Ragate株式会社、microCMS社とパートナーシップ契約を締結 ― 日本製ヘッドレスCMS×モダンフロントエンドで、コンテンツ起点のDXを加速
Ragate(ラーゲイト)

戦略策定からアーキテクチャ設計、運用・内製化まで一気通貫。多拠点・多ブランド・多チャネルのコンテンツ運用を高速化し、ビジネスKPIに直結する体験改善を実現
Ragate(ラーゲイト)株式会社(以下、ラーゲイト)は、APIベースの日本製ヘッドレスCMS「microCMS」を提供する
株式会社microCMS(本社:東京都、以下「microCMS」)とパートナーシップ契約を締結しました。本提携により、直感的な管理画面と開発者向けに最適化されたAPIを備えるmicroCMSを、Nuxt.js・Next.js/Vercel等のモダンフロントエンド基盤と組み合わせ、企業における高速なコンテンツ開発・配信とガバナンス強化を包括的に支援します。
弊社内プレスリリースはこちら
パートナー紹介ページはこちら
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119123/40/119123-40-4ffc738747ba743025e3f005ed191111-2560x1440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
microCMS社とのパートナーシップ締結
ヘッドレスCMSは、企業のCMS・コンテンツ管理における、幅広いユースケースや厳しいガバナンスに対応する製品です。ラーゲイトは上流のDX戦略策定から構想策定、実装・運用・内製化を一貫して支援しており、microCMSとの連携により、CMSにおける記事制作~承認~配信の各リードタイム短縮と、microCMS特有のノーコード開発による素早い初期導入、コスト削減を実現します。
- コンテンツのレポートラインの迅速な構築- CMS運用におけるワークフローの標準化- コンテンツの更新スピードを加速(プレビュー/承認/配信の自動化)- 適切なアーキテクチャーと他社SaaS製品との連携によるBPR(業務効率化)を実現- 経営KPIと紐づく運用SLO/SLIを提案・整備し、改善活動を持続可能に
事業目標に紐づく技術ロードマップ策定からアーキテクチャレビュー、SLO/SLI設計、実装~運用までをワンストップで提供。Nuxt.jsやNext.jsへの移行や運用、デザインシステム整備、パフォーマンス/セキュリティ基準の標準化により、モダンスタックへの安全な移行を支援します。さらに、CMS/DAM/CDP/監視基盤など既存SaaSとの統合設計、権限管理・監査対応・BCPを含むエンタープライズ要件への適合も包括的に支えます。
- 他社SaaS製品との連携によるBPR(業務効率化)- microCMSと生成AIの統合によるコンテンツ制作の効率化- Nuxt.js・Next.js/Vercelを用いた高パフォーマンスなフロントエンド配信基盤の構築- アクセシビリティ/セキュリティ/パフォーマンスの品質整備- 内製化支援(運用手順・ガイドライン、教育、伴走)
開発スピードの向上
フロントエンドとコンテンツ管理を疎結合化し、スプリントごとの小刻みなリリースを実現。既存システムとの連携もAPIで柔軟に対応
運用効率の最適化
権限設計・下書き/承認フロー・バージョン管理を活用し、非エンジニア主体の運用に移行。多言語・複数チャネル配信にもスケーラブルに対応
拡張性と将来性
Jamstack/Headlessにより、フロントエンド技術やインフラの選択肢を確保。新規デバイス(アプリ、サイネージ、Bot等)への展開が容易
品質とセキュリティ
API経由の一元管理によりデータの整合性を担保。ロールベースのガバナンス強化や監査性の向上に寄与
上記以外にもお客様に合わせた内容で様々な価値を提供しお客様のビジネス加速に寄与していきます。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119123/40/119123-40-fa31fbd508ff09853bcad01160e2dc91-800x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
microCMS認定バッチ
本パートナーシップを通じ、ラーゲイトは「コンテンツ運用の標準装備」を国内企業へ提供し、継続的な価値創出にコミットします。グローバル水準のパフォーマンス最適化と堅牢なガバナンス、現場自走を両立する運用体制を確立し、事業成長と競争力強化を牽引します。
企業情報
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/119123/table/40_1_3f3d948e2583e68b3c3d0425a79a86f5.jpg?v=202509260816 ]
事業概要
-
AWSサーバーレスで実現する実践的データ利活用-
SaaS戦略とサーバーレス開発を一気通貫で提供-
toC向けUI.UX体験設計からPoC・MVP・内製化を一気通貫支援-
既存業務の可視化・課題定義を起点に 業務体験の再設計とROI向上を実現-
EOL/EOS超えの段階刷新とBPRでROIを最速創出-
最先端のAI × DXを1日で速習する生成AI実践講座-
生成AI開発内製化と継続的リスキリング・組織定着化実現プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes