【大和財託】実需向け住宅ブランド「RENOSHIA」 首都圏において累計竣工数100戸を達成
大和財託株式会社

不動産・建築領域等を活用した資産価値共創事業を展開する大和財託株式会社(本社:東京都渋谷区/大阪府大阪市 代表取締役CEO:藤原正明、以下「当社」)は、展開する実需向け住宅ブランド「RENOSHIA(リノシア)」の、首都圏での累計竣工数が100戸に到達したことをお知らせいたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37188/288/37188-288-9a110b3f5482038ac156d85eb11e35ae-2400x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■事業開始の背景
当社は、不動産・建築領域を活用した「資産価値共創業」として、資産形成のプランニングから不動産投資、建築・再生、賃貸管理、リノベーション、ホテル・福祉施設の企画運営まで、幅広い事業を展開しています。全国主要都市圏に広がる不動産ネットワークと、物件取得から設計・施工、アフターサービスまでを一貫して担える体制を強みに、資産価値の創出と再生に取り組んでいます。
2023年には、都市部の実需ニーズに応える新たな取り組みとして、中古マンションを買い取り、リノベーションすることで資産価値を再生する実需事業を開始しました。日々蓄積される不動産情報の中から、「資産運用には適さないが、住まいとしては最適」と言える物件に着目。これまで見送っていた物件も、当社の体制であれば高品質かつコストを抑えた住宅として提供できると判断し、まずは創業地である関西エリアから試験的に展開しました。その後、東京本社も拠点に加え、首都圏での事業拡大に本格的に着手しました。
首都圏は、住宅ニーズが多様かつ高水準である一方、供給側にはスピードと柔軟性が求められる市場です。そうした環境下で、当社の設計思想と事業体制が受け入れられ、累計100戸という節目を迎えることができました。この達成は、当社の住まいづくりが地域社会に根付き、確かな信頼と実績を築いてきたことを物語っています。
今後も、都市部で働く20~40代のファミリー層を中心に、日常に寄り添う住まいを提供し続けることで、暮らしの質の向上に貢献してまいります。さらに、資産価値共創業としての強みを活かし、実需事業に加えて、資産運用コンサルティング・土地活用・ホテル・福祉施設の開発や運営など多角的な事業展開を通じて、より多くの方々の人生に潤いを届けていく方針です。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37188/288/37188-288-28142a37da4f29958d3838f91d4aeaea-1907x783.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37188/288/37188-288-8a85a7b2870a340767ee0ef5f2001a48-1910x791.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<当社のリノベーション事例>
■実需向けブランド「RENOSHIA」の特徴
「RENOSHIA(リノシア)」は、都市圏を中心に中古マンションを買い取り、最新トレンドを取り入れたリノベーションを施すことで、新築同様の設備と高い付加価値を備えた住まいを提供する住宅ブランドです。
都心部で働く20~40代のファミリー層をメインターゲットに、LDKは最低12帖を確保した3LDKを中心に設計。半年ごとに市場調査を重ね、内装デザインや設備仕様を柔軟にアップデートしながら、暮らしやすさを追求しています。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37188/288/37188-288-bb686c2652a4109263d95f12ce2e8653-660x660.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「10人中1人に刺さる個性ではなく、10人中7人に好まれる普遍性」を重視し、こだわりすぎないことがこだわりという思想のもと、誰もが心地よく暮らせる住まいのあり方をかたちにしてきました。
当社では、これまで投資用不動産の建築・管理・運用で培ってきたノウハウを活かし、物件の取得からプランニング、施工管理、アフターサービスまでを社内で一貫して対応。これにより、高い施工品質とコストパフォーマンスの両立を可能にしています。
さらに、住宅設備メーカーとの連携によるスケールメリットを活かし、同価格帯の物件と比較してもハイグレードな仕様を実現。水回りや空調、収納、照明など、生活者にとって重要な設備を充実させることで、資産価値が落ちた物件でも、快適で魅力ある住まいへと再生することができました。
今後も、都市部での暮らしにふさわしい「ちょうどよさ」を備えた住まいを提供し続けることで、より多くの方々の暮らしに寄り添ってまいります。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37188/288/37188-288-565e2e0e15789f445e09f554083b8219-1600x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37188/288/37188-288-119421cae2b87cab54ac9fd127cdc4c5-1600x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当社は今後も、事業を通して顧客・取引先・社員の人生の潤いをどこまでも高め続けます。そして日本国・世界各国のさらなる発展に貢献し、潤いを環(まわ)し続けられるよう誠心誠意取り組んでまいります。
■会社概要
会社名 :大和財託株式会社
本社 :【東京】東京都渋谷区渋谷二丁目17番1号 渋谷アクシュ 22階
TEL 03-6805-0325 / FAX 03-4333-7721
【大阪】大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB 35階
TEL 06-6147-4104 / FAX 06-6147-2103
設立 :平成25年7月
事業 :不動産・建築領域等を活用した資産価値共創事業
URL :
https://yamatozaitaku.com/
<本件に関するお問合せ>
大和財託株式会社 広報担当:名倉
TEL:050-5536-9317
E-MAIL:info@yamatozaitaku.com
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes