その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ぺンギンがつなぐ、都市型水族館と北海道の市町村 美しい湿原と酪農の町「標茶町」と包括連携協定を締結しました

株式会社青々

ぺンギンがつなぐ、都市型水族館と北海道の市町村 美

~標茶町の天然記念物「キタサンショウウオ」の保全に協力、来春の展示へ~


 札幌の都市型水族館『AOAO SAPPORO』(所在地:北海道札幌市中央区、館長:山内 將生)は、
2025 年 9 月 29 日(月)に標茶町(所在地:北海道川上郡標茶町、町長:佐藤 吉彦)と包括連携協定を締結しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112370/70/112370-70-7717607a1666ffb2470e6cab05c3ca01-1857x926.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【(左)包括連携協定締結の様子、(右上)キタイワトビペンギン「シベチャ」、(右下)キタサンショウウオ】

 AOAO SAPPOROでは2025年6月に誕生した「キタイワトビペンギン」の2⽻の雛のうち、2⽻目の愛称を、標茶町に由来する「シベチャ」と命名しました。また、2025年4月からは釧路湿原周辺に生息し、環境省のレッドリストでは絶滅危惧IB 類であり、標茶町の天然記念物に指定されている「キタサンショウウオ」の保全に協力を開始しています。
 これらの活動などをきっかけに、標茶町とAOAO SAPPOROではキタサンショウウオを通じた交流連携をはじめとする地域資源の活用、地域課題の解決、観光振興、地域活性化などを目的とした包括連携協定を締結しました。
 
 2026年春頃、標茶町にてキタサンショウウオが産卵した後、AOAO SAPPOROは今年度同様に標茶町を訪問し、生息域の調査と卵嚢の採取および館内での展示を予定しています。
 AOAO SAPPOROは、北海道標茶町とともに釧路湿原の象徴である「キタサンショウウオ」の個体数回復を目指し、今後も連携を深めながら、北海道の自然や生物たちの魅力を発信し続けてまいります。

包括連携協定について
○締結者
標茶町(代表:佐藤吉彦 町長)、株式会社青々(代表:山内將生)

*株式会社青々はAOAO SAPPOROの運営会社(https://aoao.blue/

○協定の目的
キタサンショウウオをはじめとする標茶町の地域資源を最大限に活用することで、過去と未来、地方と都市、若者と高齢者、リアルとデジタル、遊びと生活、人と自然といった、ありとあらゆるものをつなぐ感動と発見のコミュニティを育み、地域社会の発展に寄与することを目的とする。

○連携内容
(1)環境保全を軸とした調査研究、教育、発信にかかわる交流連携に関する事項
(2)地域資源の活用・発信及び魅力化向上に関する事項
(3)地域活性化や観光振興の連携・協力に関する事項
(4)地域課題解決に関する事項
(5)その他、本協定の目的に沿う事項

〈コメント:標茶町 町長 佐藤吉彦〉
 このたび、株式会社青々様と包括連携協定を締結できましたことを、大変嬉しく思っております。
 本町ではこれまでも、自然環境の保全や観光資源の活用、地域活性化などに取り組んできましたが、今回の協定により、そうした分野において、より専門性と魅力を備えたパートナーと連携できることは、大きな意義があると考えております。
 今後は、株式会社青々様が持つ豊富な知見をご教示いただき、キタサンショウウオの保全活動をはじめとした環境分野の研究や環境教育の推進などでの連携や交流などにより、本町の素晴らしい自然環境を次世代につなげるため、多岐にわたる分野での協働を進めてまいりたいと考えております。
 株式会社青々様のご隆盛とキタイワトビペンギン「シベチャ」の健やかな成長をご祈念申し上げます。

〈コメント:AOAO SAPPORO 館長 山内 將生〉
 AOAO SAPPOROは、「生命のワンダー ~みえないものがみえてくる~」という理念のもと、まちなかにある水族館として生命の輝きや不思議、そして地球の多様性を伝える役割を担ってまいりました。今回の協定は、その理念が雄大な自然を有する標茶町と深く結びついた結果だと考えており、大変嬉しいです。
 今回の協定のきっかけは今年6月、当館で初めて誕生したキタイワトビペンギンの雛に「シベチャ」という標茶町に由来する愛称が名付けられたことです。ペンギンたちを通じて北海道の魅力を発信する取り組みを行っており、「シベチャ」を通じて標茶町の魅力発信に貢献できればと考えています。
 また、今年4月には標茶町の天然記念物に指定され、絶滅危惧種でもある「キタサンショウウオ」の保全に関する協力を開始しています。私たちが持つ専門的な知見も活用し、地域社会への貢献を進めてまいります。
 この包括連携協定を契機に、標茶町の皆様、そして北海道の皆様と一緒にアイデアを出し合いながら、過去と未来、地方と都市をつなぐ「感動と発見のコミュニティ」を育んでまいります。

「キタサンショウウオ」について
種名:キタサンショウウオ
英名:Siberian salamander
学名:Salamandrella keyserlingii
全長約 11~13cm の国内では釧路湿原周辺など限られた場所に生息する両生類。背中の真ん中をはしる、⻩金⾊の帯模様が特徴です。



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112370/70/112370-70-9d4ac05d08b976675c843612e343ae09-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【キタサンショウウオ】

AOAO SAPPOROでは、北海道標茶町とともに、2025年4月から同町が指定する天然記念物「キタサンショウウオ」の保全活動への協力を開始しました。本取り組みでは、「キタサンショウウオ」の個体数の回復を目指し、AOAO SAPPOROの生物担当スタッフが現地・標茶町を訪問して、標茶町博物館とともに生息域の調査と卵嚢の採取を実施しました。
8月中旬までAOAOSAPPOROにて保管・育成し上陸まで行ったのち、8月25日に標茶町博物館「ニタイ・ト」学芸員の立会いのもと、放流をしています。

*AOAO SAPPOROで実施する保全活動:https://aoao-sapporo.blue/forfield/
*動物園条例について:https://www.city.sapporo.jp/zoo/ordinance/index.html
*北海道産いきもの保全プロジェクト 公式 Instagram:https://www.instagram.com/hokkaidousan.ikimono

「キタイワトビペンギン」の「シベチャ」について
種名:キタイワトビペンギン
英名:Northern Rockhopper Penguin
学名:Eudyptes moseleyi
体長約55~65cmの頭部にある⻩⾊い飾り⽻が特徴的なペンギン。岩場をピョンピョンとジャンプして移動する姿から『イワトビ』
という名前がついています。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112370/70/112370-70-04bba5cd14d08ad5f03ca32436f11aec-1805x1205.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【AOAO SAPPOROのキタイワトビペンギン】

○「シベチャ」(2羽目)
産卵日  :2025年5月1日(木)
孵化日  :2025年6月4日(水)
孵化日数 :34日間
出生体重 :82g
性別   :不明 (バンドカラー:青/桃)
親情報  :父親 愛称「ナナエ」(バンドカラー:赤/緑) 
母親 愛称「オタル」(バンドカラー:茶)


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112370/70/112370-70-6ccd55d02be75c479354590c035e1751-890x668.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【生後76日目の「シベチャ」】

AOAO SAPPOROのキタイワトビペンギンには、「サッポロ」、「オタル」 など、北海道とペンギンそれぞれの魅力を多くの方へ伝えるために、北海道179の市町村から選定した愛称をつけています。
2025年6月に誕生した2羽の雛には、8月にWEB投票にて雛の愛称募集を行い、2羽目の雛に「シベチャ(標茶町)」を選定し、決定しました。「シベチャ」は標茶町の広大な自然が、プールデビュー以降、活発になってきた2羽目の性格を表し、これからも元気に育ってほしいという願いを込めています。

標茶町について
 北海道の東にある標茶町は、総面積1,099.37平方キロメートル(東京都の半分)で、「釧路(くしろ)湿原国立公園」「阿寒摩周(あかんましゅう)国立公園」の2つの国立公園と、「厚岸(あっけし)霧多布(きりたっぷ)昆布森(こんぶもり)国定公園」があり、貴重な動植物が生息している自然環境が豊かな町です。
 基幹産業は酪農業で、牛乳、飲むヨーグルト、アイスクリーム、チーズ、バターなど、さまざまな乳製品が製造・販売されています。

*標茶町:https://hokkaido.shibecha.jp/



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112370/70/112370-70-75912c7f10b811cb3f0c301c2941f0fe-1440x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【標茶町 町章】

【キャンペーン】ハッピーハッピー ほっかいどう ~シャリとシベチャに会いにいこう~
開催期間:2025年12月31日(水)まで
受付場所:4F「エントランス」
開催内容:斜里町および標茶町の町民、もしくはどちらかの出身地であることを証明できる方限定で、AOAO SAPPOROに無料でご入館いただけます。
現住所あるいは出身地であることが確認できる身分証明書*1をご提示ください。

*1:住所と名前が記載されている下記書類
免許証・パスポート・マイナンバー・健康保険証・母子手帳・学生証・住民票の除票・戸籍の附票
※小学生以下は保護者の方の身分証明書を確認いたします。


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112370/70/112370-70-c2e55711bd86e08784309f37a0cc235b-668x668.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【ハッピーハッピーペンギン 2025】


「すいぞくかんクラブ(年間パスポート)」について
 「すいぞくかんクラブ」は、水族館を日常的に楽しんでいただくための会員制度です。生物に関する体験プログラムや、イベントなどの優先参加、「シロクマベーカリー&」の一部メニューの特典のほか、商業施設「moyuk SAPPORO」対象店舗での割引や特典などが受け取れます。会員になるとAOAO SAPPOROの年間パスポートが発行されるほか、有効期限前に更新手続きをすると、最大20%
割引のお得な料金で継続できます。

*すいぞくかんクラブについて:https://aoao-sapporo.blue/ticket/


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112370/70/112370-70-ef7c2aac7c2515d8aac279b00b5d0c5d-768x532.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【体験プログラム イメージ】


AOAO SAPPORO(アオアオ サッポロ)/施設概要
開業日 :2023年7月20日(木)
所在地 :札幌市中央区南2条西3丁目20番地 moyuk SAPPORO 4階
交通  :札幌市営地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」駅徒歩3分、札幌市電「狸小路」停留場徒歩1分
営業時間:10:00~22:00(最終入館 21:00) ※時期によって変更する場合があります
休館日 :年中無休 ※施設メンテナンス等により臨時休館する場合があります
運営会社:株式会社青々(https://aoao.blue/

*公式 HP:https://aoao-sapporo.blue
*公式Instagram:https://www.instagram.com/aoao_sapporo
*公式X:https://x.com/aoao_sapporo


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112370/70/112370-70-0a9fe6ce1ea7c0dbf354cdb18362cd69-768x366.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【AOAO SAPPORO ロゴマーク】


プレスリリース提供:PR TIMES

ぺンギンがつなぐ、都市型水族館と北海道の市町村 美ぺンギンがつなぐ、都市型水族館と北海道の市町村 美ぺンギンがつなぐ、都市型水族館と北海道の市町村 美ぺンギンがつなぐ、都市型水族館と北海道の市町村 美ぺンギンがつなぐ、都市型水族館と北海道の市町村 美

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.