【スキージャム勝山・福井県勝山市】法恩寺山有料道路無料化 3 周年記念!笑顔と興奮の「ティラノサウルスレース in スキージャム勝山」は、10月12日(日)開催!
スキージャム勝山

~恐竜時代からタイムスリップ!?仮装ティラノがゲレンデを駆け上がるユニークレース!秋の「ジャム グリーンパーク」も開催中~
福井県立恐竜博物館から車で約10分の高原リゾート「スキージャム勝山(福井県勝山市)」では、法恩寺山有料道路無料化3周年を記念し、2025年10月12日(日)に「第6回ティラノサウルスレース in スキージャム勝山」が開催されます。「恐竜のまち 勝山」にちなみ、ティラノサウルスの着ぐるみを身にまとった参加者がゲレンデを駆け上がる迫力満点のレースは、観る人も参加する人も笑顔になる人気イベントです。
さらに、秋の行楽シーズンを彩る体験型パーク「ジャム グリーンパーク」も、11月3日(月・祝)まで開催中。広大なゲレンデを舞台に、恐竜の世界観と高原リゾートが融合した、親子で楽しめる特別な一日をご体験いただけます。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163718/45/163718-45-8edad7a3328b4440f9564d611a09cb9a-3739x2103.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※写真は前年の様子
◆法恩寺山道路無料化3周年 自然と地域の魅力を身近に楽しむ場を広げる
勝山市村岡町暮見からスキージャム勝山(勝山市170-70)を結ぶ法恩寺山道路(勝山市道5-47号線)は、2022年10月1日の通行料無料化から今年で3周年を迎えました。アクセス向上を契機に、スキージャム勝山では自然体験や観光プログラムを積極的に展開し、誰もが気軽に自然に親しめる場を広げています。
ティラノサウルスレースや、グリーンシーズンも楽しめる体験型パーク「ジャム グリーンパーク」などの企画は、家族連れをはじめ、さまざまな方が自然や地域文化に触れるきっかけとなり、地域の魅力発信にもつなげていきます。
◆白熱!迫力満点のティラノサウルスレース in スキージャム勝山
今回で6回目、秋の開催としては3回目と回を重ねており、過去には参加者が100名を超える回もあるなど、大いに盛り上がりを見せています。
レース前のラジオ体操では、ティラノサウルスたちが一斉に体を回したり止まったりし、観客の顔にも自然と笑みがこぼれ、会場は温かな雰囲気に包まれます。やがて始まるレースでは雰囲気が一変。汗だくになりながらゲレンデを駆け抜け、時に転びながらゴールを目指す恐竜たちに、観客からは大きな声援が送られます。このイベントは、単なる競争を超え、その場にいるすべての人々が「楽しさ」を分かち合う、明るくハッピーな空間を生み出しています。
冬はスキーで賑わうスキージャム勝山ですが、このイベントでは秋の爽やかな気候のもと、新たな楽しみ方を提案しています。「恐竜のまち」にちなんだユニークさで、参加者や観客に笑顔を届けるイベントとして、地域の活性化にもつながっています。
*2025年1月19日(日)に行われた、冬初開催!第1回ティラノサウルスレースの様子
スキージャム勝山公式Instagram:
https://www.instagram.com/p/DFASZJgpDjr/
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163718/45/163718-45-c6511d21d4a8196a55df1d06d06dffc2-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※写真は前年の様子
<「ティラノサウルスレース in スキージャム勝山」概要>
・開催日程:2025年10月12日(日)
・開催時間:13:00~14:30予定 *受付は12:00より開始
・開催場所:スキージャム勝山(福井県勝山市170-70) *恐竜博物館より車で約10分
・参加料金:オトナティラノの部 1,000円、コドモティラノの部 500円、ベビーティラノの部 無料
*ティラノスーツレンタル 2,000円(数に限りがある為、先着順とさせていただきます。)
・公式 HP:
https://katsuyama-navi.jp/news/6667.html
優勝者には「ホテルハーヴェストスキージャム勝山の宿泊券」、入賞者には「2025-2026シーズンのスキージャム勝山リフト券」など豪華な景品をご用意しています。
ご参加の方は事前の練習も大歓迎!実際のレース会場となる芝生ゾーンをご自由にお使いください。
◆秋を味わう、特別なひととき。“秋のジャム グリーンパーク”を満喫しよう!
冬は雪景色に染まる広大なゲレンデも、秋には色鮮やかな紅葉と澄んだ空気に包まれます。秋の高原リゾート「スキージャム勝山」では、快適な気候の中、開放的なゲレンデを舞台に、屋外アスレチックや芝そり・ピクニックなど、多彩なアクティビティを体験型パークとしてお楽しみいただけます。
●秋の自然の中で元気いっぱい「わんぱく恐竜ランド」
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163718/45/163718-45-3433fd3ad567e558ee7027ac18fb9f46-1199x857.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163718/45/163718-45-87c87fe73a841492aa7b8d839c37bf6c-1343x959.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
広大な自然の中で、家族みんなが楽しめる「わんぱく恐竜ランド」では、アスレチックが充実。お子様は思いっきり遊び、大人は高原の絶景を満喫しながら、遊びと癒しが詰まった特別なひとときをお過ごしください。
<「わんぱく恐竜ランド」概要>
・営業期間:~2025年11月3日(月・祝)
※第2、第4水曜日は営業休業日となります。
・営業時間: 10:00~17:00(最終受付16:30)
※予約不要(悪天候により中止の場合あり)
・受付場所:スキージャム勝山 売店内アクティビティレジカウンター
●高原の爽やかな秋風とともに楽しむ「選べるランチ」
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163718/45/163718-45-d65ba9d8aa9443d76016235fa87762a9-1200x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163718/45/163718-45-9864e0783fb28b387d0c575072e3eeb7-1200x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163718/45/163718-45-47a23bf748125fe9feedd2a30060239b-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163718/45/163718-45-13baab89db04bccb28782add0bbf2ec1-1199x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
秋の心地よい気候の中、開放感あふれる芝生では、今年新登場した「ピクニックBOXランチ」を楽しめます。新鮮野菜を使ったトーストサンド、ドリンク、サイドメニューなどをバスケットで持ち運べるので、自然の中でピクニックを満喫できます。
また、「バーベキュー」は、ゲレンデが目の前に広がる大型テントが会場の為、天候を気にせず、気軽にアウトドア体験を楽しむことができます。さらに、ホテルシェフが手掛ける恐竜がテーマの「ランチバイキング」では、見て楽しい・食べて美味しい、ユニークなメニューが盛りだくさん。お子様から大人まで、わくわくのグルメタイムをお過ごしいただけます。
<「ファーストフード/バーベキュー」「ランチバイキング」概要>
・営業期間:~2025年11月3日(月・祝)
※第2、第4水曜日は営業休業日となります。
・営業時間:
ファーストフード/バーベキュー 11:00~17:00(最終受付16:30)
ランチバイキング 11:30~14:00(お席利用14:30まで)
・受付場所:
ファーストフード/バーベキュー バーベキューガーデン大型テント正面カウンター
ランチバイキング スキージャム勝山リゾートセンター2階 グランドカフェ
恐竜博物館からスキージャム勝山ランチ利用に便利な無料シャトルバスを運行中!ランチ利用後には、バスに乗って恐竜博物館に戻ることができます。恐竜博物館への再入場も可能です!詳細は公式HPをご確認ください。
https://www.skijam.jp/green/bus/
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163718/45/163718-45-c6e640b648e044eac1e2830b6537bebf-1200x857.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
WELCOME JAM GREEN PARK
<「ジャム グリーンパーク」開催概要>
・開催期間:2025年7月19日(土) ~ 11月3日(月・祝)
※各アクティビティには営業休業日がございます。詳細はHPをご確認、またはお問い合わせください。
・開催時間:10:00 ~ 17:00(最終受付 16:30)
・開催場所:スキージャム勝山 施設エリア内
・アクセス:恐竜博物館から車で約10分
※福井市内から車で約1時間。
・料 金:駐車料金無料 / アクティビティにより異なります。詳細は公式HPをご確認ください。
<「スキージャム勝山」概要>
恐竜博物館から車で約10分、スキージャム勝山のグリーンシーズンは、緑豊かな高原の中でのアクティビティや、手ぶらで楽しめるバーベキューガーデン、福井土産やアウトドアブランドのアパレルが豊富な売店など、1日中豊かな自然環境の中でお楽しみいただくことができます。
ウィンターシーズンは最長滑走距離5,800m、全15コース(初級コース4本、中級コース6本、上級コース5本)から構成される西日本最大級のスキー場として親しまれています。
【所 在 地】〒911-0000 福井県勝山市170 - 70
【営業期間】グリーンシーズン |~2025年11月3日(月・祝)
ウィンターシーズン|2025年12月20日(土)~(予定)
【交通|車】中部縦貫自動車道勝山インターから約 20 分(約 13 km)
【公式 HP 】
https://www.skijam.jp/
【公式SNS】
https://www.instagram.com/skijam.katsuyama/
以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
【問い合わせ・報道関係者連絡先】
スキージャム勝山
オペレーショングループ 吉田 駿太
TEL:0779-87-6109
MAIL:skijam@tokyu-rs.co.jp
公式HP:www.skijam.jp
[真実1]写真は元の素材に変更
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes