その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

アディクシィ株式会社、累計6億円の資金調達を完了

ADiXi

アディクシィ株式会社、累計6億円の資金調達を完了

― さらなる事業成長に向けて組織・サービスを強化 ―


アディクシィ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役 金沢大輝、以下「ADiXi」)は、三菱UFJキャピタル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 小島 拓朗、以下「三菱UFJキャピタル」)及び個人投資家3名を引受先とした第三者割当増資による資金調達を実施いたしました。これにより、J-KISS型新株予約権の発行による資金調達及び、金融機関からのデットファイナンスを含め、当社の累計調達額は6億円に達しましたことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147055/10/147055-10-a33ba3064d2b5e055c4f64d636d8954f-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今回の資金調達により、AI・クラウド領域における研究開発、プロフェッショナル人材の採用・育成、そして今後のさらなる成長を見据えたコーポレート体制整備を一層推進するとともに、テクノロジーとヒトの力を掛け合わせ、社会課題解決と持続可能な成長を実現するべく挑戦を続けてまいります。

- アディクシィ株式会社(ADiXi)について
ADiXiは「テクノロジー × ヒトの共創で、可能性を解き放つ」というミッションのもと、AIなどの最新技術を活用して企業の持続的な成長を支援する、テクノロジスト(テクノロジーのプロフェッショナル)集団です。
私たちは、企業の皆さまと伴走しながら、ビジネスの進化と持続可能な社会の両立を実現し、変わり続けながらも、末永く必要とされ愛され続ける企業を目指しています。

- 投資家コメント
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147055/10/147055-10-4cd14ab80b3756babea6b6f108c50100-1603x742.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


三菱UFJキャピタル株式会社
投資第二部 執行役員部長 田口 順一 氏
次長 潮田 俊介 氏
DX(デジタルトランスフォーメーション)の進展や、AI等の技術進化により、ITエンジニアの需要が急増しております。
その一方で、新たな働き方・待遇を求めるエンジニアも増えており、案件とエンジニアリングリソースの需給バランスが崩れているのが実態だと思います。
アディクシィ社は豊富なエンジニアリングリソースを有し、クライアントに対し適切なプロジェクトマネジメント・リソースの提供を行い、他方ではエンジニアに対してもキャリア支援・育成メニューを提供し、両者にとって価値の最大化を実現しております。
前職でSES事業の0→1の立ち上げ経験、大規模プロジェクトのマネジメント経験を持つ経営陣で構成されており、事業スケールの再現性が高いと感じ、出資させて頂きました。
今後、MUFGのグループ力を活かし、アディクシィ社の成長に貢献して参ります。


個人投資家
武田 秀樹 氏
エンジニアを志す人にとって、LLM時代は素晴らしくも恐ろしい時代である。「つくること」の意味そのものが凄まじい速度で変化し続けているからだ。
このような不確実性の高い時代においては、工学対象となる技術そのものよりも、エンジニアという「人」こそが重要になる。ADiXiは早くからIT業界において、エンジニアという"人材"をいかに活かすかという課題に、ビジネスと技術の両面から真摯に向き合ってきた実績を持つ。
20年以上技術組織の立ち上げと運営をしてきて思うのは、金沢さんらのように本気で人に向き合おうとする経営者は稀だということだ。そして、それを単なる理想論で終わらせず、ちゃんとビジネスとして成立させる経営陣がいる。
私は、ADiXiが未来のITエンジニアにとって「出発点であり、帰還できる拠点」となる可能性を確信している。このフィロソフィーに深く共感し、今後も継続的に応援していく。


個人投資家
藤川 真一 氏
金沢さん、溝部さん、金子さんという異なる強みを持つお三方が結集し、優れた採用力と組織構築力を武器に短期間で黒字化を達成し、急成長を遂げてこられた点に大きな期待を寄せています。特に、日本一の労働環境を目指しながら、質の高いエンジニア人材を継続的に獲得できていることは、業界内でも際立つ強みです。加えて、AI駆動開発やDXコンサルティングといった先端領域にも積極的に挑戦し、未来の産業を支える基盤を築こうとしている姿勢に強く共感します。今後のさらなる飛躍を、これからも全力で応援しています。


個人投資家
尾藤 正人 氏
アディクシィ株式会社の第三者割当増資に、エンジェル投資家として参加させていただくことになり、大変光栄に思います。 代表の金沢社長が掲げる「テクノロジー × ヒトの共創で、可能性を解き放つ」というミッションに強く共感し、今回の出資を決定いたしました。特に、金沢社長がこれまでに5,000人以上のエンジニアとの面談やキャリアコーチングを行ってきた実績は、単なる技術力だけでなく、「人を惹きつけ、巻き込む力」、そして「採用や組織構築に関する深い知見と経験」を持つことの証であり、これが設立間もないADiXiの圧倒的な強みであると確信しております。 DX推進やAI活用が企業の持続的成長に不可欠な現代において、ADiXiが提供するテクノロジーコンサルティング&ソリューション事業は、まさに時代のニーズに応えるものです。同社がAI駆動型開発をはじめとする先端技術に対して社員が主体的に学び続けるカルチャーを育み、クラウド、インフラ、AI、DXコンサルティングなど多様な領域において着実にケイパビリティを拡大している点にも、大きな将来性を感じています。 私自身も、この革新的なテクノロジスト集団であるADiXiが、企業の変革を支え、「テクノロジー × ヒトの共創」を通じて新たな価値を創造していく道のりを、エンジェル投資家として最大限に支援し、共に伴走できることを心より楽しみにしています。


<三菱UFJキャピタル株式会社について>
社名     :三菱UFJキャピタル株式会社/英文:Mitsubishi UFJ Capital Co., Ltd.
代表者    :代表取締役社長 小島 拓朗
本社所在地  :東京都中央区日本橋2丁目3番4号 日本橋プラザビル7F
Web    :https://www.mucap.co.jp/
設立年月日  :1974年8月1日
資本金    :29億5千万円
役職社員数  :92名(派遣社員を含む)(2025年1月1日現在)

<アディクシィ株式会社について>
社名     :アディクシィ株式会社(英文:ADiXi, Inc.)
所在地    :東京都新宿区新宿4-3-15 レイフラット新宿2F
代表者    :代表取締役社長CEO 金沢 大輝
設立     :2022年10月
資本金    :1億円
従業員数   :265名(2025年9月時点)
事業内容   :テクノロジーコンサルティング&ソリューション事業、セールスイネーブルメント事業
Web   :https://adixi.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

アディクシィ株式会社、累計6億円の資金調達を完了

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.