リソースクリエイション、2026年版「働きがいのある会社」認定を取得
株式会社リソースクリエイション

SNS採用マーケティング「エアリク」の運営会社、株式会社リソースクリエイション(本社:東京都港区、代表取締役:高田 桂太郎 以下 当社)は、Great Place To Work(R) Institute Japan(以下 GPTW)が発表した、働きがいのある会社であることを認める「働きがい認定企業」に2年連続で選出されました。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87010/97/87010-97-3f12f2d500b2e4e143f1d73fa8deba33-1920x1100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■リソースクリエイションの取り組み
当社では、「関わるすべての人を幸せに」をビジョンに掲げ、社員一人ひとりが自らの可能性を最大限に発揮できるような環境づくりに取り組んでおります。
<取り組みの一部>
・社員の成長を促す評価制度の導入
年次や職種に関わらず成果に応じて評価をすることで、社員の成長を促すような環境を整えております。
2023年度より、キャリアパスを選択できる明確な給与テーブルを導入しました。具体的には、役職に就きマネジメントを行う「マネジメントコース」と、役職には就かず専門職としてスキルを磨くことができる「プロフェッショナルコース」を設け、自らが希望するキャリアを選択できる仕組みを導入しております。
・充実した福利厚生
ワークライフバランスを重視し、安心して働ける環境の提供に努めております。
社員の声に耳を傾け、当社独自の「エンタメ制度」や最大20万円支給される「美容手当」といった福利厚生を導入しております。
また、2026年4月には自分のキャリアを見つめなおすことができる長期休暇制度「ブレイクシフト」も導入いたします。
今後も働きがいのある職場づくりに取り組んでまいります。
・給与引き上げ
人材獲得競争の激化や物価高騰に伴い、2021年より新卒社員の初任給を段階的に引き上げております。2025年度に入社した新卒社員(営業職)の初任給では前年の15%増の30万円へ大幅な給与引き上げを実施いたしました。
■GPTWについて
Great Place To Work(R) Instituteは、約150カ国で年間 10,000社以上の働きがい(エンゲージメント)を調査し、一定水準に達した企業を「働きがいのある会社」認定・ランキングとして各国の有力メディアで発表している世界的な調査機関です。日本においては、株式会社働きがいのある会社研究所が Great Place To Work(R) Instituteよりライセンスを受け、 Great Place To Work(R) Institute Japan(GPTW Japan)を運営しています。
■「働きがいのある会社」認定について
働く人へのアンケートの結果を基に、優れた職場文化に基づいた「働きがいのある会社」であることをGreat Place To Work(R) Institute Japanが正式に認定するものです。
■会社概要
会社名 :株式会社リソースクリエイション
代表者 :高田 桂太郎
URL :
https://rc-group.co.jp/
本社 :東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU 1階、3階、4階、5階
設立 :2015年4月
資本金 :1,000万円
事業内容 :人材ソリューション事業/SNS事業/マーケティング事業/クリエイティブ事業
Instagram:
https://www.instagram.com/rc.group0401/
TikTok :
https://www.tiktok.com/@yuika.hiroshiプレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes