その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

Mogura、新潟県三条市のメタバースプロジェクト「バーチャルSANJO」を支援、10/1にVRChatにワールド公開

株式会社Mogura

Mogura、新潟県三条市のメタバースプロジェクト「バー

魅力発信や新たな交流の場の創出へ


株式会社Mogura(本社:東京都中央区、代表取締役社長:久保田 瞬、以下「当社」)は、新潟県三条市が進める「バーチャルSANJO(https://virtual-sanjo.jp/)」プロジェクトを全面的に支援しています。

メタバース空間「バーチャルSANJO」をVRChatにてワールドを公開予定。今後、他自治体やコミュニティとのコラボなど各種イベントを通じた関係人口の創出、現地での体験会やワークショップ、コンテストを通じてプロジェクトに関わる市民や地元クリエイターの発掘と育成を行っていきます。

ワールドの公開は2025年10月1日(水)を予定しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23286/95/23286-95-4c15f6967dfb86097ddbac1822cd63e3-1999x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バーチャルSANJOの様子

この取組は、Moguraが行政・企業のXR/メタバースプロジェクトに伴走する「Mogura Next」として、プロジェクトの企画、ワールドの初期制作、Webサイト制作など広報全般、体験会をはじめとする各種イベントの企画・運営に協力をしています。ワールドを公開して終わりにせず、運用し続ける体制を作っていくこと、そしてより地元とプラットフォームのユーザーコミュニティに根ざしたプロジェクトにしていくことを重視しています。

当社は今後も、XR/メタバース/VTuberに関わるプロジェクトをあらゆる側面から支援し続けます。

取り組みの背景

新潟県三条市は、江戸時代から続く金属加工産業と豊かな自然を背景に、“ものづくりのまち”として発展してきました。包丁や工具などの地場産品は今も全国から支持され、市内にはアウトドア関連企業も拠点を構えるなど、多彩な産業基盤があります。

こうした「三条の技・文化・人」をより多くの人に知ってもらうための新たなアプローチとして誕生したのが、2025年度から同市が進めているメタバースプロジェクト「バーチャルSANJO」です。

「バーチャルSANJO」は、VRChat上に構築されたバーチャル空間で、地域の空気感や風景をもとに制作されています。単なる観光紹介にとどまらず、「三条を知り、関わり、育てていく場」として構想され、市民やクリエイターと共にコンテンツを生み出していく仕組みを備えています。

この取り組みを通じて、三条市は新たなまちづくりの可能性を育んでいきます。

「バーチャルSANJO」ワールドについて

1.アウトドアスペース
三条市の代表的な景勝地、八木ヶ鼻の麓にあるアウトドアスペース。テントやアウトドアチェアでリラックスしたり、焚き火を囲んでくつろぎながら会話や交流ができます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23286/95/23286-95-de5c46940eadd59f3c7b98e9d56528d1-1999x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.イベントステージ
大スクリーンのあるステージでは、トークイベントや音楽ライブなど様々なイベントを楽しめます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23286/95/23286-95-ef71ec4638fafea2176077236a67c917-1311x737.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3.交流スペース
アバターを介して参加者同士で自由に語り合うことができます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23286/95/23286-95-dd0e80abe691b99d21a69a7c26e8b03c-1999x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


4.展示スペース
産業・観光・歴史・文化など、三条市の魅力を発信する展示を常設します。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23286/95/23286-95-a8609326d0247fd9628277fa408694d3-1999x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


5.大学情報掲示エリア
三条市立大学のイベントや最新情報をチェックできます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23286/95/23286-95-0365fc82157cf1069f0cc644c3eb3d1c-1699x956.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


〇今後の取り組みについて

体験会
三条市のイベントに体験ブースを出展。VRやメタバースに触れたことがない人でも「バーチャルSANJO」を気軽に体験できます。

・10月12日(日)ミズベリング三条フェス(三条市水防学習館)
・11月9日(日)三条マルシェ(三条市中央商店街)

すでに市内のイベントにて出展し、計80名ほどにご体験いただいております。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23286/95/23286-95-bce70e40e6a166262b59efdc00dde38b-1999x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「バーチャルSANJO」を体験する参加者達

ワークショップ
三条市の名産品の3Dモデルを作ることをゴールに3Dモデリング制作のワークショップを行います。

・10月19日(日)@まちやま サイエンスホール
詳細・お申込はこちらから

このほか、3Dオブジェコンテストや各種イベントを順次開催予定です。詳細は「バーチャルSANJO」専用ポータルサイトにてご案内いたします。

「バーチャルSANJO」ポータルサイト

https://virtual-sanjo.jp/

株式会社Moguraについて

「豊かな体験を世界中に」。
創業以前からVR/AR/MR/VTuber専門メディアMogura VRを運営。メディアを情報プラットフォームとして展開しながら、業界の中核からこの分野に関わる企業をサポート。普及を加速させるために「メディア」「コンサルティング・開発」「イベント」「製品販売」の事業を展開しています。

会社サイトはこちら▶https://mogura.co/

「Mogura NEXT」について

株式会社Moguraが提供する、AR/VR/メタバース/アバター(VTuber含む)領域に特化した、リサーチ・コンサルティング・開発サービスです。国内最大のXR専門メディア「Mogura VR」を運営する株式会社Moguraによる業界随一のコンサルティング力を武器に、開発・調査・アドバイザリーなど幅広く企業・行政機関のXRの取組をご支援しています。VRChatに関しては、

Mogura NEXT詳細はこちら▶https://mogura.co/moguranext
Mogura NEXT概要資料はこちら▶https://lp.mogura.co/next-form


プレスリリース提供:PR TIMES

Mogura、新潟県三条市のメタバースプロジェクト「バーMogura、新潟県三条市のメタバースプロジェクト「バーMogura、新潟県三条市のメタバースプロジェクト「バーMogura、新潟県三条市のメタバースプロジェクト「バーMogura、新潟県三条市のメタバースプロジェクト「バー

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.