【NHKカルチャー】10月開講 【「カラー版新国語便覧」で学ぶ、おとなの国語】作家・中谷彰宏氏から学ぶ「表現」と現役高校国語教師から学ぶ「現代文」のオンライン講座。
株式会社エヌエイチケイ文化センター

オンラインで、全国どこからでも受講可能。見逃し配信もあり安心。「新国語便覧」を活用するきっかけに。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71793/582/71793-582-ec399f492b2a1119a74fe16164540e90-465x655.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「カラ~版新国語便覧」第一学習社
【カラー版新国語便覧 ~大人の学び直しにも~】
SNSをきっかけに第一学習社の「カラ~版新国語便覧」が、大人の教養書として異例のヒットになる人気ぶりです。
国語の学習に役立つ情報が一冊にまとめられた国語便覧は、高校生の国語学習のための副教材。
「古文の学習」「現代文の学習」「漢文の学習」「表現の学習」「言葉の学習」で構成された、大人でも役立つ一生使えるフルカラーの教養書です。
この新国語便覧を用いたオンライン講座を、10月から開講します。
作家の中谷彰宏さんが講師を務める「表現の学習」と国語教師で詩人の西尾勝彦さんが講師の「現代文の学習」講座で、各6回。
大人の学び直しとして、新国語便覧を活用するきっかけとして、役立つ講座です。
“おとなの国語”を一緒に学びましょう!
【もしも中谷彰宏が「カラー版新国語便覧」を使って、国語の授業をしたら】
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71793/582/71793-582-75651e627d3768506cc3a2360f7dccc9-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
作家 中谷 彰宏さん
もしも講師が作家さんだったら、どんな授業をされるのか?
そんなことを考えたことがある人、多いのではないでしょうか。
オンライン受講 詳細はこちら
◇講師コメント◇
オトナになって初めて『新国語便覧』の楽しみ方がわかる。
入荷待ちのベストセラー教科書副読本を、中谷流に一緒に味わいましょう。
■講座内容
第1回(10/7)
国語は、ラブレターだ。~相手の気持ちを、考えよう。~
第2回(11/4)
国語は、シャーロック・ホームズだ。~ロジックは、こんなに面白い。~
第3回(12/2)
国語は、M1グランプリだ。~ボケとツッコミを楽しもう。~
第4回(1/6)
国語は、オトナの世界だ。~子どもは、入れない世界を知ろう。~
第5回(2/3)
国語は、テーマパークだ。~想像力を広げよう。~
第6回(3/3)
国語は、物語だ。~愛と冒険と魔法の旅に出かけよう。~
【カラー版新国語便覧で学ぶ、おとなの国語 ~現代文編~】
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71793/582/71793-582-45cb759dc65a6d0802b7e3a29802135b-1913x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
近畿大学附属高等学校国語教諭・詩人 西尾 勝彦さん
大人になってから、もう一度高校の先生の授業を受けてみたい!と思っても、タイムマシーンがあるわけでもなく・・・。
今秋、その願いが叶います!
オンライン受講 詳細はこちら
◇講師コメント◇
「国語便覧 現代文編」の本質は、読書案内だと感じました。
その案内に導かれて、作品を読んでいこうと思います。
■講座内容
第1回(10/11) 評論編 テーマ設定を行う
第2回(11/8) 文学総論と詩歌編 近代国家のなかの別天地
第3回(12/13) 夏目漱石の生涯と作品 近代国家になじめない人たち
第4回(1/10) 太宰治の生涯と作品 世間になじめない人たち
第5回(2/14) 宮沢賢治の生涯と作品 地球になじめない人たち
第6回(3/14) 村上春樹の経歴と作品 資本主義社会になじめない人たち
もしも中谷彰宏が「カラー版新国語便覧」を使って、国語の授業をしたら
講師:作家 中谷 彰宏
開催形式:オンライン
開催日時:初回 2025年10月7日(火)20:00~21:30 (第1.火曜日開催 10/7~3/3)
受講料:会員・一般 23,100円(税込)
新国語便覧を希望の場合は別途 1,475円(税込)
主催:NHK文化センター梅田教室
詳細URL:【オンライン】
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1320333.html
「カラー版新国語便覧」で学ぶ、おとなの国語 ~現代文編~
講師:近畿大学附属高等学校国語教諭・詩人 西尾勝彦
開催形式:オンライン
開催日時:初回 2025年10月11日(土)14:30~16:00 (第2.土曜日開催 10/11~3/14)
受講料:会員・一般 19,800円(税込)
新国語便覧を希望の場合は別途 1,475円(税込)
主催:NHK文化センター梅田教室
詳細URL:【オンライン】
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1320334.html
※こちらの講座では、「カラー版新国語便覧(第一学習社)」を使用します。
手元に新国語便覧がなくても受講できますが、新国語便覧つきのコースを選択すると、教材を郵送します。
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes