「楽天ペイ」「楽天ぐるなび」、抽選で2,000ポイントプレゼントキャンペーンを実施
楽天ペイメント株式会社

楽天ペイメント株式会社(以下「楽天ペイメント」)と株式会社ぐるなび(以下「ぐるなび」)は、「楽天ぐるなびでネット予約・来店&楽天ペイでチャージ残高送付or受け取ると抽選で2,000ポイントプレゼント!」キャンペーンを、2025年10月1日(水)から10月31日(金)まで実施することをお知らせします。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57042/668/57042-668-38e600d2db5c41dde20f20d1dbf12a2b-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本キャンペーンでは、エントリーのうえ、キャンペーン期間中にぐるなびが運営する飲食店情報サイト「楽天ぐるなび」からネット予約後に来店し、「楽天ペイ」アプリで「楽天キャッシュ」(チャージ残高)を送付もしくは受け取った方(注)の中から、抽選で499名様に楽天ポイント2,000ポイントを進呈します。
ぐるなびは、2018年7月に楽天グループと資本業務提携契約を締結、同年10月に運営する飲食店情報サイト「ぐるなび」のネット予約において「楽天ポイント」を導入し、楽天グループとの連携を深めてきました。また、2023年10月には「ぐるなび」の名称を「楽天ぐるなび」に変更し、「楽天ポイント」が貯まるサイトとしての認知を高めてきました。このたび、「楽天ペイ」と連携したキャンペーンを実施することにより、利用者のさらなる満足度向上を目指します。
楽天ペイメントとぐるなびは、今後も利用者の一層の利便性の向上に努めていきます。
(注)
・キャンペーン期間中に受け取りが完了される必要があります。
・「楽天キャッシュ」の送付を行う場合、「プレミアム型」から優先して使われ、「プレミアム型」の残高で足りなかった場合に「基本型」から使われる仕様となっており、「プレミアム型」と「基本型」の優先順位を入れ替えることはできません。
・相手に送付し基本型となった残高をプレミアム型の残高に戻すことはできません。
・一度受け取った送付はキャンセルできません。
・「楽天キャッシュ」の送付には、支払い元またはチャージ元の設定に、クレジットカードか銀行の設定が必要です。
■キャンペーン概要
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/57042/table/668_1_e47847057880c7d2e2945819ac573de3.jpg?v=202509291116 ]
※詳細はキャンペーンページをご確認ください。
【楽天ペイメント株式会社について】
https://payment.rakuten.co.jp/
楽天ペイメント株式会社は、楽天グループの中で決済およびマーケティングを中心としたサービスを展開する企業として2019年4月に設立されました。2025年度第2回日本版顧客満足度指数調査のQRコード決済業種において、史上初となる3年連続「顧客満足」1位を獲得(注)した「楽天ペイ」をはじめ、「楽天ポイントカード」「楽天チェック」「楽天ペイ」実店舗決済などを運営しています。また、楽天ペイメント株式会社傘下の楽天Edy株式会社は「楽天Edy」「楽天キャッシュ」を運営しています。利用者には親しみやすく便利で安全な決済サービスを、加盟店には業種・業態に合わせた幅広い決済サービスと、データを活用したマーケティングプログラムによるビジネス支援を提供しています。
(注)顧客満足度調査「JCSI」のQRコード決済業種において、3年連続で「顧客満足」1位を獲得するのが初(2025年7月30日時点)
2025年度第2回日本版顧客満足度指数調査:
https://www.jpc-net.jp/research/detail/007477.html
【株式会社ぐるなびについて】
https://corporate.gnavi.co.jp/
1996年に飲食店情報サイト「ぐるなび(※)」を開設。詳細なメニュー情報等を事前に確認してから飲食店に行くという外食のスタイルを定着させました。現在「食でつなぐ。人を満たす。」という存在意義(PURPOSE)のもと、「飲食店DXのベストパートナー」としてさらなるサービスの拡充を図っています。
(※)2023年10月に「楽天ぐるなび」へ名称変更
※記載されている会社名・製品名・サービス名などは、各社の登録商標または商標です。
以上
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes