ヤングライフプロポーサル、2025年夏インターンシップを実施。IT業界理解とインフラ技術体験を通じ、次世代エンジニア育成を推進
YLP

現役エンジニアとの交流と実機体験で、学生のキャリア形成を支援
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167409/2/167409-2-a14b766412312bbf966eba666b65c6a8-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
20年に渡り、自社メンバーのみでインフラシステム開発の上流から下流まで手がける、株式会社ヤングライフプロポーサル(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:葛山晃守、以下:YLP)は、2025年8月・9月に、2027年卒業予定の学生を対象としたインターンシップを東京・名古屋・大阪の各拠点で実施しました。業界講義、ネットワーク機器・サーバを用いた実習、現役エンジニアとの交流を通じて、参加学生にエンジニアの業務理解とキャリア形成の機会を提供しました。
■実施概要
YLPでは、IT業界やインフラ技術に関心を持つ学生を対象に、以下の日程で5日間および1日間のインターンシップを実施しました。参加学生は、講義や実機演習、社員との座談会を通じて、現場に近い業務プロセスを体験しました。
<5days>
2025年8月18日(月)~8月22日(金)/名古屋本社
<1day>
2025年8月14日(木)/東京オフィス
2025年8月27日(水)/名古屋本社
2025年9月18日(木)/東京オフィス
2025年9月18日(木)/名古屋本社
2025年9月26日(金)/大阪オフィス
<主なプログラム>
- IT業界概論、情報セキュリティ講義- ネットワーク基礎/L2・L3スイッチ、FW操作体験- Linux基礎コマンド、WEB/DNS/DHCPサーバ構築演習- 代表講義および懇親会、先輩社員面談- 結合試験(実技)、グループディスカッション、振り返り
■ 実施結果
今年度はWEBプラットフォームや学校案内を通じて参加者を募集し、複数校から意欲ある学生が集まりました。
参加学生からは、
- 「ネットワーク機器を実際に操作でき、理解が深まった」- 「社員と直接対話でき、エンジニアとして働くイメージが明確になった」- 「就職活動の軸が見えてきた」
など、学びやキャリア形成につながる前向きな声が多く寄せられました。
YLPは今後も、学生がITエンジニアとしてのキャリアを具体的に描ける学びの機会を提供し、業界全体の人材育成に貢献してまいります。
▶YLP採用サイト:
https://www.ylproposal.com/saiyo/
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167409/2/167409-2-12f0ec98c759a148252556c38ef50aab-2000x1500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
懇親会の様子
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167409/2/167409-2-46ff57a5cc67ca78c3edded8de7c8831-1333x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【会社情報】
社名:株式会社ヤングライフプロポーサル
設立:2004年7月6日
代表者:葛山晃守
事業内容:
・情報ネットワークシステムの企画、提案、構築、保守
・サーバ(Windows、Linux)の設計、構築、保守
・クラウドサービスの提案、構築、保守
・Wi-Fiソリューションの提案、構築、保守
・Webアプリケーションおよびシステム開発、保守
本社:愛知県名古屋市中区大須四丁目1-18 セイジョウビル4F
URL:
https://www.ylproposal.com/プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes