【株式会社VetsBrain】代表取締役副社長・細山貴嶺のインタビューが書籍『ディープテック・スタートアップ 12人の新しい事業領域の開拓者』に掲載
株式会社VetsBrain

株式会社VetsBrain(本社:東京都中央区、代表取締役:吉本 翔、細山 貴嶺)は、中央経済社より刊行された書籍『ディープテック・スタートアップ 12人の新しい事業領域の開拓者』(編纂:有限責任あずさ監査法人)に、当社代表取締役副社長・細山貴嶺のインタビューが掲載されたことをお知らせいたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151206/7/151206-7-a0445db9c9ec1229eb4310c71bc9da43-3900x2305.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本書は、ディープテック・スタートアップに共通する課題や可能性についてマーケットトレンドや資金調達などの実務的なテーマと、実際に事業を立ち上げたファウンダーの声をまとめた一冊です。脱炭素、次世代エネルギー、再生医療など、主にディープテック領域で活躍する12名の起業家の体験を通じて日本発のイノベーションが世界で羽ばたく未来像を提示しています。
そのなかで、細山は愛猫の緊急輸血をきっかけに金融キャリアから一転して獣医療のDXに挑む決断に至った背景、安定を捨てて未知の領域へ飛び込むまでの道のりと葛藤、そして起業に臨む上での心構えを語っています。
ディープテック領域で起業や新規事業に関わる方はもちろん、次世代産業の可能性や社会課題解決のあり方に関心を持つ方にとっても、多くの示唆に富む一冊です。ぜひ手に取ってご覧ください!
書籍概要
書籍名:『ディープテック・スタートアップ 12人の新しい事業領域の開拓者』
編者名:あずさ監査法人インキュベーション部
発行者名:株式会社中央経済社
発行日:2025年9月4日
定価:3,960円(税込)
書籍の詳細はこちら
https://www.biz-book.jp/isbn/978-4-502-55351-6
株式会社VetsBrainについて
株式会社VetsBrainは、「獣医療をアップデートし、すべての伴侶動物に届ける」をミッションに掲げています。獣医療イラストを活用した診療支援システム「VetsBridge」を軸に、動物業界専門のコンサルティングサービス「VetsBrain Consulting」、動物のヘルスケアを革新する共創型コミュニティ「Virtual Vets Lab」、サイエンス特化の動画・イラスト制作「Graphience」を展開し、獣医療業界のイノベーション推進を目指しています。
会社ホームページVirtual Vets Labメンバー募集中!
事業紹介
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151206/7/151206-7-e4a6efad57b4a9653ea65c0dd878ebaf-1550x1052.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
VetsBridge
獣医療現場のDXを推進する診療サポートシステムです。イラストやアニメーションを用いた視覚的な情報提供で、飼い主が診断結果や治療方針を直感的に理解できるようサポートし、獣医師の説明負担を軽減。適切な治療判断を促し、業務効率化と飼い主満足度の向上を両立する、革新的なコミュニケーションツールです。
サービスページはこちら
[動画1:
https://www.youtube.com/watch?v=aJxOeguOo60 ]
VetsBridgeのサービス動画
VetsBrain Consulting
動物業界特化のコンサルティングサービスです。臨床獣医師や各分野の研究者が、科学的根拠に基づく実践的アドバイスを提供し、新規参入や既存事業の強化を支援。専門人材が不足しがちな企業の強力なサポーターとなり、ペットと飼い主にとって本当に価値あるソリューションづくりを後押しします。
サービスページはこちら
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151206/7/151206-7-546642a894ad9f9cfb540a3300bfa7eb-1550x1052.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
VetsBrain Consultingのコンセプト
Virtual Vets Lab
獣医師、研究者、ビジネスマン、飼い主など、「動物業界の現状を変えたい」「もっと良くしたい」という想いを持つ方々が気軽に繋がり、学び合いながら新たな事業・研究アイデア・協業の機会などを生み出すことを目的とした共創型コミュニティです。
詳しくはこちら
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151206/7/151206-7-0c642122ed71f01773df506170943e7c-1710x732.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Virtual Vets Labのコンセプト
Graphience
「科学的な正確性 × 洗練されたデザイン性」をコンセプトに、ライフサイエンスや医療・製薬分野を中心とした論文用イラスト、動画、各種デザイン(印刷物など)を総合的に提供しています。PhD保有の研究者とベテランデザイナーによるチーム体制で、国内外のクライアントに対し、わかりやすく魅力的なビジュアルコンテンツをご提案します。
サービスページはこちら
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151206/7/151206-7-71ebd09ee23a519afe04f735b955ae1c-1600x1600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Graphienceのコンセプト
過去作品ギャラリー
[動画2:
https://www.youtube.com/watch?v=aQFby9oAhcY ]
イヌの緑内障の病態について説明したアニメーション動画
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151206/7/151206-7-43046323d3d592d5cc8e111f6bdf3eeb-3900x3900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イヌの心臓の役割
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151206/7/151206-7-ad5405ee3ab4ab32257db73899463880-3900x3900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
がん免疫サイクルの図解
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151206/7/151206-7-352f3ff8f9adc4ae839cdcda6ab3c43c-3900x3900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イヌの人工股関節とポリマー材料
各種のサイエンスイラストはもちろん、ショート動画やアニメーションPNGの制作実績があります。また、グローバルメンバーが英語版コンテンツ制作のご要望にも迅速に対応いたします。
【お問い合わせはVetsBrain HPから】
会社名:株式会社VetsBrain
本社:東京都中央区銀座1丁目12番4号N&E BLD.6F
資本金:650万円
代表者:代表取締役社長 吉本 翔、代表取締役副社長 細山 貴嶺
設立年月日:2024年4月11日
HP:
https://vetsbrain.com/プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes