バッファローが日経BPガバメントテクノロジー 自治体ITシステム満足度調査 2025-2026 ストレージ部門で2年連続1位を獲得。
株式会社バッファロー

株式会社バッファロー(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員CEO:牧 寛之)は、日経BP(本社:東京都港区、代表取締役社長 井口 哲也、以下日経BP)の「日経BPガバメントテクノロジー 2025年秋号 自治体ITシステム満足度調査 2025-2026」のストレージ部門において、2年連続の1位を獲得しました。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17378/359/17378-359-a64d2be80670dec294683659f3e3911f-1000x752.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本調査にてバッファローは、「性能・機能」「信頼性」「運用性」「コスト」「サポート」「継続意欲度」の全項目で部門平均よりも高い評価をいただき、総合満足度で1位を獲得しました。
バッファローは法人向けのストレージとして、昨年、発売から20周年を迎えた管理者機能付きNAS「TeraStation(テラステーション)シリーズ」を提供しています。本商品は、データセンター・大規模オフィス向けから小規模オフィス・SOHO向けまで幅広いシリーズを展開しており、搭載OSはLinuxベース、Windowsベースをラインナップしています。
2025年3月にはNASのランサムウェア対策として不変スナップショットを追加、同年5月には、セキュリティ要件適合評価及びラベリング制度「JC-STAR」の適合ラベルを取得しました(※)。購入から平常時、感染時、廃棄時とあらゆる局面の脅威に対応する「セキュリティNAS」としてお客様の大切なデータを守ります。
※最新の対応情報は商品ページをご確認ください。
選出日
2025年9月29日
選出主体
日経BP(本社:東京、社長:井口 哲也)
掲載媒体
「日経BPガバメントテクノロジー」(2025年秋号)
調査名
「日経BPガバメントテクノロジー 自治体ITシステム満足度調査 2025-2026」
1位獲得部門の名称
ストレージ
調査概要
「日経BPガバメントテクノロジー 自治体ITシステム満足度調査」は、日経コンピュータ誌が企画・実施した「顧客満足度調査」(対象は民間企業を含む1万2787社・団体の情報システム部門)のうち、官公庁・自治体の計106団体からの回答を集計したもの(調査票発送数は1622団体)。調査の実務は日経BPコンサルティングが担当した。官公庁・自治体に限定した回答率は6.5%。調査期間は2025年4月1日から5月27日まで。郵送法で実施した。
特集ページ企業のデータを守る バッファローのセキュリティNAS
法人向けNAS一覧
リモート管理サービス「キキNavi」
※To overseas press people,
This product is only available in the Japanese Domestic Market.
Pricing and availability in other regions may vary.
※記載させている各商品名は、一般に各社の商標または登録商標です。
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes