その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

Web3ベースプラットフォーム創造に向けた成果の報告(第一弾)

パナソニック アドバンストテクノロジー株式会社

Web3ベースプラットフォーム創造に向けた成果の報告(

         ~ 人とモノ(IoT)をつなげるオープンプラットフォームの提供~


 パナソニック アドバンストテクノロジー株式会社(本社:大阪府門真市、代表取締役社長:前田 崇雅 以下、パナソニック アドバンストテクノロジー)はジャスミー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐藤 一雅 以下、ジャスミー)と個人が持つ情報とモノからの情報を融合し、安全性を高いレベルで担保したプラットフォームの開発に向け2024年2月より協業を推進してきました。
今回、ジャスミーが提供するオンラインストレージ型の個人情報管理・利用システム「Jasmy Personal Data Locker(パーソナルデータロッカー 以下、PDL)」を含むジャスミープラットフォームとパナソニック アドバンストテクノロジーの保有する IoTに関する幅広いノウハウと経験、高い技術開発力のシナジー効果により、ブロックチェーン技術を応用したプラットフォーム開発(第一弾)の報告を発表します。

■協業の成果
 (1) PDLの機能拡張
 ジャスミーが提唱する「データの民主化」を実現するうえで中核機能となる PDLに 1. 厳格な本人確認のための「マイナンバーカードを用いた個人認証機能」搭載し、マイナンバーカードの読み取りをサポートするスマートフォンアプリ (iOS/Android) の開発、2. ユーザー本位のデータ活用環境と新たな価値創出を実現するために「権限譲渡機能」の組込み、3. IoT 機器から得られるデータを時系列データとして安全で効率的な処理を実現する機能、を開発しました。

 (2) IoT接続をサポートする開発キットの充実
 スマートフォンやパソコンのアプリケーションからPDLを簡単に利用するための 開発用SDK (Software Development Kit) を本年6月より ジャスミーの Developer Program サイト (https://developer.jasmy.co.jp/) にて公開しております。

 (3) Jasmyベースアプリ開発
 プラットフォーム利用拡大に向けJasmyベースアプリを開発しました。Jasmyベースアプリでは、「1.アプリ内アプリを簡単に追加できるスマートフォンアプリ向けフレームワーク」、「2.PDLとの連携により個人情報を安全に管理し利活用する機能」、「3.ジャスミープラットフォームの様々な機能を利用できるインターフェース」 を提供します。これを利用することで、ジャスミープラットフォームを活用するアプリ開発を加速します。

 Jasmy ベースアプリを用いた実装として、スマートフォンからのデータを活用した健康増進ウォークラリーアプリを開発し、数百人規模の参加者を想定し数か月間に及ぶ実証実験を推進中です。
また、ジャスミーがサガン鳥栖ファントークンの新プロジェクト「さガッツ!」では、Jasmy ベースアプリの基本機能に加えて、ブロックチェーンを利用した商品券・ポイント機能やダイナミックNFTを利用した会員証の発行を行うサービスを開始いたしました。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109020/15/109020-15-011e44953dc3c43c83e3055ff4065040-1152x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■今後の展開
 Jasmyベースアプリの利用を、自治体/企業/教育現場を中心に推進していく計画です、
その展開を加速するため Jasmyベースアプリ基本機能の充実 および プラットフォームの進化を両社の協業を基に引き続き実施していく予定です。両社の持つ強みと経験をさらに融合させ、幅広く利用されるプラットフォームの実現を目指し、協業体制を強化し開発を加速させていきます。

■ジャスミー株式会社について
 ジャスミー株式会社はIoTのプラットフォームを開発・提供する会社です。あらゆるモノがネットにつながる時、人々の生活に密着する「衣・食・住・動」が大きく変わります。誰もが簡単に安全にそして安心してモノを使うことが出来る仕組み(プラットフォーム)をつくり提供する、これがジャスミーの使命です。いま、私達の生活から生み出される大事なデータは限られた企業に占有されがちです。ジャスミープラットフォームは、本来の持ち主にデータの主権を取り戻し、個々のデータを安全安心に利用いただくことを目的のひとつとしています。その為、ジャスミーはIoTにブロックチェーン技術を融合させ、今までにない発想のもと業界・業種の垣根を越えて幅広く利用いただけるプラットフォームを準備して参ります。
ジャスミーのチームはエレクトロニクス、メカ、通信、デバイス、システムインテグレーター、デザイナー等、多種多様で豊かな経験を持つメンバーで構成され、世界中のお客様それぞれに最適なIoT プラットフォームを提供していきます。

■パナソニック アドバンストテクノロジー株式会社について
 パナソニック アドバンストテクノロジー株式会社は、パナソニック ホールディングス株式会社の関連会社で、ソフトウェア/システム開発を主業務とする会社です。
自動車安全水準最高ランクの車載ECU開発をはじめ、建設機械の自動運転システムから、日常の物流を支えるモノ搬送ロボットの開発に至るまで、モビリティ分野におけるイノベーションを推進しています。また、独自製品として自律移動ロボット向けソフトウェアパッケージ『@mobi』、機能安全規格に対応した無線非常停止デバイス『@seguro wes』などのソリューションパッケージも商品化しております。
モビリティ技術以外にIoTソリューション、住宅、医療、セキュリティ分野での技術開発、事業展開にも取り組んでおり、確かな技術力で安心と安全を核とした未来の社会基盤を創造することを目指しています。

■当リリースに関するお問い合わせ先
パナソニック アドバンストテクノロジー株式会社
問合せフォーム: https://adtsd.jpn.panasonic.com/contact/

ジャスミー株式会社
問合せフォーム: https://www.jasmy.co.jp/contact_company.html/

* 本プレスリリースに記載されている会社名、製品名、サービス名は、当社または各社、各団体の商標もしくは登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.