月11日(土)午後1時30分~2時30分
場所 ガレリア竹町 ドーム広場

ザ・キャビンカンパニーによる大分にまつわるトークショー&読み聞かせを行います。その後、会場内で販売される絵本の購入者を対象にサイン会を行います。(先着100名)


んまつーポス ダンスパフォーマンス
日時 10月11日(土)午後3時~4時30分
   10月12日(日)・13日(月・祝)午後2時~3時30分
場所 ・ガレリア竹町ドーム広場
   ・ふないアクアパーク
   ・若草公園

まちなかを回遊しながらスポットでパフォーマンスを行います。
詳しくは公式HPやSNSでお知らせします。
さらに、アートフェスティバルのための映像作品もJRおおいたシティ大型ビジョンで上映予定です。


ディレクターズツアー
日時 10月13日(月・祝)午前10時30分~11時30分(午前10時から受付開始)
場所 アートプラザ出発
定員 先着10名

アートフェスティバルディレクター宇都宮壽(大分市美術館館長)による作品の解説ツアーです。


鈴木康広 路上観察ワークショップ/トークショー
〔路上観察ワークショップ〕
 日時 10月19日(日)午前10時30分~午後0時50分
 場所 アートプラザ出発
 定員 10名(要事前申し込み)
〔トークショー〕
 日時 10月19日(日)午後3時~4時30分
 場所 アートプラザ60’sホール


林ナツミ トークショー/作家と巡る「♯SALVATION in OITA」ツアー
〔トークショー〕
 日時 10月25日(土)午前11時~午後0時30分
 場所 荷揚複合公共施設6階 多目的大会議室
〔「♯SALVATION in OITA」ツアー〕
 日時 10月25日(土)午後2時~3時30分
 場所 荷揚複合公共施設6階 多目的大会議室 出発
 定員 10名(要事前申し込み)


ポールさんアートツアー
日時 10月 4日(土)午前10時30分~11時30分
   10月18日(土)午後2時~3時
   10月26日(土)午後2時30分~3時30分  ※各日とも30分前から受付開始
場所 中心市街地(アートプラザ出発)
定員 各日10名

ポールさん(ボランティアスタッフ)による作品をめぐるアートツアーです。

デジタルスタンプラリー

実施期間 9月26日(金)~10月26日(日)

既存のパブリックアート、「回遊劇場w@nder」での展示作品、週末の各アートイベント等、合計48か所に二次元コードを設置します。二次元コードを読み取り(アプリ不要)、スタンプが一定数に到達すると「回遊劇場w@nder」のグッズが当たるキャンペーンにご応募いただけます。

まちなかアートギャラリー 〈大分市アーティストバンク POART〉連携企画

場所 大分市中心市街地 39店舗(各店舗営業時間内)

まちなかの店舗を画廊(ギャラリー)に見立て、大分市アーティストバンクPOARTや学生の絵画等のアート作品を展示します。
吊り旗が目印です。実際にお店に行って、見て、楽しんでください。お気に入りが見つかれば購入できます!

コラボレーション企画

アートフェスティバル期間中に実施されるさまざまなコラボレーション企画もお見逃しなく!
・883系特急ソニック特別ラッピング「W@NDER ART EXPRESS」出発!
・「トキハ本店」企画
・JR九州ウォーキング
・大分市が舞台の短編映画「デイズ~かけがえのない日々~」上映
・おおいたw@nder夜話
・OITAまちなか芸術祭「POART FES」
・Game Field Oita
・おおいた夢色音楽祭2025

既存のパブリックアートを回遊しよう!

以まちなかに点在するパブリックアートも見どころ!
おおいたストリートアートマップを活用し、ぜひ巡ってみてください。

詳しくはこちらから↓
大分市内のパブリックアート作品を紹介します

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160189/8/160189-8-59a514d34f03a8eab5b50cbda55b9439-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
鈴木 ヒラク「点が線の夢を見る」
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160189/8/160189-8-f863d178d8e7e7e170de28b4cd06c577-560x370.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
塙 雅夫「見護る牡丹」
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160189/8/160189-8-9f49bcb3a3db74bc6be902d8cc494195-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
トーチカ「トイレのラクガキ」
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160189/8/160189-8-fc3cf9f930a89382165095edf79b1254-304x195.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Ryu Ambe「HAVE YOU EVER BEEN ON A TRIP?」



「大分アートフェスティバル2025〔回遊劇場w@nder〕」の詳細はコチラから↓
大分アートフェスティバル2025公式ホームページ
主催 大分市アートを活かしたまちづくり推進会議 
【お問い合わせ】
 大分市役所 商工労働観光部商工労政課内
 Tel:097-537-5959 Fax:097-533-9077
 Mail:toilennale@city.oita.oita.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

【大分県大分市】歩いて、見つけて、驚く!大分アート【大分県大分市】歩いて、見つけて、驚く!大分アート【大分県大分市】歩いて、見つけて、驚く!大分アート【大分県大分市】歩いて、見つけて、驚く!大分アート【大分県大分市】歩いて、見つけて、驚く!大分アート

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.