その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

リーガルテック社、知財AI(TM)により「発明から戦略」までを一気通貫で支援中堅企業・研究機関のDXにも貢献

リーガルテック株式会社

リーガルテック社、知財AI(TM)により「発明から戦略」


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42056/317/42056-317-725494b24dfa00ed28fd07a5580f18b7-1536x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年9月26日 リーガルテック株式会社(本社:東京都、代表取締役:佐々木 隆仁)は、生成AIと知的財産(IP)分野の融合による革新的プラットフォーム「知財AI(TM)」を正式リリースしました。本サービスは、「MyTokkyo.Ai」と「AI IPGenius on IDX」を統合した新たな知財支援基盤であり、発明の創出から特許調査・出願、さらに経営戦略としての知財活用までを一気通貫でサポートします。特に、リソースの限られた中堅企業や研究機関において、知財業務の高度化とDX(デジタルトランスフォーメーション)を強力に後押しする次世代型ソリューションとして注目されています。

https://www.legaltech.co.jp/ipai/
■「知財AI(TM)」が提供する一気通貫の知財支援フロー
知財AI(TM)は、以下の主要機能群を備えることで、知財業務の各フェーズを網羅的に支援します:
- 発明発掘支援:技術文書・研究ノート・会議録などの非構造データから、AIが特許化可能性のある発明シーズを抽出。
- 特許調査:MyTokkyo.Aiによる高速・高精度な特許検索で、先行技術・類似出願・無効資料を網羅的に検出。
- 出願ドラフト生成:AI IPGeniusが、請求項・明細書・要約等の出願文書を自動生成し、短時間で高品質な出願書類作成を支援。
- 知財戦略支援:企業の技術ポートフォリオと市場動向をAIが統合分析し、事業戦略と連動したIP戦略を提示。
■中堅企業・研究機関に特化した導入モデルを構築
リーガルテック社は、大企業に比べて知財専任人材が限られる中堅企業や大学・研究機関向けに、段階的な導入が可能な「知財AI(TM) ライトプラン」も展開予定です。UI/UXを簡易化し、操作説明や活用テンプレートを標準搭載することで、専門知識がなくてもAIの力で知財業務を内製化できる環境を整備します。これにより、地方の製造業や中小研究所においても、特許戦略の高度化やグローバル競争力の向上が期待されます。
■社会的意義:知財×AIによる「産業競争力の民主化」
本取り組みは、経済産業省が推進する中堅企業の知財経営支援方針や、文部科学省の研究DX政策とも連携可能な構想です。知財AI(TM)の導入により、属人化しやすかった知財業務をデータドリブンかつ戦略的に変革し、産業全体の知的競争力向上に寄与します。
■ 知財AI(TM)について
・MyTokkyo.Ai:簡易検索から高度な特許調査・分析まで対応する特許検索AIプラットフォーム
https://www.tokkyo.ai/pvt/
・AI IPGenius on IDX:特許出願支援、知財ドキュメント作成、ナレッジ共有を可能にするAI統合エンジン
https://www.legaltech.co.jp/ipgenius/
■今後の展望
リーガルテック社は、特許庁・JPOデータ連携、学術論文DB統合、企業内ナレッジとの自動連携などの高度化機能を段階的に実装予定です。また、AIによる知財教育支援や、特許評価AIエンジンの搭載も視野に入れ、知財エコシステム全体の変革をリードしてまいります。

「知財AI(TM)」は、単なるツールに留まらず、日本の知的基盤を支える「知財の未来型パートナー」として、今後ますます多くの企業・研究機関に不可欠な存在となることを目指します。
■リーガルテック株式会社について
会社名:リーガルテック株式会社
設立:2021年3月
資本金:3億8,000万円(資本準備金含む)
代表取締役社長:佐々木 隆仁
所在地:東京都港区虎ノ門5-13-1 虎ノ門40MTビル4F
URL:https://www.legaltech.co.jp/
事業概要:特許調査・発明抽出プラットフォーム「MyTokkyo.Ai」、自社専用AIプラットフォーム「AI IPGenius」、共同開発支援プラットフォーム「リーガルテックVDR」の開発・提供

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.