その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

国内初、推しカメラ(チッケム)映像専用アプリ「Chikemoo」を提供開始

KDDI株式会社

国内初、推しカメラ(チッケム)映像専用アプリ「Chik

~KCON JAPAN 2025パフォーマンスなど、計37組のアーティストから配信スタート~


KDDI株式会社は2025年9月29日から、アイドルやアーティストの特定メンバーを追い続けて撮影した推しカメラ(チッケム)映像専用配信アプリ「Chikemoo(チケムー)」を提供開始しました。なお、推しカメラ(チッケム)映像専用アプリの提供は、国内初となります(注)。
コンテンツの第1弾として「KCON JAPAN 2025」「2025 Show! 音楽中心 in JAPAN」や、「NiziU」「NEXZ」「FRUITS ZIPPER」「KISS OF LIFE」「アルテミスの翼」「Another Diary」の計37組によるパフォーマンスを順次公開します。

「Chikemoo」では、複数名のメンバーで構成されるグループアーティスト・アイドルのパフォーマンスにおいて、ステージ全体の映像と個別メンバーの映像を、自由に切り替えて視聴することができます。お客さまは、各メンバーを追い続ける推しカメラで、推しをより近くに楽しむことができます。また、グループアーティスト・アイドルにとっても、新たな魅力をファンに届ける配信ツールとしてご活用いただけます。

さらに、KBS(韓国放送公社)とKDDIは、推しカメラ映像のリアルタイム配信システムの共同開発における基本合意書を締結しました。これにより、当初アーカイブ映像配信から開始する「Chikemoo」において、推しカメラのリアルタイム映像配信の実現も検討していきます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/147/97141-147-3aceead861fe3cf0c7b08a46ab1f10ac-1586x684.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■背景
・近年、世代を問わず「推し活」を楽しむ層が広がっており、特にグループアーティストのファン人口は急成長を遂げています。加えて、音楽ライブを映像配信で見るという体験がコロナ禍を経て急速に一般化したことに伴い、国外ではグループアーティストの中で特定の推し1人だけを映し続ける「チッケム(推しカメラ)」の文化も広がりました。
・一方、「チッケム(推しカメラ)」映像を制作するには、メンバー人数分のカメラ設置や撮影と、それぞれの映像編集作業が必要でした。スタッフに大きな負荷と時間がかかるため、国内では提供が一部グループアーティストに留まっていましたが、「Chikemoo」では、超高精細カメラなど最新技術を活用する事で、カメラ台数の大幅な削減を実現しました。これにより、公演主催者はタイムリーかつリーズナブルにチッケムを導入することが可能となります。
・また、視聴者においては、推しカメラ映像がメンバーそれぞれ別々の動画として配信されていることが多く、同時に視聴することや視点を切り替えることが煩雑になっていましたが、「Chikemoo」では、1つの画面で複数のメンバーの動画を切り替えての視聴を実現しています。


今後、推しカメラのリアルタイム配信やデジタルトレカに加え、アーティストへの還元が可能なサービスを目指し、NFTやKDDIのビッグデータを掛け合わせた、アーティストへのマーケティング支援も実施していきます。
KDDIは、豊かなエンターテインメントライフをサポートし、Chikemooを通じて新たな体験を創造していきます。

■Chikemooの特徴

1.推しメンバーのパフォーマンスを追えるチッケム映像
「Chikemoo」アプリで、各メンバーにフォーカスした個別の推しカメラ映像と、ステージ全体の映像を切り替えて視聴することができます。通常のオンライン配信では、配信スタッフが選別した映像が切り抜かれますが、「Chikemoo」では視聴者自身が映像を選択し、推しカメラでは好きなメンバーのパフォーマンス、全体カメラではグループ全体のパフォーマンスを、見逃すことなくお楽しみいただけます。
「Chikemoo」によって、まるで実際のライブ会場にいるような自然な視点の切り替えを可能とするほか、会場では気が付けなかった推しの表情やパフォーマンスをチェックすることができます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/147/97141-147-42ca86c63b2b63223a59be663b01db99-1024x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.思い出を残せるデジタルトレカ・デジタルチケット
「Chikemoo」では、推しのアーティストをもっと身近に感じられる特別なアイテムとしてパフォーマンスの最高の瞬間などを切り取ったデジタルトレカと、動画視聴を記念したデジタルチケットを今後提供予定です。
デジタルトレカ/デジタルチケットは、NFTとして永久的に残すことができ、スマートフォンからいつでもお楽しみいただけます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/147/97141-147-28b7409b2bf9b80bfffd5ed04e843230-538x533.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/147/97141-147-ff3b95d68c2c12e134cdedef4feb2e4e-539x532.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■配信コンテンツ

配信するコンテンツは音楽イベントを中心に、今後は演劇やスポーツなども検討していきます。

KCON JAPAN 2025
配信内容:2025年5月9~11日に開催した、世界最大規模のファンとアーティストが交流するKPOPフェスティバル「KCON JAPAN 2025」のM COUNTDOWN STAGEに出演した全22組のアーティストから各1曲(全22曲)
配信開始日:2025年10月9日
料金:1DAY 2,200円、3DAYS 5,500円
出演:
(DAY1)DAESUNG、EVNNE、INI、IS:SUE、JO YURI、KickFlip、tripleS
(DAY2)BOYNEXTDOOR、DXTEEN、izna、JO1、Kep1er、P1Harmony、TAEMIN、YENA
(DAY3)CRAVITY、HIGHLIGHT、KiiiKiii、ME:I、QWER、TWS、ZEROBASEONE

2025 Show! 音楽中心 in JAPAN
配信内容:2025年7月5~6日に開催した、日本のK-POPファンから「ウマチュン」の呼称で親しまれる、韓国の音楽番組「Show! Music Core」のライブイベントに出演した、全16組のアーティストから各1曲ずつ(全16曲)
配信開始日:2025年10月1日
料金:1DAY 2,750円、2DAYS 4,400円
出演:
(DAY1)Hearts2Hearts、IVE、izna、KiiiKiii、NEXZ、TAEMIN、TREASURE、ZEROBASEONE
(DAY2)aespa、ILLIT、INI、NCT WISH、NiziU、n.SSign、THE BOYZ、TOMORROW X TOGETHER

NiziU:オリジナルチッケム動画
配信内容:「Nizi Project」から誕生した9人組ガールズグループ「NiziU」による、オリジナルチッケム動画(収録曲:LOVE LINE/Shining day/SWEET NONFICTION)
配信開始日:2025年9月29日
料金:1,800円

NEXZ:オリジナルチッケム動画
配信内容:「Nizi Project Season 2」から誕生した7人組ボーイズグループ「NEXZ」による、オリジナルチッケム動画(収録曲:Simmer/Make it Better/One Bite)
配信開始日:2025年9月30日
料金:1,800円

FRUITS ZIPPER 3rd ANNIVERSARY超超超めでたいライブ -さん-
配信内容:2025年8月3日に開催したFRUITS ZIPPERの3周年ライブ映像から、複数曲をチッケム化して配信
配信開始日/料金:後日公開予定

KISS OF LIFE:2025 KISS OF LIFE 1ST WORLD TOUR
配信内容:韓国の4人組ガールズグループ「KISS OF LIFE」が、2025年5月4日に開催した「2025 KISS OF LIFE 1ST WORLD TOUR」の最終公演(演出の関係で一部の曲を除く)
配信開始日:2025年10月15日
料金:4,400円

アルテミスの翼:rock field ULTRA LIVE in 上野
配信内容: 2025年6月15日に開催した「rock field ULTRA LIVE in 上野」のうち、9人組アイドルグループ「アルテミスの翼」が披露した公演
配信開始日:2025年9月29日
料金:1,500円

Another Diary:DANCE WITH ME~はじめまして、よろしくおねがいします~
配信内容:2025年7月5日開催の「Another Diary」初主催対バンから、「Another Diary」の映像2曲を配信
配信開始日/料金:後日公開予定


各コンテンツはChikemooアプリにて視聴できます。利用方法などサービスの詳細はChikemooホームページをご参照ください。
Chikemoo ホームページ


(参考)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/147/97141-147-5f93012118c258e3de91f2a760ac34b0-758x505.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

KCON JAPAN 20252012年にアメリカ・アーバインを皮切りに世界各地で開催されてきたCJ ENMのKCONは、音楽コンテンツを中心に文化全般を網羅するフェスティバルモデルを提示し、韓流の普及に先駆的な役割を果たしてきました。アジア、中東、ヨーロッパ、アメリカなど世界14地域で開催されてきたKCONのオフライン累積観客数はアジア、中東、ヨーロッパ、アメリカなど世界14地域で開催され、KCON累積来場者数は約222万5千人を突破しました。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/147/97141-147-27c56f9579eab1653a9856a0dd3038a9-776x486.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2025 Show! 音楽中心 in JAPAN韓国の大手放送局MBCにて2005年に放送を開始し、常に高視聴率をキープして韓国を代表する音楽番組「Show! Msic Core」。日本のK-POPファンからは「ウマチュン」の呼称で親しまれる「音楽中心」発のリアルライブイベント「2025 Show! 音楽中心 in JAPAN」は昨年の初開催に続き、2回目の日本開催となりました。今年は「PLAYFUL SUMMER!」をイベントテーマに掲げ、TEAMIN、TREASURE、IVE、TOMORROW X TOGETHER、aespa、など、超豪華アーティストが会場を終始盛り上げるステージを披露し、大盛況で幕を閉じました。



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/147/97141-147-5b85226c39148f8c72b308bf3f8a863b-589x771.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

NiziUNiziU(ニジュー)は、JYPエンターテインメントとSony Musicが合同で進めたグローバルオーディションプロジェクト「Nizi Project」を通じて結成された9人組ガールズグループです。2020年にプレデビュー曲「Make you happy」のミュージックビデオが公開されると、3億回再生を突破し、爆発的な反響を呼びました。2022年には初の単独ツアー「Light it Up」で東京ドームと京セラドームでの公演を成功させ、圧倒的な人気を証明しました。その後、2023年10月には「HEARTRIS」で音楽番組にて初の1位を獲得し、2025年2月には初のミニアルバム「AWAKE」を発売。これにより、1stフルアルバムから続く4作連続で週間チャート1位を達成し、「日本女性グループアーティスト史上3番目」という記録を打ち立てました。さらに同年3月には「LOVE LINE」で韓国カムバックを成功させ、再び音楽番組で1位を獲得。着実な成長と実力を証明しました。そして9月からは、メンバーたちの長年の夢であるグループ初のホールツアー「NiziU Live with U 2025」を開催。日本全国21都市で計32回の公演を行い、より多くのWithU(ファンダム名)との交流を深めていく予定です。



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/147/97141-147-1ebaa281d9e95a5d76de5180785ccb78-800x533.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

NEXZNEXZ(ネクスジ)は、JYPエンターテインメントとSony Musicの合同オーディション番組「Nizi Project Season 2」を通じて結成されたグローバルボーイズグループです。2024年5月20日にシングルアルバム「Ride the Vibe」でグローバルデビューを果たし、同年8月には日本でも正式にデビューしました。2024年の日本デビューアルバムはオリコンデイリーアルバムランキングで1位を獲得し、全公演が完売となるショーケースツアーも実施されました。2025年にはグラミー賞が選ぶ「2025年注目すべきK-POP新人アーティスト」に選出され、グローバル市場での可能性が認められました。また、日本ではデビュー後初となるライブツアー「NEXZ LIVE TOUR 2025 "One Bite"」を日本全国15都市・18公演規模で開催しました。特に、日本での正式デビューからわずか約1年で、日本の大衆音楽において象徴的な会場である武道館での公演を行い、彼らの成長ぶりを証明しています。



[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/147/97141-147-d49f7f8a0f5df6601c47a60a542dfe55-679x497.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

FRUITS ZIPPERアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」より2022年4月にデビューし、「原宿から世界へ」をコンセプトに活動する7人組アイドルグループ。
2ndシングル「わたしの一番かわいいところ」はTikTokで約30億回再生を記録し、MVも6,300万回を突破。2023年には「日本レコード大賞」で最優秀新人賞を受賞、さらに2024年には「NEW KAWAII」で優秀作品賞を受賞。結成3周年を迎えた2025年には、神戸ワールド記念ホールとさいたまスーパーアリーナでワンマンライブを開催し約90,000人を動員。そして2026年2月には、グループ初となる東京ドーム公演が決定。



[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/147/97141-147-33d37f2e56d1567c0d87740fac3d59dc-581x779.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

KISS OF LIFEKISS OF LIFE(キス・オブ・ライフ)は、韓国出身の4人組ガールズグループで、メンバーはJULIE(ジュリー)、NATTY(ナッティ)、BELLE(ベル)、HANEUL(ハヌル)で構成されています。彼女たちは2023年7月5日に正式デビューを果たしました。デビュー直後から、KISS OF LIFEは世界各国の音楽チャートを席巻し、世界中のファンの注目を集めました。タイのiTunesチャートで1位を獲得したほか、各国のチャートでも上位にランクイン。さらに、SpotifyのViral 50チャートにも登場し、3,000万回以上のストリーミング再生を記録するなど、目覚ましい成功を収めています。彼女たちの自由でエネルギッシュな姿勢や、高い完成度の音楽とコンテンツは多くの人々を驚かせました。また、圧倒的な歌唱力とヒップパフォーマンスは、さまざまなコンテンツやステージを通じて披露され、今後の活動への期待と関心を集めています。



[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/147/97141-147-4ca7526061f86a4724ee15a239f52c09-771x514.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

アルテミスの翼混沌とした世界に”愛と勇気と友達”を与えるためにギリシャ神話の世界から人間界に降り立った9柱をコンセプトに活動するガールズグループ。「Japan Expo THAILAND 2023」「Japan Expo PARIS 2023」の海外公演、「SUMMER SONIC 2024」「イナズマロックフェス2024」のロックフェス出演、「大阪万博 2025」のイベント出演など国内外を含め精力的に活動中。



[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97141/147/97141-147-377bf20c6abb588f7ccefd0efb9f8937-885x495.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Another Diary2025年3月始動の3ピースガールズバンド。5月にお披露目ライブを開催。秋には1st TOUR「Enchanted」を予定。
メンバーはYUNA(Vo.&Ba.)、COCO(Gt.)、GOMI(Dr.)





(注)2025年9月現在、KDDI調べ。
※表記の金額は、特に記載のある場合を除きすべて税込です。

プレスリリース提供:PR TIMES

国内初、推しカメラ(チッケム)映像専用アプリ「Chik国内初、推しカメラ(チッケム)映像専用アプリ「Chik国内初、推しカメラ(チッケム)映像専用アプリ「Chik国内初、推しカメラ(チッケム)映像専用アプリ「Chik国内初、推しカメラ(チッケム)映像専用アプリ「Chik

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.