JAWS-UG主催「JAWS FESTA 2025 in 金沢」を企業サポーターとして支援
株式会社ジェイテック

金沢で開催される本イベントに、シルバーサポーターとして参加します。
ソフトウェアを通して様々な情報サービス事業を展開する株式会社ジェイテック(本社:大阪府大阪市西区江戸堀、代表取締役社長 中川 優介、以下「ジェイテック」)は、2025年10月11日(土)に金沢で開催されるAmazon Web Services(以下、AWS)のユーザーグループJAWS-UG(AWS User Group - Japan)主催の技術交流イベント「JAWS FESTA 2025 in 金沢」に、シルバーサポーターとして参加・支援いたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134923/21/134923-21-26aa47ff06c01c1772cc430d26fd5c49-2000x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「JAWS FESTA」は、AWSのユーザーグループ「JAWS-UG」が、年に1回主催する日本最大のAWSに関する技術交流イベントです。各県からAWSユーザーやエキスパートたちが集まり、AWSに関する様々なセッションが開かれます。オフラインでのネットワーキングや情報交換を行い、それぞれの地域での活動を活性化させることを目的としています。
会期:2025年10月11日 (土)
会場:ITビジネスプラザ武蔵、近江町交流プラザ
主催:JAWS-UG(AWS User Group - Japan)
公式サイト:
https://jawsfesta2025.jaws-ug.jp/
ジェイテックは、エンジニア一人ひとりの成長こそが企業の競争力の源泉であると考えています。JAWS FESTAは、最新技術の共有や交流を通じてエンジニアが切磋琢磨し、自身のスキルを高める貴重な機会です。このイベントを支援することで、技術コミュニティ全体の発展に貢献するとともに、自社のエンジニアの成長を後押ししたいという思いから、サポーター参加を決定いたしました。
ジェイテックは、2022年よりAWS認定資格取得への取り組みを本格化し、着実にその専門性を高めてきました。
AWSパートナーネットワーク
2023年7月:セレクトティアサービスパートナーに認定
2024年5月:アドバンストティアサービスパートナーに昇格
受賞・選出歴
2024年6月:「2024 Japan AWS All Certifications Engineers」に選出
2025年5月:「Rising Star of the Year」を受賞
2025年6月:「2025 Japan AWS Top Engineers」に選出
「2025 Japan All AWS Certifications Engineers」に選出
「2025 Japan AWS Jr. Champions」に選出
これはジェイテックのAWSに関する技術力と実績が評価された証です。
ご支援させていただく企業様も着実に増加しています。
一件一件に専門性の高い技術とリソースを投入し、お客様と共に達成した成功事例をぜひご覧ください。
https://www.j-tech.jp/cases/
AWS Well-Architected Frameworkに基づいた設計・構築を徹底し、運用上の優秀性、セキュリティ、コスト最適化など、お客様のビジネスに不可欠な高品質なクラウド環境の実現を保証します。
クラウドビジネスの更なる拡大を目指し、AWSの開発、運用、および教育体制の強化に引き続き注力してまいります。
ジェイテックは共に働く仲間を募集しています
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134923/21/134923-21-c41e9934175e0ee53250fe06a51eda17-3900x2595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
共に成長し、未来を創造していく新たな仲間を募集しています。クラウドビジネスのさらなる拡大を目指しAWSの開発、運用、および教育体制の強化に引き続き注力していきます 。AWSを活用したソリューション開発やお客様の課題解決に情熱を傾けられる方、変化の激しい時代においても価値ある技術支援を提供できるITエンジニアを目指したい方は、ぜひジェイテックで力を発揮してください。
採用情報はこちら
https://www.j-tech.jp/recruit/
報道関係お問い合わせ先
株式会社ジェイテック 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-9-1 肥後橋センタービル12F
連絡先: 06-6445-0071 /06-6445-0072(FAX) Email:public_relations@j-tech.jp
担 当: 西村 (広報)
製造業向け生産ソリューション「J's Works Solution」
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134923/21/134923-21-7aae83b753f1aa7ed1e08d46684c5c61-1565x225.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
自社製品である生産管理ソフトウェア「J's Works ERP」を生産スケジューラと併せて「J's Works Solution」と称し、お客様の課題を把握・分析し最適なソリューションの提案を行っています。
導入の際にはコンサルティングから設計・開発、保守運用までの一貫したサポートを行い、製造現場のDX課題を解決しています。
https://www.j-tech.jp/solution/
クラウドソリューション
内製化支援、マイグレーション、アプリケーション開発、運用・保守を中心とした4種を提供しております。最新技術やサービスの導入にも積極的に取り組んでおり、導入・活用支援に関するご相談も承ります。
以下のAWS認定を受けていますので、安心してお任せいただけます。
企業実績
・AWSアドバンストティアパートナー
・パブリックセクターパートナー
・「AWS Japan Certification Award 2024」において「Rising Star of the Year」を受賞
・「Foundational Technical Review (FTR) for Service Offerings (SO) 」に合格
個人実績
・2025 Japan AWS Top Engineers
・2024-2025 Japan All AWS Certifications Engineers
・2025 Japan AWS Jr. Champions
https://www.j-tech.jp/service/cloud-solution/
受託開発
お客様からお預かりした案件や受託開発プロジェクトを通じて確かな信頼関係を築いてきました。設立当初から長年にわたるお付き合いを続けているお客様も多く、これまで培ってきた豊富な実績は大きな強みです。
お客様の課題を深く理解し、最適なソリューションを提供することで継続的な信頼関係を創出しています。今後も事業を拡大し、より多くのお客様のビジネス成長に貢献できるよう全力を尽くしてまいります
システムエンジニアリングサービス
「J_TECH」という社名は、Japan(日本)とTechnology(技術)からできており、日本社会が直面する高齢化やグローバル化などの課題を理解し、技術力で貢献していくことが私たちの存在意義です。
私たちの活動の土台には、人々がより快適になりますようにという「人への想い」があります。創業以来、お客様との信頼関係を第一に考え、技術力の向上に努めてまいりました。この想いは、企業スローガンである「ヒトを想う、テクノロジー。」に込められています。
私たちはこれからも、最先端の技術と革新的な手法を駆使し、お客様に安心感と優れたソリューションを提供し続けてまいります
■会社概要
会社名:株式会社ジェイテック
本社所在地:大阪府大阪市西区江戸堀
会社設立:1997年2月27日
資本金:3,000万円
代表取締役社長:中川 優介
URL:
https://www.j-tech.jp/プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes